【恋愛】突き進むべきか?

= マジでさん =

付き合って、3か月になる彼女がいます。
昨日、秘密を打ち明けられました。
バツ1で子持ち(6歳)という事です。
彼女の事はとても好きですが、バツイチ子持ちに正直困惑しております。

ちなみに私も彼女も26歳です。
結婚も考えていただけに、ちょっと混乱中です。
どうしたらいいでしょう?

このまま付き合った方がいいでしょうか?
別れた方がいいでしょうか?
いろいろな理由があって、家族がバツイチに抵抗があります

166 Comments.

匿名さんより

お付き合い開始前に正直に話さない事に
あざとさを感じます。
デートの時は?子供を預けっぱなし?
子供を放置してないですか?
騙されたといって別れましょう

匿名さんより

情報が少ないので判断は難しいですが
私が親兄弟なら別れるように言います。
26歳ならもっと良い条件の人がみつかるだろうし
20歳で子供を産むような女性と一緒にはなって欲しくありません。
それでも結婚するとなったら残念ですが縁を切ります。
あくまで私の場合ですの主さんはご自身が幸せになる道を探して下さい。

匿名さんより

別れたほうがいいです。
こんな若いうちから難儀を背負わなくてもいいと思います。まだたった3ヶ月で背景がわかっただけでもよかったと思います。彼女の正直さは受け入れましょう。
これで別れたから小さい男とは思いませんよ。
結婚は一生の問題になりますからね。

匿名さんより

私だったら別れます

主さんが悩むんでしたら別れた方がいいと思います

よく考えて決断して下さい

匿名さんより

バツイチ子持ちが気になるくらいなら、あなたは本当にその人の事が好きじゃないんじゃないですか?
もっと彼女の人間性とか色々な所で判断してあげましょうよ。

匿名さんより

家族が反対してるなら諦めた方がいいです。彼女が辛い思いするだけです

匿名さんより

このまま付き合っていって、別れづらくなる前に、私なら別れるかな。
子持ちであることを打ち明けずに付き合うって、卑怯だよね。
バツイチ子持ちに抵抗があるって、それも付き合う前に言ってくれなかったことがショックだと正直に話してみては?もしかしたら、まだ秘密があるかもよ。

匿名さんより

子供を育てるのはとても大変です。よく考えて彼女と子供を養う覚悟ができたらいいのですが、自信がないのなら、早く別れるほうがお互いのためだと思います。

匿名さんより

まだ3か月だし私なら別れます。
私もバツイチ子持ちですが、それを隠して交際しているところがすごく引っかかります。
子供の事もあなたの事も考えていない自己中心的な行動ですよね?

私なら子供とあなたの相性もあります。
自分に不利な状況をかくしている彼女は面倒な性格だと思います。

子供の存在をないものにして男と恋愛しているなんて子供が知ったらどう思うかな。
本当に不憫ですね。

匿名さんより

20歳で子供を産むような女性という書き方はどうかと思います。立派に子育てしている方もたくさんいますし。

家族が反対しても2人で乗り切る自信がなければ子供に情が出る前に別れたほうがいいとおもいます。

彼女の事が大好き、しかし子供もいるなら
彼女以上にその子供さんも
愛さないといけませんからね〜!

匿名さんより

あなたが彼女をどれだけ信頼してるかなのでは? 生涯独身も増えているし、一生初婚の相手と添い遂げる人も多くは無い。 子との血のつながりの有無も大した問題ではないですが、ただ実の父親と彼女の現在の関係やその父親と子の関係(頻繁に会っているのか? 養育費は負担しているのか?)焦って結婚する必要は無いのでゆっくり信頼関係を構築しつつ周囲の意見も注意深く聞く、で暫くは良いのでは?

匿名さんより

彼女の子を我が子のように愛せるかが基準になるでしょう
内縁の夫や彼氏が虐待するニュースはもう見たくありません

匿名さんより

他人の男との子どもを
自分の子どもとして育てられるかどうか。
私だったら絶対無理。
しかも今頃になって打ち明けるって・・・

匿名さんより

難しいと思います
26歳ならまだまだこれから
自分の兄弟やもしくは息子ならおそらく大半の人は
反対だと思いますよ

匿名さんより

三ヶ月たってから言うのはどうかと思いませんか?
何度かのデートをしてお付き合いを
決めるときに打ち明けるのがすじだと思います

匿名さんより

私も20歳で子供を産むような人という言葉はひっかかりますね。
簡単に縁を切るなんて…
血縁や愛情や家族の絆ってこんなもん?

私が家族なら正直、反対すると思うけど本気で幸せにする気があるなら泣く泣くかもしれないけど応援すると思う。
犯罪犯してるわけでもないのに縁切るって簡単に言わないで欲しいね

匿名さんより

付き合う上で重要な事実を彼女さんが三ヶ月も隠していた、ってところが気になります。
頻度は分からないですがデートの時、お子さんはどうしていたのでしょう?
それに十代ハタチでの出産は、やはり世間的に素行判断の材料になってしまうのが現実ですよ。
この先の長い人生、連れ子を我が子同然に可愛がれるのか、経済力も含め、親としての責任がいきなり降りかかる訳です。
もし私の家族が主さんと同じ立場になったら、申し訳ないけど全力で反対します。
お互いまだ26歳。よく考えて答えを出してくださいね。

匿名さんより

20歳で出産なんて・・・っていうひとが
周りにいるから言い出せなかっただけだと思うけどな
三か月なら。そんなに責められることかな?
バツイチに抵抗があるなら
期待持たせないで別れてもいいと思う。
その人にだってそんなこと気にしないで
愛してくれる相手が見つかると思います。
まだ若いので

匿名さんより

私も考え直した方が良いと思います。

バツイチ女性にしてみれば子ども抱えてるのは再婚の上で大きなハンディキャップと考えてなかなか言い出せなかったんだろうなと同情はします。
しかしたいていのバツイチママは自己紹介の時や交際が始まる時に打ち明けますよ。言えるかどうかは誠意の有る無しと見て差し支えないと思います。

そしていきなり父親になってしまうのは初婚の方が思い描く新婚生活とはかけ離れたものになりますよ。
あなたにその覚悟がないと夫婦になることは難しいと思います。

とってもすてきな女性で大好きだとしても結婚して家庭を築くことも踏まえて考えた方がよいですよ。それと親の意見は結婚に関しては特に重要です。

匿名さんより

離婚は隠したり、言い出せずにいたとしても、普通子どものことは隠すかな?ましてや母親が?

私は子どもはいませんが、自分の子どもって可愛いですよね?

親バカになって、ついつい「うちの子自慢」のような話題になりがちだと思います。

相手の女性は故意に隠していたのか、主さんが会話の中に出てくる子どもの気配を察知できなかったのか…

どちらにせよ、迷うなら先は無いかと。

匿名さんより

付き合う前に言わなかったのは、男性に受け止める器がないと感じたからです

お付き合いをして、情も湧き結婚を考えた頃に告白したのは彼女の策略です
本当に男性の事を思っているのなら悩ませるようなことはしませんよ

匿名さんより

別れてもいいと思います。
動揺すると言うことは
遅かれ早かれって感じます。

匿名さんより

アラサー女性です!
意見を言わせてもらうと、お別れしたほうがよいと思います。離婚歴を付き合って後に知らす彼女のしたたかさ。ドン引き…

匿名さんより

3ヶ月も隠せていた事にびっくりしませんか??

デート中、電話中、子供の影を感じさせないと言うことは子育てにまともにしていない証拠とも思えます。

預けられる祖父母に甘えて、生活して彼とデートなんですよね。

親になるって、我が子でも大変だと思うときもあるのに、他の男の子供のお父さんになるってもっと大変ですよ。

それが解るひとにはきっと反対されますね。

匿名さんより

困惑するくらいなら、やめた方が良いと思います。
あなたの気持ちの問題です。

匿名さんより

20歳で子供を産むような人…という事を平気でコメントするような人が世間にいるから彼女は言えなかったのかもしれませんね。
彼女の肩を持つつもりはありませんが
子供の存在を隠してた事もデートも月に何回していたかにもよるんじゃない?
彼女が親と同居の場合、再婚へ向けて親の後押しがあったらデートの時に子供を預かる事も出来るかも。
きっと彼女も子供がいることを言えない状態は苦しかったかもよ。
だからこんな短期間でカミングアウトしたはずよ。
もっと、したたかな女性なら主さんがどっぷり情に浸かってから言うはずよ。
どんな感じで彼女との時間を過ごしか知りませんが迷ってるなら止めたほうがいいかもね。
貴方にはムリかも。

匿名さんより

ここでみんなからやめた方がいいとアドバイスされたら別れる決断をしますか?
その程度の覚悟なんでしょう。
彼女のためにも、その娘さんのためにも、早く別れてあげましょう。

匿名さんより

出会って3ヵ月じゃなくて
付き合って3ヵ月なんですよね?
普通付き合う前に子持ちであることは言うんじゃないですか?
非常識だと思います。
もしかすると他にも隠し事があるかもしれませんよ。借金とかあったらどうするんですか?
借金があっても一緒に背負う覚悟はあるんですか?
信用出来ない人なので私なら別れます。

きてぃーさんより

私も主さんと同じ経験があります。独身の頃バツイチ子持ちだと知らずに付き合って、後から打ち明けられました。騙されたという気持ちとショックでしばらく立ち直れませんでしたが、あの時別れて正解だったと思っています。
その後初婚の素敵な夫と出会って、血のつながったかわいい子供もいるし今は最高に幸せです。
あの時そのバツイチ彼と結婚してたらと思うとゾッとします。
一時の感情だけで一生を決めるのはとても危険だと思いました。
その時に後悔しても遅いんです。
以上経験者からでした。

匿名さんより

最終的には主さんの母子ともに守っていこうという気持ちがあるかないかだと思います。
家庭をもつ責任、子を育てる責任はすごく重いもので自分の子さえも時には大変な時期もあります。
よくよく考えて答えをだすべきだと思います。
子供がいたから別れるのは正当な理由になります。
それだけとても重要な事です。
私は別れた方が良いと思います。
貴方は初婚でまだ若い。
お互い結婚歴があるとか30代後半~40代以上ならバツイチ女性との再婚もすすめるでしょうが、もう少しまわりをみてはどうでしょうか。

匿名さんより

彼女はちゃんとした仕事を持っていますか?それとも、貴方と結婚して全面的に面倒を見てもらおうとしているのでしょうか?親の立場なら反対です。

匿名さんより

言い出しにくい?

それは、自分中心の考えです。

相手の事を本当に考えてるなら、言い出しにくかろうが言いますよ。
彼女は、主さんの気持ちを考えてないと思います。

匿名さんより

女というのは非常にわがままな生き物ですよ。
26歳まで女とは何人付き合いましたか?
別れられないなら、まず同棲しなさい。

匿名さんより

20歳で出産の何がいけないんでしょうか 法的にも認められている権利ですよね? たとえば高卒で働いて結婚、離婚というコースでもどこにケチがつくのか。離婚は性格の不一致で仕方ないことですよ。若くなくても離婚なんかいっぱいいるし。こんなコメントしてる人がいるから、出生率下がる一方なんだろうなあ 私はシンママと初めから前面にだして、お子さんごとのお付き合いであれば良かったと思いますが、、かといって気持ちがひけているのなら、どうかお試し3人デートなどせずそのまま消えてほしいです。子どものために。

匿名さんより

たしかにその女性に疑問です。

一人の女である前に
親だろ!と言いたい。

付き合う前に子供のことを言うのが
親の子への愛情だと思う。

匿名さんより

 知り合いで、20才前後でできちゃった結婚し、子供2人産んで離婚。離婚前後も祖母がみています。その後5歳年下の初婚男性と結婚し子供2人産みましたがこれまた育てているのは祖母です。
 どう思いますか?私には、バツ1後の初婚男性は騙されたようにしかみえません。

匿名さんより

26才ならまだ若いので別れたほうがいいと思います。
3ヶ月も隠してた事がひっかかりますね。
私も子供がいてバツイチの男性と付き合った事がありますが、付き合う前に 実は子供がいると打ち明けてくれたので 私も彼の事が大好きだったので付き合いました。
彼の場合は元奥さんが子供を引き取って育てていたので主さんと少し事情が違いますが、子供を育てるのはとても大変です。
あなたが彼女とその子供を幸せにするという気持ちがないなら早めに別れれた方がいいですよ。

匿名さんより

妹が21で妊娠、出産しました。まだ自立出来てません。旦那さんも子供なんで養えない。だから、私の子供は反面教師で自分で自分を養えるように為っから結婚考えるって中学生の時から言ってます。

マジでさんより

私が平日休みの仕事で会うときは、平日の昼間。
どんなに遅くても17時までしか会えて無かった為、私は二股を疑い問い詰めた結果、今回の告白がありました。
多分、私が問い詰めないと聞けない話だったと思います。
正直、二股以上の衝撃でした。

結婚して血の繋がらない子供と一緒に暮らす事に対する不安よりも、彼女にはもっと秘密があるのでは?という不安の方が大きいです。

仕事が手につかないです

匿名さんより

自分からの告白では無かったのですね。

問い詰められなければ、ずっと言わなかったかも。

こういう人は、結婚しても隠し事が多そうです。

主さん、時間がもったいないです。
別れて、次に行きましょう。

匿名さんより

彼女にとっては子供や家族は隠したいものなんですね。
主さんには他に自慢出来る家庭を築いてもらいたいです。こそこそ隠し事をしている女性ではなく
胸をはって生きてる女性は世の中にいっぱいいるので
そういう方とお付きあいすることをオススメします。

匿名さんより

20歳とかの成年前後で簡単に出産してすぐ離婚するパターンってまわりでもときどき見聞きしますが、人ごととはいえあまりいい印象を持ちません。人生を真剣に考えているでしょうか。特に子どものことも真剣に考えてほしいと思います。

匿名さんより

子供に対する不安がないなら突き進め!
彼女は君に嫌われたくないから言いそびれただけだよ
毎日5時に帰るって偉い子じゃないか

匿名さんより

私も付き合う前に言わない彼女は信用できないと思います。

みなさん言うように、デート中に子供の影を見せないなんて、考えられません。

3ヶ月なら、からだの関係もあるだろうし、まさかあなたとお泊まりとか、してないですよね?

もしそうなら、結婚してあなたとの子供ができたとしても、家を見返らない妻にならないか心配です。

今までの彼女の行動を冷静に見直してみるいい機会なのかもしれないですね。

匿名さんより

もし、私の弟とかに相談されたら・・。

今の時点で、主さんが彼女に対して不信感だらけになっているので、結婚は勧めないと思います。
それに、主さん26歳。若いですし ご家族も反対すると思います。

彼女も付き合い始めは、言いにくかったんでしょうね。
子供を置いて夜にあったりしなかった。
のなら、お子さんのこと考えてないわけではなさそう。

 こういう風にカミングアウトされて戸惑う気持ちはわかります。
でも、将来彼女とお子さんを養っていけるのか、楽しい事だけでなく、色んな事で大変な時
お互いに支えあって励ましあっていけるのかよく考えてくださいね。

まだ、若いし出会いもあると思います。

主さんの 生活環境やお仕事 友達関係なにも分からないので、的確なアドバイスが出来なくてすいません。

みんなそれぞれ、生活して生きている環境が違うので、周りの意見は参考にして 
自分で考えをまとめて、切り開いていってくださいね。

主さんなら幸せになれますよ。
がんばれ~。

匿名さんより

もし最初にバツイチ子持ちって知っていたなら
あなたは彼女と付き合ってましたか?対象外でしたか?
バツイチ子持ちが無理なら、別れる他ないのでは?情があるかもしれませんが、彼女にれとっても、バツイチ子持ちでも構わない!っていう男性と再婚したほうが良いはずですよ。

匿名さんより

同じ母親として彼女は子供の事を一番に考えて行動している印象です。娘がいるなら娘にとって信用出来る人なのかを見ていたんだと思います。母親としての彼女ではなく主さんと彼女自身と向き合ってみてからじゃなかったのかな?主さんにとってはどうか分かりませんが彼女は責任を持って子育てをちゃんとしてると思いますよ。結局彼女のことを信用出来ないのならそんなに悩まずに関わらないであげたらどうですか?

匿名さんより

ごめんなさい。娘、とは書いていませんでしたね。私の勘違いでした。

とくめいさんより

別れることをおすすめします‼

子供がいることをカミングアウトされ、迷ってる時点でアウトだと思いますよ(>_<)

バツイチの女性がダメではなく、主さんが迷ってるということは心のどこかでひっかかってるんだと思います‼26歳まだまだ若い‼これから人生油が乗ってくる時期です!

素敵な出会いもあると思いますよ★

そして、血のつながらない子供を育てることは大変なことです。まわりの家族や親戚が反対するなら別れることをすすめます。

頑張ってくださいね(^-^)

匿名さんより

主さんの中では、もう答えが出ているのでは?
二つの文章を見て、そんな気がしました。

匿名さんより

26歳ということはまだ若いしこれから先に素敵な出会いがあると思います。貴方が本気で生涯彼女と子供を愛する自信があるのなら問題はないのですが、これから先はいろいろな障害や困難なことが起こることは目に見えてます。それを乗り越える事が出来ますか?
辞めた方が無難だと思いますね。

匿名さんより

私なら別れる!身内や友人から同じ内容の悩みを相談されても別れをすすめる!

離婚歴あるなしではなく、交際前に離婚歴を打ち明けなかった彼女の不誠実な性格が無理。ここからは憶測だけど、彼女の方に非があって離婚したから隠してたかもよ?

ちなみに私はバツイチと結婚したけど、付き合う前に本人からバツイチである事、離婚理由を話してくれたから、その誠実な人柄をみて交際スタートしたよ。

匿名さんより

子供も居るのにその気配すら感じさせないんですよね?
ちゃんと子育てしていますか? 親に子供預けて主さんとデートって子供の事を考えてない男が生き甲斐タイプに見えます。

匿名さんより

結婚を考えているなら別れます、私なら。
初めから正直に言ってくれない人とは、信頼関係築けません。
会って別れ話もせずに、メールでするか、音信不通にします。

26でしょ。男のモテ期はこれからなのに、もったいないですよ。

匿名さんより

主さん、男なら彼女の勇気を受け止める度量を見せないと。
男女の関係もあったのでしょう。
あなたとあなたの彼女の人生を決めるのはネットではなく、あなた方自身。
ちゃんと彼女と話しあって将来を決めてください。

匿名さんより

男女が別れる時、80%は女から別れを通告するという。
一度別れた女は何度でも別れますよ。
血の繋がらない子どもまで育てて、振られたらミジメです。

匿名さんより

もしあなたがはじめにバツ1子もちを知っていて
彼女とお付き合い結婚を考えられますか?
結婚はもう少しゆっくり時間をかけて考えた方がいいですよ
両親兄弟も含めてまわりの祝福してくれる人と結婚した方がいいと思います
まだまだ若いですからね

匿名さんより

>主さん、男なら彼女の勇気を受け止める度量を見せないと。
男女の関係もあったのでしょう。

はぁ?これが勇気と言えるの?交際スタート後に、しかも主さんから問い詰められてバツあり、子持ちとカミングアウトした。男女の関係あっても、元旦那ともあったわけだしね。しかも彼氏は今までに別れたのもいませんかね?今なんて交際したら男女関係まで行くでしょ。
主さんのように、若い男性はまだまだ世間知らずです。家族に相談したのは賢明だと思いました。主さんが仕事も安定していたら、これからもっと素敵な女性が現れます。主さんは真面目な方だと思うので、信頼のおける方から紹介もありだと思います。

匿名さんより

私も『子供の事を一番に考えている』のコメントに??です。
言い換えれば彼女はあなたの事は考えていないのかしら。
信用できる人か見定めるために子供の事を言わなかったって…おかしな話しですね。彼女の方がよっぽど信用できません。
デートをしている時は親に預けているのでしょうね。
それじゃあ親の手前5時には帰らないとという気持ちもあると思います。
主さんの休みにデートをあわせられる彼女はお仕事はなさってないのですか?
彼女は自分の話を主さんにしますか?
子供の事を知らない前に体の関係があったりするとそれこそビックリしたたかさを感じます。
主さんは、真剣に考えているからこそ悩んでこちらで投稿してアドバイスを求めたのでしょう。
なにも考えず、すぐwelcomeの人間の方がよっぽど結婚、育児を軽く考えていて後々トラブルに発展しそうです。
主さん、あなたはまだ若い。
考えなおした方がいいと思います。

匿名さんより

>主さん、男なら彼女の勇気を受け止める度量を見せないと。
男女の関係もあったのでしょう。

度量、勇気ってこんな状況で使えるか。彼女は計算高い、子供は明らかにじゃまっけと思っているし、子供と一緒に人生を歩いて行こうとも思ってない。子供いることは付き合う前にいうことですよ。男女の関係?いまどき、成人男女が交際をすると”ある”と思うのが普通。彼女だってバツイチ、今までに彼氏何人いたのでしょうね。子供あり離婚ありの女性のこの態度、信用できません。

匿名さんより

子連れ再婚した者です
交際以前から私には子供がいてバツイチなのは知った上で現夫は結婚を前提に交際を申し込んでくれました
それくらいじゃないと上手くいかないのではないでしょうか

匿名さんより

私はバツイチ子持ちと結婚しました。
打ち明けられた時に思った事は、
惚れた女の子供なら仕方ない。俺が親父になるしかない!出来るか?出来ないかは分からないけど、俺なら出来るはすだ!よし、結婚しよう!

結婚して19年経ちましたよ。何も問題無しです。
ですが、主さんは迷っていますね。他人に相談するぐらい。
なら、止めたほうが良いと思います。結婚生活で問題が起きたら「結婚しなきゃゃかった」「子供がいなければ」これが頭に浮かぶと思います。そうなると、彼女も子供もかわいそうです。だから止めた方が良いですよ。

匿名さんより

>男女の関係もあったのでしょう。

妊娠する危険性もありますよね。
妊娠したら彼女はどうするつもりなんでしょうか?
妊娠の報告に加えてバツイチ子持ちも報告するつもりだったんでしょうか?
考えただけで恐ろしい。
人の人生をなんだと思っているんでしょうか?
こんな無責任な人とは別れた方がいいと思います。

匿名さんより

私が彼女の親なら、「この男性はやめた方が良い」と

アドバイスすると思います。(私にも娘がおりますので)

誠実かどうかは、目を見ればわかりますから。(まだ決意が見られないということです)

「これから先、彼女と共に人生を歩んでいきたい」という想いがあるのかどうか・・・

ではないでしょうか?

たとえ、独身の女性と交際し結婚するとしても、何を基準に結婚を決意するのでしょうか?

根本的な考え方が同じなら、どなたと結婚しようとも何かにつけて理由付けする傾向は

変わらないのではないでしょうか?(子持ちだろうがなかろうが)

どのような結婚でも、決意は必要です。

厳しい事ばかりでごめんなさいね。

いやはやさんより

彼女、離婚してないかも。平日の昼間に会うって。。。シングルマザーって、フルタイムで働いてる人がほとんどでは? 相手のシフトに合わせて昼間に時間作るって、なかなか出来ないですよ。
もっと秘密があるのでは?と、主さん既に疑心暗鬼に陥ってるでしょう?
別れた方が賢明です。

匿名さんより

>独身の女性と交際し結婚するとしても、何を基準に結婚を決意するのでしょうか?

誠実さでは無いですか?

この彼女、主さんに誠実に向き合ってないですよね?
自分の不誠実を棚に上げて、色々言い訳を言いそう。

結婚しても全て「言いだしにくかった。あなたが好きだから」って嘘付きそう。

匿名さんより

人生を左右することを騙して隠していることが一番の問題でしょうね。
人生を共になんて決心してても、即破棄するレベルの悪質さだと思います。
私が彼女の親なら主さんに土下座して謝罪しますよ。

匿名さんより

今が正念場、即刻別れましょう!
誠意の無い女性を受け止めることが男の器の大きさでも度量でもありません。

それにしてもバツイチ子持ち女性の肩を持つコメントも結構ありますね。
この話題の登場人物が男女逆だったら賛成コメントは付かなかったんだろうな。

匿名さんより

主さんに嫌われると思って黙っていたかと思います。最初からバツイチであったのを知ってての付き合いとは違うので主さんの混乱する気持ちが伺えます。
正直、自分の子供でない子を自分の子として愛せないと思うなら結婚はしない方が良いし、早く別れた方が主さんと子供の為です。彼女との子供は可愛いが連れ子をうとましく思う人は明らかに子供を差別して養育する人も多く、連れ子にはお菓子すら与えず養育費の出し惜しみや着る物でさえ買い与えることにも苛立つなど多々あります。母親も知っていながら見過ごす生活を送ってる家庭があるからです。主さんは今は彼女との事しかないと思います。少し距離を置いて子供を親として養育出来るかじっくり考えて決断して下さい。

匿名さんより

私の息子20代後半もバツイチ子持の女性とお付き合いしていました。
それを息子から聞いた時は少々驚きましたけど、嫌悪感などは
無かったです。息子がそれで良ければ結婚しても構わないと思いましたよ。
彼女も多分19歳位で産んだと思います。
20歳そこそこで出産した女なんて言い方される方がいますけど、それの何が
悪いのか解りません。
主さんの彼女だって17時には帰るという事は、保育園のお迎えに間に合いように
帰っていたのでは無いですか?
親に預けていたらそんな時間までしか会えないなんてないと思います。
ちゃんと子育てしてるのではないですか。
うちの息子は残念ながら結婚までは至りませんでしたが、主さんが彼女を受け入れ
られないのであれば彼女の為に別れられた方が良いと思います。

匿名さんより

私にも娘がいますが、私なら娘や孫を初婚である若い青年に託す場合、相手のご両親やこれから先の長い男性自身の事も考えて慎重に決断するべきだと助言すると思います。
私には息子もいますので、相手の男性の人生を大きくかえようとする事は惚れたはれたの恋愛感情だけで行動するのは危険です。

匿名さんより

愛する人の気持ちを取り図る考えがない・・・
ご自分の思い込みだけで判断し、「二股をかけられている」
「もっと秘密があるのではないか」などと疑心暗鬼になる・・・
「家族がバツイチに抵抗がある」なら、おやめになったらいかがですか?

本当に彼女を愛しているのなら、このような考えになるのでしょうか?
(お相手の方を思いやる気持ちよりも「自身の損得勘定」に伺えますが)

彼女と向き合い、彼女の事を理解するのは、家族でもなく他の誰でもない貴方です。

貴方自身が、大人の男性になる事の方が先だと思います。

匿名さんより

彼女の勇気とかありますが、主さんが問い詰めなきゃ、当分黙ってたのは確実ですし・・。

彼女が不誠実なところが主さんを悩ましているのが原因ですよね。

バツイチなのさえ怪しく思われても、仕方ない不誠実さだと思います。

匿名さんより

「あなたを騙すつもりでお付き合いした」と彼女がおっしゃったのですか?

匿名さんより

>「あなたを騙すつもりでお付き合いした」と彼女がおっしゃったのですか?

彼女は騙すつもりはなかったと言うと思いますよ。
こういう人は常に自分は正しいと思っていそう。
そういう人間だと思います。関わらない方がいいですよ。主さん。

匿名さんより

バツイチで子供がいる女性です。
お付き合いする場合、「子供がいますけど」と最初に申請しなければ
「秘密」になり「騙された」と騒ぐ男性もいるんですね。悪質って。
それはそれで、その男の性分がわかるのでいいかもしれませんね。
参考になります。

匿名さんより

付き合う前に言ってくれたらいいのにね。
子供がいることがイヤなのではなく、伝えてくれなかったことがイヤなんでしょう。
彼女は止めたほうがいいかも。

そういうえば、40代同僚で、子供がいることはいいけど、隠されることがイヤだと言っている人がいました。交際のスタートで隠し事があると、信用出来ないんだと。で、別の子供がいる人と再婚しました。あなたはまだ若いから子供いない女性がいいんじゃないかな。この女しかいないと思うなら、こんな所に相談しないよね。
子育てって、責任が伴うよ。

匿名さんより

逆に聞きたい。

本当に彼の事を愛してるなら、お付き合いすることになったら最初に
バツイチで子供がいると言いますよね?

相手の気持ちを推し量ることもしようとせず、
相手に向き合おうともせず、相手をだまし続ける。

これが大人の女性のする事でしょうか?

匿名さんより

子供がいる場合はお付き合いする前にきちんと相手に話すのが常識だと思います。
それを納得した上でお付き合いをするべきです。
上のシングルマザーさん、申し訳ないですが常識に少しかけているのかなと感じました。
その自己中のところに離婚原因があるのでは?と思ってしまいます。
シングルマザーで頑張っている他の女性達のイメージが悪くなりますよ。
常識と相手の気持ちや子供の事を発言して下さい。

匿名さんより

え?

お付き合いする前にバツイチで子供がいることを正直に話さないんですか?

で、話さないまま付き合ってそれが知られた時に「秘密」にしてると思われてたなんて心外!「騙された」なんて思うなんて心外!と思う女の人もいるんですね。

バツイチで子供がいるなんて、かなり重要な要素だと思いますが。

匿名さんより

私は30代。
20歳に主人と知り合いました。

主人は、最初から
【バツイチ&子持ち】だと、
正直に話しました。
その、誠実さがなければ
絶対お付き合いもしてなかったです。

それに、【男】としてより
【父親】だった主人に惚れました。

主さんの彼女さんは、
【女】である前に
【母親】であって欲しいですね。
その上、大事なことを隠していたとは……
信用出来ない!!

まだ、若いのに
苦労が見えてる恋なら別れます!!

匿名さんより

 子持ちと結婚は愛だの恋だのではすまない。
そんな簡単な問題ではない。
主さんが迷うのは当然の事。
沢山迷って、自分で決断して下さい。
貴方がどんな決断をされても、彼女は
理解してくれると思います。

匿名さんより

隠したい家族が怠惰な高齢ニートだったなら理解も出来るし
同情もするけど
6歳の実の子を隠す母親の心理って理解出来ない。
子供は取ったり外したり出来るアクセサリーじゃないんだから
隠したりするなと言いたい。

匿名さんより

好きになってお付き合いして結婚まで考えていたときに
こうなるとすごい困惑する気持ちわかります。
家族が反対しているから困惑しているのですか?
今になって知ったことが困惑しているのでしょうか?
これ以上付き合っても時間がもったいないというのもあるので
あなたのためにも彼女のためにも決断は早いほうがいいです。

常識的にお付き合いする前にこういう大事なことははじめに
伝えるべきですよね。
あとどういう原因で離婚したかとかも気になりません?
なにかあるから離婚するはずです。
女のほうが悪いとも限らないですがきっと本当のことなんて言わないんじゃないかなと思いますが。
彼女はあなたが結婚まで考えていたことはわかるのですか?
あなたは高収入ではありませんか?
それを狙っているというのもあれですが・・・
もしかすると夜スナックで働いてるシングルマザーも多いのでこういうこともありえそうではないですか?
疑う心も大事だと思います。
まだ3カ月なので知らないこともたくさんあるはずです。
別れた方が迷っているようですとこれからさきうまくいくか心配というか不安ですね。

ただ別れた方がいい意見もたくさんありますが
身近に子連れで再婚してうまくいっている例もあるので(バツイチ子持ちの女性に男のほうがすごいアプローチ)
「本気で彼女と子供を一生大切にする覚悟がある」って思う相手なら正直に何があって離婚してどういう子育て(保育園など)しているなど
相手の親にあって話したり子供と会って遊んだりあなたの家族と会ったりなどまずは信用もかねて家族ぐるみとういうか進む第一歩ではないでしょうか。

匿名さんより

他人に聞くくらいだったら、別れてください。
私の周りには、彼女のような若くして出産、離婚した人はいないし、そのような人に偏見なんて持っているつもりはないし、彼女の肩を持とうとは全く思わないけど、主さんには何だか違和感を感じる。
もちろんショックだったのはわかるけど。
主さんに合ういい人見つかるといいですね。

匿名さんより

子持ちのシングルマザーの女性と付き合う事に対して、本気で悩んでいるから相談しているのだと思います。
身近な人には相談しずらい内容です。
主さんの気持ちは正論です。

匿名さんより

この狭い沖縄に元夫がいるんでしょ?
俺には耐えられない。
3人でいるところに元夫と遭遇でもしたら、元夫は何を思いながら妻や、血の繋がった子どもを見つめるでしょうか。

匿名さんより

>この狭い沖縄に元夫がいるんでしょ?
>俺には耐えられない。

離婚率トップクラスの沖縄でそんなこと言ってられますか。
そんな人はそこらじゅうにいるんですから。

匿名さんより

バツイチ子持ちの女性です。

私が言いたかったのは心外だと言うことではなく
「言いそびれて」しまっても許されないのか
と思ったからです。それが「騙した」という
ことになるのかという疑問から、書き込みました。
色々な策略を練って近づく女性もいるのかもしれませんが、
主さんの彼女さんがそうなのかどうかは、主さんでないと
わからないと思ったからです。。

誤解を招いた表現だったのでしたら、シングル子持ち女性の皆様
イメージを悪くしてしまいすみませんでした。

匿名さんより

主さんを批判する人が意外に多くてビックリ・・世の中いろんな人がいるんですね。

60代同士の恋愛なら離婚歴あろうがなかろうがあまり重要じゃないかもしれないけど・・20代後半同士の交際だと、お互い結婚を視野にいれていてもおかしくないですよね?交際前にバツイチで子供がいる事を伝えるのが常識。離婚って褒められるような事じゃないし、結婚したら配偶者だけでなく子供への責任もありますよね。ペットを飼うのとは訳が違う。実の子でも育児は大変。

主さんは真面目で責任感があるからこそ、彼女が隠し事をしていた事にショックを受けているのでは?もし軽い気持ちで付き合っていたらこんなに悩まないし、責任感ない人なら相手の子供の事も何も考えずにすぐに結婚して、全く連れ子の面倒みないかも。主さんは悪くないと思います!悩んでいるから、むしろ優しい!私なら迷う事なくすぐ別れます。

個人的には二十歳で出産っていうのもちょっと・・人生設計がない人という印象で価値観が合わないので無理かな。うっかりで済む事と済まない事がある。少子化が~とかいう人いるけど、責任ももてないのに子供たくさん産んでもね。人口だけ増えればいいってもんじゃない。

匿名さんより

彼女は、最初は主さんと付き合うつもりは無かったから自らの身辺を話さなかっただけかも知れないし、単に口下手なのかも知れない。
色々意見がありますが、主さんは成人して仕事を持つ立派な社会人。自身のことは自身で考えて結果を示すのみですね。

匿名さんより

子連れで再婚して長いですが、元夫にもその親族にもあったことありません…

匿名さんより

>>「言いそびれて」しまっても許されないのかと思ったからです。

3ヶ月間という期間は「言いそびれて」は成立しないかと。
「確信犯」と思われても仕方ないですね。

匿名さんより

トピ主さんが、二股を疑って彼女を問い詰めた結果、
バツイチで6歳の子供がいると白状したのですから
もし何の疑いもなくお付き合いを続けていたら
デキ婚に持ち込まれていたかも知れない訳で・・・

彼女が自ら子供の事を明かしたわけじゃない点が引っ掛かります。
こんな大事な事を自分から言えないなんて、やっぱりやめた方がいいと思う。

結婚生活はお互いの信頼あってこそ成り立つんですよ。
例えば結婚後に大きな借金とか、完治しない持病とか告白されても困るでしょう。

今ならどちらにも舵を切れます。
よーーーく考えてご決断を。

匿名さんより

今の時点で 迷ってると 後々 後悔する可能性が高いですね。 新しい子供が出来たりすると・・特にね

私も同じような経験ありますが 悩むなら 別れた方が いいのかな・・・

匿名さんより

主さんと真剣に付き合いたいなら、きちんと子供の事を話してから付き合うのが礼儀です。軽いノリや遊びなら黙ってていいと思うけど。
彼女は主さんに対して誠実じゃないしずるい。
大きく裏切られた思いからほかにもっと秘密があるのでは…という気持ちが拭えないんですよね。
今後彼女のこと事を信用して付き合っていけますか?

匿名さんより

自分で判断するのが正解
他人の意見に流されてはいけません
子連れだろうと、結果が良ければそれで良しだし
離婚したとしても、それはそれで勉強
その彼女や子供の責任をなすりつけることなく
自分の責任で決めることだと思う。
自分の人生。

匿名さんより

とにかく色んな想像して決めてね。主さんとの子と顔が似てるはずもない子供も同様に愛せるかぐらいまで考えて欲しい。

匿名さんより

 バツがつく人じゃなく、年上でも独身の方がいませんか?時期が来ればこれからいい人みつかるよ。

匿名さんより

「彼女はどんな気持ちで俺にこの話をしたのだろう」
あなたがこういう考えが出来ないうちは多分、長続きしないと思います。

夫婦であれ、彼氏彼女であれ
二人に大事なのは「お互いを想う気持ち」「お互いの想いやり」です。

自分がどうだとかショックだとか言ってるうちは、無理だと思う。

匿名さんより

少しでも危険を感じる人には子供いること隠すと思います。主さん信用されてなかったんじゃないですか?

匿名さんより

信用できない男性と3カ月も付き合うの?

その方が理解できないけど。

主さんに難癖付けたいとしか思えない。

匿名さんより

まだ26歳なんでしょ?相手も結婚は考えてなく、軽い付き合いのつもりだったかもよ?
主が結婚を考えていると思ってなかったかも。

匿名さんより

信用できない人には子供隠すって・・・

子供のことを考えたら恋愛してる場合ではないのでは?
中には、子供ごと受け入れてくれる素晴らしい人もいるけど、
その一方で、子供が虐待される可能性もあるんですよ。
ニュースでみる、痛ましい虐待、大概が内縁の男、同居の男・・・
母親なら恋愛より子供のことを第一に考えるのでは?

父親が必要なら、子連れを堂々と打ち明けて
それでも受け入れてくれる男性を探したらどうですかね?

三か月も隠して交際。
昼間は誰に預けてるの?親?保育園?それで男とデート??
子供はまだ六歳ですよ・・
なんだかなぁ

匿名さんより

いやいや、バツイチ子持ちなのに、軽い付き合いのつもりとかあり得ない。
もしかしたら、子供の新しい父親になる可能性だってあるかもしれないのに、軽くお付き合いする?普通。
独身ならそれでもいいけど、母親ならなおさらそんな付き合い方はないでしょう。
3ヶ月でわかってよかったんじゃない?
あとあと面倒なことになる前に、見切りつけることを勧めます。

匿名さんより

全ての人に当てはまるわけではないが、バツイチ子持ちだから軽い気持ちってのもあるんじゃない?
知り合いのシンママは不倫ばっかりしていますよ、理由は「この先再婚も出産もするつもりはないから」
未婚男性お付き合いは下手すると結婚に発展しかねないからね、不倫相手だと避妊もしっかりしてくれるし。

もちろん中には真面目なシンママだっていますよ、でもこんな人もいるってこと知ってて下さい。

匿名さんより

えっ?!軽い気持ちで付き合うなら尚更、自分はバツイチ子持ちだから、深く付き合うつもりはないと言わないといかけないのでは?

それがないから、主さんは結婚も視野に入れたお付き合いをしてた矢先に、彼女の行動に違和感を感じ、問い詰めたのだと思いますよ。

結婚する気はないけど、子供が学校行ってる間の暇な時間に、恋愛ごっこ付き合って?って事でしょ?

でもどなたかも言ってたけど、旦那がいないシングルマザーさんが、平日昼間に出れるもんですかね?

幼稚園とか学校行ってる間に、みんな必死で働かないと厳しいのでは?主さんが感じてる他の隠し事が、旦那と別れてないとかじゃなきゃいいですけどね・・

匿名さんより

主さんの再コメみましたが、子供発覚後、夕方以降に彼女と子供連れであった事ありますか?
夕方以降会った事ないなら、もしかしてバツイチどころか離婚すらしていないのでは?
とふと思いました。

要するに彼女からしたら旦那もいて浮気だったのかな?と・・・。

匿名さんより

いやいや。
軽い気持ちならいちいち労力を使って隠したりとか面倒臭い事しないで、
バツイチ子持ちって軽く言うでしょ。

軽い気持ちだから、逃げられても構わないんだし。

匿名さんより

少し話は反れますが、離婚したと公言して単身赴任の旦那の事を隠し、お金ありそうな男性を誘惑して、お金を借りる人を知ってますよ。

最初は借りる前提で、不幸話で同情させたあげく、一度抱かれて借金チャラにしてもらってるらしいです。

今は全く関わりないですが、噂では常に獲物を見る目つきで、物色して、いつも違う男といるそうです。基本ばれないように、長く不倫はしないみたいです。彼女は、自分に自信があって、自分を抱けるんだから、プラマイゼロどころか赤字なくらいだと思ってるみたいです。

この女にとっては、シングルで子供の養育費や、両親の介護(介護はうそ)で悲劇のヒロインを演じ、子供はかっこうの釣りネタだそうです。

もう2度と関わりたくない人種です。

世の中、腹黒い人、確かに存在するから怖いです。

匿名さんより

うわ~あるかも!
実は家庭もあっての浮気。
主さん、まだ若いからここは冷静になって一旦距離を置いたらどうでしょうか。
彼女のカミングアウトの仕方もおかしいですよ。
私(子持ち主婦)なら、真剣に考えている相手なら自分から話しますよ。

匿名さんより

シングルマザーです。
私が主さんのお友達なら、やめておきなさいと言うと思います。
26歳、まだ若いからなのか、年齢のせいにはしたくありませんが、人と人との繋がりって、責任が生じると思いませんか?お互いにですけど、お互いの貴重な時間をお互いが共有する、又は、使わせてもらう、いただく。言い方は色々ですが、子持ち、×イチの立場から言わせていただきますと、一度も結婚を経験した事の無い方に、独身の振り、若しくは、言わなければ嘘にはならないとか、何でもいいんですけど、自分の重大な部分を最初で言わなかった辺りが、もう、ズルイと言うか、薄っぺらいと言うか…。
100歩位譲って、結婚なんてもうコリゴリだったから、少しの間恋愛気分を味わいたくて、主さんと会っているうちに、主さんにメロメロになってしまったとか?だとしても、26歳の未婚の方に負わせるかもしれない自分の時間、人生、何とも思わずに出来たのでしょうか?
主さんも、何か心に引っかかっているのでしょう?
やめておいた方がいいのでは無いですか?

マジでさんより

沢山のコメントありがとうございます。

みなさんの言う通り、何故付き合う前に話さなかったのか…
私も未だに理解出来ません。

明日会う約束をしました。
彼女の事はまだ好きなので、明日会って真実を聞きたいと思います。
その答えによって判断したいと思います。

彼女は見た目も若々しくて、素朴な感じで
とてもバツイチ子持ちには見えないんです。
私は女性との出会いが余り無く関わりが少ない環境で育った為、付き合えた事が嬉しすぎて周りが見えていなかったと思います。
私自身も反省しないといけないと思います。

離婚率の高い沖縄
こういう事ってリアルにあるんですね。
テレビの番組などではよく聞く話ですが、まさか自分の身に降りかかるとは思いもしませんでした。

匿名さんより

>彼女の事はまだ好きなので、明日会って真実を聞きたいと思います。
>その答えによって判断したいと思います。

こりないやつやな~!これだけ多くの方々が<やめとけ>と言っているのに
聞く耳持たずかいな。 
ゆーさんねー、まやーさってぃるうさに! まぶやーぐみ、すせぇましあらに!

匿名さんより

みなさん、特に女性は男性側は理解あって
女には理解ないものです。
シンママだろうが、未婚者だろうが。
女は女を下げて悪く言いますよ。
責めやすいシンママは特に火をつけます。
シンママじゃなくても、美人は性格がとか。
なんでも相談したら何か悪く思うもの。

ただ、それは女の習性もあるから責める事ではなく仕方のない事は理解して、こんな相談は信頼できる人に相談した方がおかしくなりません。
自分の気持ちや、何故彼女は今まで黙ってたのか
理由は彼女に聞くのがいいし
聞いて信頼できないなら別れるでもいいし。
他人は人の事情も深い理由も知りませんから。
勝手な憶測しかできません。
他人の憶測に振り回されるくらいの気持ちなら子供のいる相手とは、シンママでもシンパパでもなく
子供いない相手がいいです。

哀川翔さんは、ナンパして
子供何人もいるのを後から聞いても
俺と結婚したらみんな俺の子供だとみんな連れてこいって言ったそうです。
それくらいの気持ちなければ、無理ですよ。

匿名さんより

彼女も会うたびにいつ打ち明けるか、どのタイミングで話そうかとタイミングを逃しながら会う度に悩み辛かったかも。やっと打ち明けられたのかもしれないし気持ちは彼女しかわからない。

悪くばかり考えるより、彼女の気持ちにもなってみてあげるのも大事じゃない?

匿名さんより

彼女もまだ若いんだから。
しっかりした男を選ばないと。
山本さんみたいに。

話したらって不安なってたかもしれないけど
最初に話して見極めないといけないのは彼女。
バツイチや子供いるのをマイナスに考える事が間違ってるんですよ。

いい女なら、子供いようがいまいが好きならしっかりした男ならちゃんと考えます。
でないなら再婚してもだめだってくらいじゃないと。
不安に感じずはっきり最初に話すべきでしたね。

匿名さんより

私の周りには子持ちのシングルさんと結婚もしくはお付き合いしている男性が数人います。
彼ら達をみると二種類のタイプがいるようです。
子供も一緒に面倒みてやる俺についてこいタイプは、だいたい後先考えず行動したり、女性にあまり縁がなかったり、親に自由奔放に育てられた人が多い。
子供がいて考えてしまう人は、相手を幸せにできるかとか自分自身にそんな器があるかと真剣に悩んだり、親に厳しく育てられたり、女友達も多かったりする。
いい女とは外見ではなく内面。
自分より子供や相手の男性の事を思いやる心のある女性の事。
バツイチで子持ちなのでバツ2がつかぬよう今度は失敗しないよう慎重に男性を見極めないといけないのは確かだと思う。

匿名さんより

私は子有り、×イチではありませんが、もし彼女の立場なら・・・
お付き合いしようとする彼に、自分の日々の生活の大半を占める子供のことを、話し忘れるなんてありえません。
意図的に隠している理由は?
結婚なんて二度としないと決めている、あなたとは遊び、子育てが自分の日常ではない・・・
理由はあるにしても主さんと彼女の気持ちに温度差があると思います。
彼女は結婚は考えていないようですね。

匿名さんより

憶測だらけは当たり前。
それしかできないんだからしかたいです。
彼女が3か月打ち明けられなかった気持ちやなんかは
誰にもわからないんだから。
どうだかなんてわかる人はいないし、そうかも的なのは言えるけど。
悩むくらいなら別れる方がいいとは思います。
主さんも彼女も合った相手が見つかりますよ。
主さんには子持ちじゃない方がいいはずだし、彼女にも打ち明けるのに時間かからない相手がいい。
こうしたのは誰を責めるでもなくて、雰囲気やいろんな相性とかで変わってくるしこうだからこうだって常識はとかでは人間はわからないしわかるわけもない。
憶測だけです。
結婚する気持ちはない、そういう人は
よっぽど結婚したい人が現れなければっという心理ですね。
そういう相手が現れるなら、と
いう気持ちはあるがかなり慎重になる。そうでないなら結婚はしないっという心理ですね。
それほど慎重に結婚は考えてる。
結婚したいって話すのは
結婚に焦りがあるか、結婚に希望や夢を持っている。

結婚に対しての気持ちは
彼女とはずれあるかもしれません。

匿名さんより

見た目も若々しくって、ってまだ26歳だから当たり前だと思うんですけど・・苦笑。6歳の子供をどうしてるのかわからないけど、5時ごろまで面倒見なくて男とデートする時間を作れるって事は身なり・雰囲気に生活苦も出てないんでしょう。

彼女が好きだからって、彼女と別の男の子まで好きになれるのかなぁ。まだ会った事もないようですが、主さんのコメントには子供への気持ちが全く書かれていないのが気になりますね。

彼女から聞く真実なんて、「彼女にとって都合のよい真実」って事もありますよ。離婚の理由とかなんて一方的にしか聞くことできないしね。いくらでもなんとでも言えますから。

匿名さんより

内面の美しい人と一緒になりましょう。

最愛の存在のはずの子供が居ることを隠す女性。

バツイチ子持ちでも子供の自慢をしたり、
子供第一の女性なら良いと思いますよ。

バツイチ子持ちだから反対ではなく、
彼女は問題ありと思いますよ。

匿名さんより

原因のひとつに、ここでもこれだけバツイチ女性へな批判的な気持ちを持った考えで見る人が多くいるっいうのもあるかもしれません。
バツイチじゃなくても20歳で子供を産むのを批判的な考えを持って見る偏見を持った人は多くいるという事です。
全部読んで見て下さい。
常識と言う言葉を使えばそこまで知らない相手を
そこまでに思うのかと言う事を考えてみて。

それだけストレスの多い社会ではあります。
外国人、ナイチャー、片親、10代で結婚した
何かしか他と違うと違った視点で決めつける偏見は
は特に女性には多くいます。
それがいろんな面で問題になりがち。
いじめなどもそうです。
子供を考えてないと言いながら、そういう人達が
その子供達を辛くさせるきっかけや原因を生み出してるとはみじんも思う事ないのです。

それと、女性男性限らず想像力がない人も多い。
相手の立場になってみる想像力がないんです。
悪い考えはいくらでも浮かびますが
相手の立場になってみる、そういう事はできない。
自分なら、自分はしかできないのです。

常識や普通は、そう言ってしまえば
正論になりとことん非難できる。

主さんなら、ここで見るコメントする人の中で
非難してだめだと決めてしまう人、子供を産む年齢で偏見や差別を持ち攻撃的な人と
彼女にも何か事情や気持ちがあったかも
彼女を知らないからなんとも言えないと
相手の気持ちもくみ、察してあげる人とでは
どの内面性を持った人と結婚したいですか?
信頼できる友人になりそうですか?

彼女はだめな人かもしれない
でもそれをひとつの出来事で彼女は最低な問題ありなだめな人
と決めつけはできません。
知らないんですから。

いくらでもなんとでも言える
そう人を言ってしまうのは、自分がそうでないと
なかなかそうは思いません。
浮気をする人は浮気を疑う。
嘘をつく人は嘘をついてないか気になる。
騙された経験からそう思う人もいますが
自分もそうでないなら、かもしれないに
とどまった言い方をします。
自分が経験ない事にははっきりとは言えないんです。
心理的な事なので、
参考までに。

匿名さんより

バツイチだから批判的じゃなくて、

隠し事してたから批判的なんでしょ?

隠し事は人としてどうかと思うよ。

匿名さんより

常識がある人ならお付き合いをする前に子供の事を話すはずです。
逆に自分が26歳で結婚を考えている男性が実は離婚歴ありの子供ありを情がうつった後に告白されたら不信感いっぱいで悩むと思います。
もし、私が離婚し再婚を考えている相手ができたなら子供をひっくるめて愛してくれる人でないとお付き合いできませんし、相手にも失礼になると思います。
正直、主さんの彼女の行動は無責任で自己中心的で理解できません。
シングルマザーに対しての批判ではなく、彼女の行動に対しての批判です。

匿名さんより

隠し事に関しても同じです。
どんな事に対しても、ひとつの事で全てを決めて人を否定してしまう人と
そうでなく考える人がいるという事です。

自分の考え以外は理解しようとはしない。
そうかもしれない、とまずは考えてみたりできない人もいますしできる人もいる。

常識だけで全てできる人はいないんです。
私は常識はなんでも守れてきている、非常識な事は
一切した事がないって言う人がむしろどうか。
私も間違いもある、常識じゃない事だって気づかないうちにあったかもしれない、とは思わない人はどうですか?
私のはいいけど、それは違う許せないですか?

人には感情や経験、いろんな事の積み重ねで
そうしたくてもできなかった場面はあるもの。

それが悪意のある意図的なものか
そうでないかは、話を聞いてみなければ
わらないもの。

決めつけて聞いてしまうか
そうでなく聞くかでも違ってきます。
信頼関係はそうやって作って積み上げていく。

例えば浮気をされて一度で、もう話も聞かない
浮気をする人は何度でもすると決めてしまうか
そうでないかもです。

理由や気持ちを聞いて、まずは理解して考えるか

それでもまた浮気をする本当にだめな人と
もう二度としない、と傷つけ事を後悔して
もうしない人もいる。

また、決めつけられ信頼されなくて
なげやりになってしまいまたする

信頼してくれた事で、変わる人もいます。

誤解だったとしても、信頼してくれたか
そうでなかったかでも違ってきます。

信頼しても変わらないだめな人、問題ありな人も
確かにいますが、そんな人はあまりいないんです。
かなり少ないです。

これは、家族や夫婦、親子、会社で上司、部下にも
人間関係をよくしたり
相手を上手くよくしていくのにも有効です。
子育ても、子供の嘘もやみくもに怒るよりも
どうして嘘をついたのか、と考えてあげて下さい。

自分がもし間違い傷つけた時に、と自分に置き換えて考えてみるといいと思います。
あなたはそういう人だからと決められたら
どんなふうになりますか?

それでめ、これとそれは別だ。
と自分の価値観以外は受け入れない人もいるとは
思いますが。
自分が受け入れられない事は無理はしなくてもいいんです。理解できなければ、親しく付き合う必要はありません。

ただ、悪口として人をおとしめない。
それをしたら自分も人を責める資格はないです。

匿名さんより

血の繋がらない子を育てる金銭的負担
バツ1子持ち女性と付き合ってるの?という周りからの視線

相手の嫌な面が見えて別れる時に、子供に変なぁする気持ち

全て受け入れる事が出来なければ 付き合わない方がいいよ

ここで「彼女を好きかどうか」を基準に判断したら失敗する

判断するべきは「彼女の境遇を自分が受け入れられるか」のみ

で、全て自己責任ね。

匿名さんより

理由は⬆のような偏った見方をする人がいるから、
もあるかもしれないです。
たくさんいろんなそういう目線に辛い思いをしたかもなって自分なりには思いましたけど。
その彼女がどうかは聞いてみないとわからないのは確かにそうだと思います。
でも、主さんが彼女と子供もと守れないなら無理なら別れるのがお互いの為に別れた方がいいよ。
僕なら好きな女性に子供がいても子供も含めて守りたいと思いました。
親子って血のつながりだけじゃないと思う。

周囲からの視線??
なんですかそれ、
今では本当の親子と思われるくらい仲良しだし
他人の子供なんて思った事ない。

好きって自分の都合とか自分じゃなくて、自分より相手を好きかどうかじゃない?

無理なら付き合わなければいい。
とにかくおとしめたい意図的な人にふりまわされるくらいなら、やめときなさい。

匿名さんより

マジでさーん、
あの後どうなったか知りたい。ミーハーでごめんなさい。でも一応心配してます。

匿名さんより

結婚って、お互いの価値観があってできるものだし。気の毒だからでは結婚はできません。慈善事業じゃないから。

マジでさんより

コメントを読ませていただき、いろいろ考えました。
彼女とも2度話し合いをしました。
彼女がバツイチ子持ちという問題よりも、何故隠していたのかという事の方が私には理解が出来ず、その事を理由に別れを切り出しました。
しかし、彼女はどうしても別れたくないと言っていて、とりあえず今度の休みに彼女の子供に会ってから決める事になりました。

匿名さんより

彼女から、隠していたことへの誠実な答えはありましたか?
マジでさんは納得出来ましたか?
ずるずる・・・がお互い一番良くないと思います。

匿名さんより

シンママでも、そうでなく未婚子供無しでも
男でも女でも、別れたいって言うのを別れたくないと言っても幸せにはなれないのに。
バカな女ですね。
シンママとか関係はなくそういう人いますね。
男女問わず。
特に子供いるシンママなら、子供の為にも幸せになれない相手になんて絶対にしてはいけないよ。
離婚裁判してる夫婦も、別れたいってのはもう無理なのにって思う。
シンママでも、未婚子供無しでもそういう人にははっきりともう好きじゃないと言ってあげないと

匿名さんより

主さん、カモにされてるじゃない?
結婚前に気づけてよかったよ。深い関係になって妊娠でも、していたら逃げられんはず。
それにしても、彼女さんはしたたかだね。まだ、若いのに。
主さん頑張って。これからもっといい人出て来るよ。

匿名さんより

別れようと思って話もしたんですよね。

>とりあえず今度の休みに彼女の子供に会ってから決める事になりました

子どもに会うべきではありません。
あなたにとっては「とりあえず会ってみた子ども」でしょうが、そのお子さん
からしたら心は揺れ不安になると思いますよ。
今までも何度かパパ候補に会ってるかもしれないし、今後もパパ候補に会うかも
しれません。
そんな状況下育って行く子どもの心をも考えきれないならば、すっぱり別れる
べきだと思います。

犬を飼いたいから、とりあえずペットショップ行ってみるかー里親会で犬見て
みるかーとは違いますよ。

匿名さんより

この段階で
子どもに会う必要あるのかな?

もう少しつきあってみようとか
きちんとした後のほうが
いいような気が。

匿名さんより

今は会わないほうがいいと思います
泣き落としされそうで
こまると思いますよ
何か理由をつけてしばらく会わすに
距離を置いてみてはどうですか

匿名さんより

会う前に家族に今の現状をお話されてはどうでしょう?
それで反対されたらその事を彼女にはなしたら
納得するのではないでしょうか
まだまだ主さん若いので
これからたくさん出会いもあると思う

匿名さんより

主さんはバツイチですよね。
自分の人生は慎重に。
結婚は、まずお互いに言いたいことが言える
ちゃんと話し合いが出来る人が良いと思います。
彼女はあなたの意見も聞かずに暴走しています。
多分、あなたがいい人で断ることが出来ない
性格って言うのを分かっているのかも知れません。
彼女とは、暫く距離を置いて考えてみるのがいいのでは
ないでしょうか。
冷静になって良く考えて答えを出したほうがいいと思います。

匿名さんより

ここにいる見ず知らずの意見より、あなたの身の回りの人の意見が妥当なのでは?
彼女の話し方、考え方、身のこなし、すべてを見抜いてくれるかもと思いました。
他人の意見を受け入れるのも大事。ここはあくまでも、ただの意見。参考までに。
悪意も含まれるけど、それも一理あることも。。結論を急がないで。

匿名さんより

多分、主さんの事が好きでカモってわけじゃないんじゃないかなっては思うけど
別れたいのをひきとめても幸せじゃないのを知らない女ですね。
どこで出会ったんですか?
知り合いや職場とかなら子供いるのは最初からわかるし。
自分は妻とは元々同級生で最初は友達だったから子供も知ってて自分から好きになったんですが
妻もなかなか結婚には慎重でやっと口説き落としてと大変でした。他の友達家族も一緒に遊んだり、ままずは子供と仲良くなって、次に子供も一緒に遊びに行ったり自分は子供と仲良くなって子供からもすすめてもらって殻を破っていった感じでしたね。

彼女もまだ若いからとは思うけど
隠すのはよくないと今回学んだんじゃない?

主さんも子供いたら好きにはならなかったんなら、別れるしかないんじゃないかなぁ。

上手く話して無理なら連絡断つ。
普通の恋愛と同じですよ。
主さんは恋愛は久しぶりですか?

匿名さんより

別れたほうがいい・・・という意見がたくさんありますね。
私も1票を投じます。

赤の他人の子どもを自分の子どもとして育てるのは、とても大変で責任を伴うものです。
相当な覚悟が必要ですよ。身内との付き合い、バランスも関わってきます。

主さん、まだまだ若いもの。ほかに良い人がみつかると思うよ。

だけど、その子もちバツイチの女性がとっても良い人で手放したくないと思う素敵な女性なら、考えるのもアリですよ。
どうですか?もういちど胸に手を当てて考えてみては?

匿名さんより

良いお付き合いをしていて結婚を前提ならば、子供に会ってみて徐々に仲良くっていう
のも分かりますが、主さんの今の状態で子供に会う意味ある?

匿名さんより

子供がいても、そんなのは関係はないくらい彼女が好きでじゃないなら絶対に無理と思う。
そういうのって上のコメントみたいに子供がいるのは知ってても好きになってって場合でしょう?

そうだったら子供も大事にするはず。
彼女の方が気持ちが大きくて彼が少ないといつか絶対にダメになるよ。
それを彼女に理解させないと。

そこまでは彼女を好きではない、それに隠してたので好きな気持ちはもう無くなったって
はっきり話して別れを納得するよう頑張って!
別れるには、どんな恋愛でもそうじゃなくても
嫌いになった、好きではないと言ってあげるのが
一番いいですよ。
まだ好きだけど、、、はだめ。
相手に期待を持たせない思いやりです。

匿名さんより

下手に子どもに会わない方がいいと思います。
向こうの方が一枚も二枚も上手のように感じます。結婚する前提ならば会った方がいいでしょう。しかし、別れを切り出しているにも関わらず子どもに会うという行為が信じられません。子どもにとっても期待を抱かせ混乱するのではないでしょうか?

匿名さんより

彼女が納得しなくても別れれば良いと思います。

このような経緯では、彼女の納得は必要ありません。

「君とは別れる」と言い、今後メアドや電話番号も変えて
彼女に会わなければ良いです。

時間がもったいないです。
主さんの事を本当に愛してくれる女性に出会えますように。

匿名さんより

子持ちを隠して付き合って、問い詰められてから告白。
その不信感から別れを切り出されると今度は泣いて引き止め。
するとこの微妙なタイミングでいきなり子供に会わせるとか、
「これって母親としてどうなの?」と疑問に思うのが自然です。

6歳の子供。人の分別は出来るし幼いなりの考えも持っているから戸惑うはず。
子供の気持ちやダメージを考慮しているとは思えない、女としての自分の都合。
主さんの追加コメントを読んで何となく相手の女性の人物像が見えてきました。

悪く言ってごめんなさい。でも同じ「親」という立場から理解に苦しむんです。
一時の感情に流されず、先々の事までじっくり考えて結論を出して下さい。

匿名さんより

女性の意見は女性を悪く話すから
1度は好きにはなった人を
カモとか、上手など悪意のある人扱いはせずに。
フィルターはかけずに
好きではなくなったなら別れるでシンプルに。
どんな恋愛も別れるのは辛いけど仕方ないんだから。

匿名さんより

離婚の原因が相手方(元旦那)で、彼女さんの性格も子育て(子どもの雰囲気)や彼女の家族の環境が良いなら問題ないかな~と思いますが…ただ、主さんがお付き合いを躊躇されていて、家族も反対なら半分以上、答えは出てるのかな~と思います。
ちなみに私だったらバツイチ子持ちだと別れるかな…。相手を観る目も大切ですもんね。

匿名さんより

隠してたってのがね。
僕も一目惚れした相手がシンママと知った時は動揺はしましたけど
付き合う前に知ったし隠されてもなかった。
むしろ、子供いる、子供が1番で再婚は考えないし恋愛もする時間ないって最初は振られたくらい。
ずっと子供いるのは自分には無理って思ってたのに相手によって変わるもんです。
今はすごい幸せですよ。子供も可愛いし楽しいです。だから、シンママがだめとは思わないけど主さんの彼女はどんな人か知らないけど、子供第一な感じに思えない感じがしますね。
僕の妻は今でも子供第一で、そこも好きです。
どんな理由でも、付き合うの悩む相手はやめた方がいいと思います。
隠してたのはよくないですよ。

マジでさんより

コメントと頂いた方に感謝します。
ここに寄せられたコメントは一般論として解釈し、私自身の正直な気持ちで彼女と話をして、いろいろと悩み結論に時間がかかりましたが、別れる決断をしました。
そのまま付き合えば、結婚までいっていたかもしれませんが、自分の気持ちに嘘はつけませんでした。
一番大事な信頼する気持ちが無くなってしまってました。
心が折れそうな時すごく励みになった言葉もありホント助けられました。
本当にありがとうございました。

匿名さんより

ずっと気になってました。
主さん別れて正解です。
主さんはまだ若いし、これからいくらでも出会いありますよ。
結婚生活は信頼で成り立つものです。
結婚前に分かって良かったと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です