= 匿ちゃんさん =
いつも楽しく拝見しています。早速ですが皆さんにお聞きしたいです。
皆さんはデジタルビデオカメラで取った動画の保存はどのようにしていますか?
私はDVDに焼いて保存しているんですが、もし何かがあってDVDが読めなくなり映像を見ることが出来なくなったらどうしようかと考えています。
バックアップでもう一枚焼くか、SDなどのほかのメディアか、ハードディスクかいろいろ悩んでいます。よい方法を教えてください。
= 匿ちゃんさん =
いつも楽しく拝見しています。早速ですが皆さんにお聞きしたいです。
皆さんはデジタルビデオカメラで取った動画の保存はどのようにしていますか?
私はDVDに焼いて保存しているんですが、もし何かがあってDVDが読めなくなり映像を見ることが出来なくなったらどうしようかと考えています。
バックアップでもう一枚焼くか、SDなどのほかのメディアか、ハードディスクかいろいろ悩んでいます。よい方法を教えてください。
3TBの外付けハードディスクやSDカードに保存したほうがいいと思います
私も悩んだ末にハードディスクを2台体制で保存してます。いわゆるコピーのコピーです。 これなら1台故障しても安心です。DVDはいきなり劣化?で全く再生出来なくなる時が経験上ありまして保存媒体としては信用してません。
動画と画像はパソコンに月ごとにフォルダでまとめて、2Tの外付けハードディスクにバックアップし、月ごとに動画と画像を編集してDVD に焼き、思い出のアルバムを残してます。
私はDVDの他は外付けHDDにDVDイメージファイルを保存して
あるのと、まだminiDVテープを使ってるのでテープでも保存してます、
ドライケースがあるのでカビの心配はほぼありません
まぁ再生できる機械が先になくなりそうではありますけどね。
後、1枚あたり600円くらいする保存用DVDがあるので
それを使うのもいいと思いますが、それでも30年くらいのようです。
主です。皆さんいろいろ教えていただき有難うございます。DVD以外にハードディスクにも保存しようと思います。あと編集するというのもよいですね。