= ふとんさん =
こんにちは。
アパートに住むものです。
私は喘息のため、薄手の洗える布団を使って毎週洗っています。普段は掃除機もかけています。
最近、上の階の方が布団をたたきます。
はじめは仕方ないかと思っていましたが、天井に響くほどの強さで、布団たたきと気付かず、床にトンカチで何かを打ち付けていると思いました。
あれ?と思ってベランダを見ると、目の悪い私が見えるくらいの埃やクズが降ってきて、慌てて閉めました。
布団って、叩くより掃除機や手で払う程度がいいんじゃないんですか?
知らない方のために、布団の手入れの仕方はテレビなどで継続的に取り上げて欲しいです。
はー、せっかく眠ったあかちゃんも起きたしもう…。
みなさんもいまだに叩く派ですか?
布団は叩くものではありません。
なので、最近の布団たたきはブラシがついています。
まず、布団たたきとゆう名前もおかしいですよね^^;
お年寄りだとわからないのかもしれないですね^^;
私は払う派です!
テレビで、たたくとダニの死骸が布団に入り込むみたいなのを見たから(゜Д゜;)
私のアパートも下の階の方がすんごいバンバン叩いてますよ。あれってストレス発散してるんかなって思うくらい強いです。上にも死骸やら埃が待ってるようなきがして、慌てて赤ちゃんの洗濯取り込んだり窓閉めたりします!
辞めてほしいです。
レイコップ
私も喘息持ちなので埃は禁物
内容みるだけでも咳がでてきそうです(笑)
布団はレイコップしています。
布団干しするとしたらベランダ越しから
太陽をあてて、叩くと埃が立つので
その後掃除機をかけたりします。
個人的には外へ干すメリットはありません
腰痛、喘息、アレルギー持ちには‥
腰に負担かけるし
外気中のPM2.5や虫などがつくのは嫌ですね
数年前は叩く方が近所にもいましたが、
最近は全く聞かないですね。
手で払うくらいがいいそうですよね。
話はそれますが、だいぶ前に世間を騒がせた「布団たたきおばさん」がいました。あのおばさんはある意味被害者で、ある組織にハメられたのを最近しりました。
私は叩く派。やっぱり叩くと叩いた分だけフワフワしますよ。
私は干すだけ派です。湿気をとるためと熱殺菌したいと思い天気のいい日に干してますがPM2.5が怖いので近いうちに布団乾燥機を買うつもりです。
まだ布団をたたく人っているんですね
上の方が述べてるようにたたくと返ってわるいです
布団の繊維自体を傷めるし
たたけばたたくほど綿ぼこりがでるし
よけい汚いんですよね
掃除機で吸い取った方がいいのに
下の方の迷惑も考えてほしいですね
布団たたき・・うちも困ってます。、
最近引っ越してきた2家族が叩く派で、毎日毎日バンバンと叩いてます。
しかも、午前と午後2回ずつ・・。
昼寝をしていた1歳の子どももびっくりして起きるし、埃は舞うし勘弁してほしいです。
ありがとうございます。
わたしも以前は知らずに叩いていましたが、あれは繊維がちぎれて一時的にふんわりするだけで、実際には布団の性能自体が落ちるばかりか、ダニも中に入りこんでしまうらしいですね。
上階の方は私より若く二十代夫婦の世帯です。
布団たたきおばさんが被害者なのはわかりますが、別に私はあんな風に上階の方を追い込むつもりはありません。また、某団体とは関係ありません。
気を悪くされた方は申し訳ありません。
ただ、布団の手入れの仕方について知ってほしかっただけです。
そんな…
集合住宅で、そんな細かく注意しなきゃいけないって…。
戸建てに住んで下さい。
11:49の人、考え方逆じゃない?
集合住宅だから周りへの気遣いが必要かと…
この手の話題に、じゃあ戸建てに住めば、っていう人いるけど…
人格疑ってしまうの私だけ?
まあ、金あってアパートの人もいるけど…
まー沖縄だと布団を使う期間も短いし温かくなってきたので
あと少しの辛抱ですよ。頑張って下さい。
管理会社に相談、連絡するのが現実的かと。
布団の手入れの仕方について知ってほしかっただけなら、やんわりと言ってみたら?
レイコップだけで湿気や雑菌は除去できませんよ、布団乾燥機か太陽に干さないとカビが生えて喘息の原因になります。もう布団は干さなくて大丈夫とコマーシャルしていますがウソです!
手でかるく埃を払うだけです。
布団たたき持ってません。
うちは戸建てだけど、近所の人がバンバン大きな音を立てて叩いてるのが
聞えてくるととても不快です。
直接埃が飛んでこなくてもうるさい!
今日は天気がいいので布団を干してます。
入れる時にパンパン叩くけど
やっぱりパンパン叩くと気持ちいいですよね。
アパートの人たちが見る掲示板などに、注意を促す文などを貼ってはどうでしょう?
この人、だと限定はしないで「布団たたきはダニ退治に効果がないことや、周辺の部屋にほこりや繊維が飛んでしまうのでお互い気をつけましょう」のような文章だと誰にもいやな思いをさせないかなと思いました。
「埃が飛んでくるから」って教えてもらうのはわかるけど、あまり知らない人から「布団の手入れの仕方」を教えられても、余計なお世話って思います。
手入れを知らないんだろうけど、ものすごく強く叩いてる人と気を使ってる感じの叩き方は違いますね。
不動産からのお手紙ついでに、豆知識的な感じで載ってるといいんですけどね。
うちは、癖あり住民が叩きまくってるので直接は絶対言えないなあ。
ストレス解消でしょうかね。