ホーム沖縄ライフと文化 【生活】カーテンのオーダー 2015年3月6日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE ツイート シェア はてブ LINE = ゆみさん = 住宅新築に伴い、カーテンをオーダーしたいのですが、どちらで注文しましたか? 3LDKでいくらぐらいかかりますか? CMで無料見積りというのを見ましたが、された方いますか? 最後のコメントへジャンプ 6 Comments. 匿名さんより 2015年03月06日(金) 13:22 マックスプラス? だったかな~ 貸出しもしていました…ただ5年くらい前ですが。 店内で良いと思っても 実際 自宅で試してみるとイメージが違いました。 匿名さんより 2015年03月06日(金) 14:36 私は、通販のニッセンで購入しました。サイズもかなり豊富で、いろんな店舗で見るよりデザインもあって、以外に安くそろえることができました。 レースのカーテンは外からも見えにくいタイプで昼間に寝ることの多い主人のために光を通しにくいタイプのカーテンを選びました。大満足です。ネットで検索してみてはいかがですか。 匿名さんより 2015年03月06日(金) 16:40 部屋のサイズは関係ないと思います。 窓枠のサイズを図っていってください。 レンタルカーテンで一度持ち帰ってみた方がいいよ。 うちは何店舗か回って結局、既製品を買ったけど満足してます。 匿名さんより 2015年03月06日(金) 19:11 値段は間取りじゃなくて窓がどのくらいあるかと、選ぶカーテンによって全く金額が違うので 何とも言えません。 カタログや小さい布で見るのと実際つけるのとでは大分かわりますので マックスプラスで目ぼしいカーテンを何点かかりてきてはどうでしょう。 欲しいのが決まっていれば平カーテン(公設市場近く)で注文すればとても安くしあげてくれます。 匿名さんより 2015年03月07日(土) 00:11 ベストインテリア←個人のお店 店内で生地決めて、デザイン(両開きor片開き)を決めて、お店のおじさんが家まで窓のサイズ計りに来てくれました 私は特価生地で8000円(片開き)とレース(両開き)6000円で買いました 10年以上前にMAXプラスでオーダーしましたが日数かかりました 2窓で25000円くらいしましたよ 匿名さんより 2015年03月07日(土) 02:07 Max Plusで4年ほど前にオーダーしました。 種類によって値段も変わりますがレースとカーテンどちらも良い物を選び 窓も多いので12万円でした。 何度も変えるものではないので納得のいく素敵なカーテンが見つかると良いですね。 コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
匿名さんより 2015年03月06日(金) 13:22 マックスプラス? だったかな~ 貸出しもしていました…ただ5年くらい前ですが。 店内で良いと思っても 実際 自宅で試してみるとイメージが違いました。
匿名さんより 2015年03月06日(金) 14:36 私は、通販のニッセンで購入しました。サイズもかなり豊富で、いろんな店舗で見るよりデザインもあって、以外に安くそろえることができました。 レースのカーテンは外からも見えにくいタイプで昼間に寝ることの多い主人のために光を通しにくいタイプのカーテンを選びました。大満足です。ネットで検索してみてはいかがですか。
匿名さんより 2015年03月06日(金) 16:40 部屋のサイズは関係ないと思います。 窓枠のサイズを図っていってください。 レンタルカーテンで一度持ち帰ってみた方がいいよ。 うちは何店舗か回って結局、既製品を買ったけど満足してます。
匿名さんより 2015年03月06日(金) 19:11 値段は間取りじゃなくて窓がどのくらいあるかと、選ぶカーテンによって全く金額が違うので 何とも言えません。 カタログや小さい布で見るのと実際つけるのとでは大分かわりますので マックスプラスで目ぼしいカーテンを何点かかりてきてはどうでしょう。 欲しいのが決まっていれば平カーテン(公設市場近く)で注文すればとても安くしあげてくれます。
匿名さんより 2015年03月07日(土) 00:11 ベストインテリア←個人のお店 店内で生地決めて、デザイン(両開きor片開き)を決めて、お店のおじさんが家まで窓のサイズ計りに来てくれました 私は特価生地で8000円(片開き)とレース(両開き)6000円で買いました 10年以上前にMAXプラスでオーダーしましたが日数かかりました 2窓で25000円くらいしましたよ
匿名さんより 2015年03月07日(土) 02:07 Max Plusで4年ほど前にオーダーしました。 種類によって値段も変わりますがレースとカーテンどちらも良い物を選び 窓も多いので12万円でした。 何度も変えるものではないので納得のいく素敵なカーテンが見つかると良いですね。
マックスプラス? だったかな~
貸出しもしていました…ただ5年くらい前ですが。
店内で良いと思っても 実際 自宅で試してみるとイメージが違いました。
私は、通販のニッセンで購入しました。サイズもかなり豊富で、いろんな店舗で見るよりデザインもあって、以外に安くそろえることができました。
レースのカーテンは外からも見えにくいタイプで昼間に寝ることの多い主人のために光を通しにくいタイプのカーテンを選びました。大満足です。ネットで検索してみてはいかがですか。
部屋のサイズは関係ないと思います。
窓枠のサイズを図っていってください。
レンタルカーテンで一度持ち帰ってみた方がいいよ。
うちは何店舗か回って結局、既製品を買ったけど満足してます。
値段は間取りじゃなくて窓がどのくらいあるかと、選ぶカーテンによって全く金額が違うので
何とも言えません。
カタログや小さい布で見るのと実際つけるのとでは大分かわりますので
マックスプラスで目ぼしいカーテンを何点かかりてきてはどうでしょう。
欲しいのが決まっていれば平カーテン(公設市場近く)で注文すればとても安くしあげてくれます。
ベストインテリア←個人のお店
店内で生地決めて、デザイン(両開きor片開き)を決めて、お店のおじさんが家まで窓のサイズ計りに来てくれました
私は特価生地で8000円(片開き)とレース(両開き)6000円で買いました
10年以上前にMAXプラスでオーダーしましたが日数かかりました
2窓で25000円くらいしましたよ
Max Plusで4年ほど前にオーダーしました。
種類によって値段も変わりますがレースとカーテンどちらも良い物を選び
窓も多いので12万円でした。
何度も変えるものではないので納得のいく素敵なカーテンが見つかると良いですね。