ホームユタ・御願のうわさ話 【御願】首里久場川の村の火神と井戸 2015年3月16日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE ツイート シェア はてブ LINE = もりもりさん = 首里久場川の村の火神と井戸の場所を探しています。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。 図書館、公民館、自治会に聞いてもわからないと言われてしまい困っています。 最後のコメントへジャンプ 9 Comments. 匿名さんより 2015年03月16日(月) 13:43 久場川のカーはたしか久場川市営団地前の道路を平良向けに進んだはずれに小さな祠を見たことありますよ。 同じく団地入り口付近に建っているNTTの大きな鉄塔付近にも祠があったと思いますが、首里の道は入りくんでるのでその付近で尋ねた方がいいと思います。 昔、知り合いが住んでましたがなにしろ道がわかりにくです。 匿名さんより 2015年03月16日(月) 14:31 図書館、公民館、自治会に聞いてもわからないって、そんなことあり得ないと思うのですが。 その地域だけでなくよそからも拝みにきてるはずですけどね。 匿名さんより 2015年03月16日(月) 15:01 久場川のことはわかりませんが NTTのところは丁良ですよ。 匿名さんより 2015年03月16日(月) 15:03 ↑すみません。丁ではなく汀良です。 匿名さんより 2015年03月16日(月) 16:57 久場川市営住宅からかねひで前を平良向けに下り続けると古い文具店があり、その横にそれらしき物を通学中に見たことがあります。間違えていたらごめんなさい アンジェラさんより 2015年03月16日(月) 17:21 市役所に聞いたらわかりますよ。場所は違いますが、私も引越した際に教えてもらいました。部署名は忘れましたが、地図もコピーしてもらいました。一度、市役所に電話してウガンジュ探している事を伝え、担当部署に繋いでもらって下さい。 もりもりさんより 2015年03月21日(土) 14:50 どぅしぐゎーさま、アンジェラさま、お礼が遅くなりすみませんでした。 ありがとうございました。助かりました。 あーりんさんより 2015年08月24日(月) 20:00 もりもりさん初めまして。自分も久場川の火の神を探してて、公民館に聞いたら、ビンヅルモーと久場川カーだけしかわかりませんでした。 もし火の神の場所がわかったなら教えて頂けませんか? 匿名さんより 2017年09月03日(日) 22:23 井戸の場所分かる コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
匿名さんより 2015年03月16日(月) 13:43 久場川のカーはたしか久場川市営団地前の道路を平良向けに進んだはずれに小さな祠を見たことありますよ。 同じく団地入り口付近に建っているNTTの大きな鉄塔付近にも祠があったと思いますが、首里の道は入りくんでるのでその付近で尋ねた方がいいと思います。 昔、知り合いが住んでましたがなにしろ道がわかりにくです。
匿名さんより 2015年03月16日(月) 16:57 久場川市営住宅からかねひで前を平良向けに下り続けると古い文具店があり、その横にそれらしき物を通学中に見たことがあります。間違えていたらごめんなさい
アンジェラさんより 2015年03月16日(月) 17:21 市役所に聞いたらわかりますよ。場所は違いますが、私も引越した際に教えてもらいました。部署名は忘れましたが、地図もコピーしてもらいました。一度、市役所に電話してウガンジュ探している事を伝え、担当部署に繋いでもらって下さい。
あーりんさんより 2015年08月24日(月) 20:00 もりもりさん初めまして。自分も久場川の火の神を探してて、公民館に聞いたら、ビンヅルモーと久場川カーだけしかわかりませんでした。 もし火の神の場所がわかったなら教えて頂けませんか?
久場川のカーはたしか久場川市営団地前の道路を平良向けに進んだはずれに小さな祠を見たことありますよ。
同じく団地入り口付近に建っているNTTの大きな鉄塔付近にも祠があったと思いますが、首里の道は入りくんでるのでその付近で尋ねた方がいいと思います。
昔、知り合いが住んでましたがなにしろ道がわかりにくです。
図書館、公民館、自治会に聞いてもわからないって、そんなことあり得ないと思うのですが。
その地域だけでなくよそからも拝みにきてるはずですけどね。
久場川のことはわかりませんが NTTのところは丁良ですよ。
↑すみません。丁ではなく汀良です。
久場川市営住宅からかねひで前を平良向けに下り続けると古い文具店があり、その横にそれらしき物を通学中に見たことがあります。間違えていたらごめんなさい
市役所に聞いたらわかりますよ。場所は違いますが、私も引越した際に教えてもらいました。部署名は忘れましたが、地図もコピーしてもらいました。一度、市役所に電話してウガンジュ探している事を伝え、担当部署に繋いでもらって下さい。
どぅしぐゎーさま、アンジェラさま、お礼が遅くなりすみませんでした。
ありがとうございました。助かりました。
もりもりさん初めまして。自分も久場川の火の神を探してて、公民館に聞いたら、ビンヅルモーと久場川カーだけしかわかりませんでした。
もし火の神の場所がわかったなら教えて頂けませんか?
井戸の場所分かる