= キャットさん =
前略、いきなり本題です。
自分でも呆れる程、元彼との想い出の品を捨てられません!
もう20年近くになるのに!
二人で撮った写真とか彼からの手紙やプレゼントの数々ですが、自分で心の整理が出来たら、と思いながらこんなに年月がたってしまいました。でも、もういいかな!?と少し前向きな気持ちになってます。
自分でも粘着質だと半ば呆れてます。
そこで皆さんにお尋ねします。
これをどうやって処分したらよいのか?
ただ捨てればいいだけの事なのは充分に承知してます。
= キャットさん =
前略、いきなり本題です。
自分でも呆れる程、元彼との想い出の品を捨てられません!
もう20年近くになるのに!
二人で撮った写真とか彼からの手紙やプレゼントの数々ですが、自分で心の整理が出来たら、と思いながらこんなに年月がたってしまいました。でも、もういいかな!?と少し前向きな気持ちになってます。
自分でも粘着質だと半ば呆れてます。
そこで皆さんにお尋ねします。
これをどうやって処分したらよいのか?
ただ捨てればいいだけの事なのは充分に承知してます。
前向きになるまでに20年は長すぎっ!今の元彼はきっと写真の様な姿、形じゃなくって禿げあがって見るも無残なはずよー。同窓会でも男の変わりようはすごいでしょ。とっておく意味も無いから思い出とか捨てなさい。燃えるゴミに早く出して!
破ってみる…
安いシュレッダーでも買ってバラバラにする…
水に浸けてみる…
できますか?
私は500円のシュレッダーで写真処分しましたよ。
楽しかったです。
思い出を有難う・さよならと思って燃やしたらどうですか?
すっきりすると思いますよ。
やる前には火の後始末は用心してくださいね!
以前は全て燃やして灰にしていました(笑)
それもキッチンの流しで・・・
恋愛が終了したら気持ち切り替えのために・・・
「シュレッダー」も使っていました。
最近はタッチひとつでリセットですね。
人に見られたら怒られるけど海にいって堤防から、あばよって言って投げ捨てるのも良さげかな。
20年?! わぁ~お! 私は写真は全部自分の手で破り捨てましたよ。「私は幸せになりま~す♪」って言いながら(笑) 破いた写真は、燃えるごみの日に出しました。
そうかなぁ~
無理に処分しなくても…
私は結婚してるけど歴代の彼との写真を実家に置いてある。
両親も写真他の存在を承知している。
今は処分できなければ置いててもいいのでは?
まぁ~見つからずに置いておく場所があればですが。
↑ごめんなさい。
処分したいのですね。
私は重要書類(保険、銀行関係など)は那覇、南風原町のコンポスト近くの”ふじ産業”へお願いしましたよ。
少しだけお金を払えば別扱いで処理してもらえます。
写真はシュレッダーですけど、量が多ければそちらも利用しては?
別に今処分しなくてもいいのでは
私はハサミでチョキチョキ切りましたよ!捨てました
私は短気なので喧嘩するたんびに写真やらプレゼント捨ててたんでまったく記念写真たまらず…しまいには彼氏と写真撮らなくなっちゃいました笑
大掃除や模様替えの時に一気に捨てたら良いのでは?
不用品が一気になくなって、すっきりしますよ。
私は今 家の大掃除をしていて、元カレの写真や手紙、プレゼントもゴミに出しました。
他にも学生の時の手紙や部活でもらったマスコットなども 今35歳だし、古いものは処分しようと思い断捨離して不用品や過去の物をゴミ袋20袋分は捨てました。
主さんも断捨離してみては?
元カレに会いたいと思ってましたが、大掃除してるうちに あまり考えなくなりました。
今更無理して捨てなくてもいいでしょう。 しっかりと隠して保存すればいいのでは? プレイしている写真や映像は処分した方が吉。
写真を捨てられないっていうより 元彼が忘れられてない? 前に進めてない?って
ことがよくないのかなー 写真は誰の迷惑にもならなければ置いててもいいのかな
って思いますが 私的には
物自体が気に言ってるのであれば使えばいいし、売れるもんは売ればいいと思います。中には高価な物やこだわりの品がおありかもしれませんから一概に全て廃棄することは勧めません。
ですが過去の恋人が私との写真や手紙をいつまでも持っていると思うとちょっと引きます。きつい言い方してすみません。