= あぱらぎさん =
私の姉が原因不明の体調不良です。
落ち着いたり時に冷や汗をかいて動けなくなったり1.15日近辺になると餅が食べたいなど言います。
かれこれ数年前からこんな症状で夢に着物を着た人が現れたり、首里?の橋がかかった池など昔の夢を見るみたいです。
いつも行くユタさんはもう年配で拝みもできないようでまた上記の内容は専門じゃないらしく良い方に出会えたらなと思うんですがどなたか情報を教えて頂けませんか?
= あぱらぎさん =
私の姉が原因不明の体調不良です。
落ち着いたり時に冷や汗をかいて動けなくなったり1.15日近辺になると餅が食べたいなど言います。
かれこれ数年前からこんな症状で夢に着物を着た人が現れたり、首里?の橋がかかった池など昔の夢を見るみたいです。
いつも行くユタさんはもう年配で拝みもできないようでまた上記の内容は専門じゃないらしく良い方に出会えたらなと思うんですがどなたか情報を教えて頂けませんか?
私も四年前から2年間くらい、そんな状態でした。
夢で少しづつ、教えてきてくれます。
でも、本人がそれを理解し 見せられる場所や、言葉を
真剣に受け取り その場所へいって手を合わせてウスリをかけたりしないと ずっと体にくると思います。
私の場合は、常に日記に控え自分なりに繋げて あちこちまわりました。ユタ同行なしです
いえ、病院です。
夢は脳内情報・思考の整理作業です。
病院で精密検査などして、それでも原因不明なのでしょうか?まずは近隣の内科で診てもらってはどうでしょうか。
病院の医者はユタにかかりなさいと言うそうですよ!医者が治せないのはユタごとですから。首里の池とはりゅうたん池ですかね?そこはユタも拝んでますよ。もしかしたら餅が食べたいとは王様が欲しがってるとか?
皆さんありがとうございます。
病院に連れて行って検査させても異常なしです。
本人はユタを信じない訳ではないですがまさか自分にくるとは思ってないはずなのでどう理解させたらいいのか悩みどころです。
りゅうたん池のそばに弁財天堂があります
池に橋がかかっているので一度調べてみてください。今はわからないけど昔、池には、ハスの葉がたくさん浮いていました。
私も弁財天堂だと思いました!主さんお姉さん連れて餅も準備して拝んで来たらどうかな?落ち着くといいですね
ありがとうございます。
早速、弁財天堂の画像を見せたんですが絵には書いた事あるけど、これではなく江戸時代か?昔の風景で高貴の着物を着てる人が現れるそうです。
私の勘違いで話をおかしくさせてすいません
人間の想像は凄い
主さん、病院は何科に連れていきましたか?
まさか、内科じゃないですよね。
脳検査しましたか?
病院に行った方がいいってコメントの方には、見えない人(霊)には理解できない話しになるので辛いなー。
私は見えないけど身体が反応するので見渡すとやはり近くに御願所やお墓があったり、近くに霊が居るなと分かります。病院も大切だけど霊的な部分もあることを理解してもらいたいな。
ん~、沖縄ついつでもどこでも、見渡すとそう言うところばかりですよ(^^)
体調が悪くなると、すぐユタに行く人がいて、なんでもかんでもユタ頼み。
ついにはユタに「それは病院に行きなさい」と言われた人もいるそうですよ(笑)
アルツハイマー、認知症の人の症状にそっくりです!
早めに病院へ。
統合失調症の可能性もあります。
代表的な症状が幻覚、妄想。
精神科受診してみては?
弁財天堂ではないなら 識名園御殿?
高貴な方々が出向く場所だと思われます。
お姉さんは おいくつですか?
更年期障害、自律神経失調症なども原因不明と言われる事あります。
1日、15日は満月なので、なんらか体調に異変を起こす事は自然の法則であるらしいですよ。
後、精神疾患の方は脳のストレスで甘いものを欲しがるようです。
大変ですね。精神科でも巫女病と判断された場合はユタを紹介するとのこと。
火の神様から外したらどうですか?
知り合いから聞いた話です。5年ほど欝?引きこもりみたいな感じで何もさせない?出来ない人が(見た感じ目も虚ろトロ〜ん)一度の拝みで元に戻ったそうです。ユタだり〜されてたのか?その方に頼ってたのか。今元気よく歩いたり買い物したり、笑わなかった人がにこにこ笑顔だとか。みんな医者とか言うけどこう言うことあるよ〜って言ってました。鳥肌もんです。ちなみに病院では異常なしだったそうですよ。お姉さんがどこの映像見せてるのか早くわかれば元気になれるはずなのにね… 見える人には分かるけど見えない人には分からない世界だから家族を助けきれない事もあるかもですね
私は、ユタに心療内科に行きなさいって言われました。
受診したら、うつ病でした。
早期治療ができて、すぐに治ったので、ユタにも医者にも
感謝しています。
Yahooブログの、沖縄神んちゅの日常、優しくて、相談して良かったです(^-^)
沖縄独特の神秘な世界ですよね〜 本当に人助け出来る人に出会えたらいいね。
だから、沖縄では医者半分ユタ半分が
一番良い。只、偽物を見破るのが難しい。
御両親の出身地の物知りに見せると良いと思います。
後、火ヌカンがあるのなら、手を合わせて見てください。
一日、十五日前後に、騒がしくなる人もいますよ。
シーミー近くなる時も!
日記を書いて置くと、後で繋がります。
夢にはヒントが含まれています。
明日は一日です。
火ヌカンを見ている親に報告をさせて、側に一緒に座って下さい。
火ヌカンと仏壇からも御先祖様に通ります。
後は寝る場所を変えるか、枕の向きを変えるかです。
または、一応、車でその周辺を回って見るのも良いと思います。
おー、さすが れんさん!!
ユタの事を物知りって言える人、少ないよね~。
感心、感心。
かみんちゅ話し、わからない方はコメントひかえては?
ユタというのは、神様の言葉を下ろし伝える方です。
ある意味みんなの代表でそれを受け取る係りの様なもの、本人はやりたくてやってる訳ではないですし、おりてくるから、どうしようもないのです。
橋ですが、小さな橋は識名園にもあった気がします。
「エジソンの母」のあっこさんに相談してみたらどうでしょうか?相談していたらごめんなさいですが…。
本当に困っている人を判断してくれる人です。 ブログ見てからでいいと思います。