【教育】開邦中学校の説明会

= 主さん =

西原町の小学校には、
開邦中学校の説明会の案内があったようですが、那覇の娘の小学校ではまだお知らせがありません。
特定の子に渡しているとか?
他の市町村で案内があった方いらっしゃいますか。

19 Comments.

匿名さんより

こんにちは。開邦卒業生です。
同期会会長さんは、開校準備委員会(名称は違うかも)のメンバーなので先月直接伺ってみましたが、まだ具体的な内容(適性検査など)はこれからとのことです。
うちも受検可能な年齢の小学生がいるので開校を楽しみにしています。
本気で勉強したい子にはとても適した環境の学校だと思いますよ。(私はもうだいぶ前の卒業生ですが。。)

匿名さんより

塾でバイトしてた妹が薬科なら良いけど、それ以外なら高校から私立で良いと思うと話してました。薬科は平均偏差値も高いからスランプあっても高偏差値の大学を現役で狙える。だけど他の私立中なら上位は塾や家庭教師が要らないけどトップクラスは高校では外部生が殆ど。トップ以下は中学でさえ公立校以下の学力や検定が多いから平均偏差値も低いし、塾や家庭教師を頼らないと進度が早いだけで理解はしてない。トップ以外との格差が大きいけども特に効果のある対策はされてないって。理解出来る授業がされてない、現役で高偏差値の大学合格出来ないなら中学は私立に拘る必要はないとか。そうなると開邦や球陽の中学に期待します

匿名さんより

併設型中高一貫教育校に係る県立中学校説明会の開催について

県立球陽高等学校に県立球陽中学校、県立開邦高等学校に県立開邦中学校を併設中学校として、平成28年4月に開校する予定だそうです。その学校説明会を

県立開邦中学校:平成27年3月29日(日) 10:00~12:00県立開邦高等学校体育館

http://www.urasoe.ed.jp/e05/

匿名さんより

薬科以外の私立ママは学校の話しになるとだんだん学校のグチになってきます。

匿名さんより

言い合い放題ですね~
現小6のお子さんが大学受験をする時からは、大学入試制度が変わるので
一概に開邦、球陽中高一貫や薬科が大学入試に有利とは言えなくなりますよ(笑)
それを見越してわざわざ興南、沖尚へ行った子も続出しているのですが・・・。
沖尚はこれからの大学入試制度変更に伴い有利な国際バカロレア校の認定校となりましたし、
学費免除の特待生狙いで興南へ行く子もいます。
今後はどうとも言えませんよ。
入試やクラス編成テストの平均点数が年々アップしている沖尚が県内トップになる日も近いと思いますよ。

匿名さんより

3月29日(日)10~12時まで、開邦高校体育館で説明会あるそうですよ。同日14~16時からは球陽中学の説明会が球陽高校体育館であります。

匿名さんより

同じ人かな〜(笑)
受験の話題になると某塾を土台とした某学校の同じ自慢をしつこく毎回していますね。
数年後の理想はもうわかりましたよ‥。ステマですか?

球陽中、開邦中の説明会の情報いいですね。
このサイトでも興味ある方が多いみたいなので役に立つトピだと思います。

匿名さんより

まただ~!!いつもの沖尚信者様。
皆知っている情報なのに、他校が対策してないと思っているのかな?
地頭のレベルが違うよ~

沖尚中高保護者さんより

沖尚は高校から入った子が成績優秀なので、中学はなくてもいいかも。
中高一貫のメリットが活かせてないと思います。
中学で優秀な子を獲得しても、残念ながらそれを伸ばせる教員がいません。
開邦、球陽の中高一貫に期待します。
質の良い教員を配置できるかどうかかな。
良い教員だったら転勤無しで専属でも良いと思います。

トピに関係のない話をしてしまいました。
失礼しました(´_ゝ`)

匿名さんより

なぜ私立下げしてまで、まだ開校していない公立一貫校に期待できるのか。
実績をみるならせめて開校してから6年後でしょ?

県内の既存の教師が配属になるだろうから過度な期待はしないほうが良いんじゃないの。

匿名さんより

1学年1クラス40人の県立中高一貫です。友達関係でトラブったら退学しかないかもしれません。なぜそこまで持ち上げるのか?授業料がタダという以外かんがえられません。
また、税金を投入して作る学校(注目されている)なので、実績をださないといけない。これって、先生も生徒もきつい環境ですよ。ひたすら6年間勉強だけ、、、
説明会に参加される保護者は1クラスのデメリットも聞かれたほうがいいですよ。

匿名さんより

あっちが上だのこっちがいいだの好き勝手書いてる人たちがいますが、どれも優秀校で難関であることは間違いないしさらに親が勉強するわけじゃないでしょ。それに伸ばせる教員がいないとかそんなことわかるわけね?

優秀で目的意識のある子たちが切磋琢磨できる環境はあるんだし、第一その学校に入りたいと考えてる子どもたちを貶めてるようで失礼だと思いますがね。

学歴関係のスレッドはどこも荒れて知ってる自慢やら誹謗中傷ばかりで閉鎖してるところも多いのがなぜかよくわかりますね。
だいたい主さんが聞いてるのは日程だけなのに尾ひれが付いたな〜んも意味が無いやり取りはいらない。ばかみたい。

匿名さんより

>3月9日 at 9:55 PM
こんにちは。開邦卒業生です

このような方は発表前にリークしちゃいます。公平な入試のために、入試にかかわる方々は口を堅くお願いします。決して家族にも言ってはいけませんよ(笑)

匿名さんより

いつもいつも、この手の話題は面白いですね~
子どもが見てたらどう思うんだろう~
好きにさせてよ~って感じかな?
どのコメントも一理ありますよね。

匿名さんより

私は、私立や公立どちらも頑張って欲しいと思っています。
低学歴低所得で大学進学率も低い沖縄にそんなに沢山頭のいい子はいませんよ、ほとんど薬科に行って落ちた子や私立に行けない子が散らばっている感じ、宮古や八重山からも薬科にきますが浪人が多いのは生徒を伸ばしきれているか疑問、教師の人材不足は否めない。

匿名さんより

開邦中の説明会の話なのに、私立の話とかでトピズレするのやめてほしい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です