= ミントさん =
那覇市のヨギ公園近くのみやぎ原保育園決まりました。
園の中は大きくて栄養士もいて、雰囲気も良い感じでしたが、まだ0歳児(第一子)なので心配がつきません。
恥ずかしながら経済的理由により、仕事しなければ行けなくて自宅保育は難しいです。
保育士の友人情報では、いい保育園と聞いてるのですが、実際預けられている方、以前利用されてた方のお話も聞けたら嬉しいと思い投稿しました。
= ミントさん =
那覇市のヨギ公園近くのみやぎ原保育園決まりました。
園の中は大きくて栄養士もいて、雰囲気も良い感じでしたが、まだ0歳児(第一子)なので心配がつきません。
恥ずかしながら経済的理由により、仕事しなければ行けなくて自宅保育は難しいです。
保育士の友人情報では、いい保育園と聞いてるのですが、実際預けられている方、以前利用されてた方のお話も聞けたら嬉しいと思い投稿しました。
恥ずかしながら、って‥
保育園いれて働くって別に恥ずかしいことじゃないですよ。
0歳児は、どの保育園であれ、どんな子であれ、最初は風邪を引いて休む可能性が大きいです。
1歳になる前は、熱が出ることがしばしばあります。親も体力が必要でしょう。
あんまりネットで聞く事ではないと思うさあ。
自分の目で確かめるのが一番です。
子供と保育士の相性もありますからね…
回答にはなってませんが…0歳から預けて働く事は恥ずかしいことではありません。保育園を信頼して預けられたらいかがでしょうか。第一子は、何かと心配はつきませんよね。入園されたら、風邪など貰って仕事との両立に悩める日があるかと思いますが、頑張ってくださいねね。働く母が通る道です。応援してます。