ホーム沖縄の育児 【育児】那覇の認可外保育園 2015年3月20日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE = ミミさん = 自分の仕事がシフトでどうしても預けないと行けないって時に安心して預けられる認可外保育園はどこですか? 調べたのですが、那覇のゆめ王国と天久にあるピコロキンダーナーサリーどちらでしょうか? 預けたことがある方情報下さい。 最後のコメントへジャンプ 4 Comments. 匿名さんより 2015年03月20日(金) 07:18 夢王国は夜間預けたことが数度あります。 マンションを育児所にした感じで、迎える時はとても楽しそうでした。食事は預ける際にお願いしないと、時間があるみたいです。又、お風呂も入れてくれますよ。次回、預けなければならなくてもゆめ王国です。 匿名さんより 2015年03月20日(金) 13:20 ゆめ王国の方が、一時保育専門なので、こどもも初対面で、慣れないながらもうまーく進めてくれる気がします。ピコロも、前は少し人手たりてる?って感じでしたが男の園長先生も穏やかでいい方ですし、施設もゆめ王国より広くて整った感じではあります。 あやなさんより 2015年03月20日(金) 19:51 ゆめ王国に子供を月に2〜3回預けています。 先生方とても優しいです(^O^) 前日に連絡ですぐに預かってくれます。 保育園終了後お手紙がありました。 匿名さんより 2015年03月21日(土) 00:10 公営の認可保育園は安いし土日曜も預かってくれる保育園ありますよ! コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
匿名さんより 2015年03月20日(金) 07:18 夢王国は夜間預けたことが数度あります。 マンションを育児所にした感じで、迎える時はとても楽しそうでした。食事は預ける際にお願いしないと、時間があるみたいです。又、お風呂も入れてくれますよ。次回、預けなければならなくてもゆめ王国です。
匿名さんより 2015年03月20日(金) 13:20 ゆめ王国の方が、一時保育専門なので、こどもも初対面で、慣れないながらもうまーく進めてくれる気がします。ピコロも、前は少し人手たりてる?って感じでしたが男の園長先生も穏やかでいい方ですし、施設もゆめ王国より広くて整った感じではあります。
あやなさんより 2015年03月20日(金) 19:51 ゆめ王国に子供を月に2〜3回預けています。 先生方とても優しいです(^O^) 前日に連絡ですぐに預かってくれます。 保育園終了後お手紙がありました。
夢王国は夜間預けたことが数度あります。
マンションを育児所にした感じで、迎える時はとても楽しそうでした。食事は預ける際にお願いしないと、時間があるみたいです。又、お風呂も入れてくれますよ。次回、預けなければならなくてもゆめ王国です。
ゆめ王国の方が、一時保育専門なので、こどもも初対面で、慣れないながらもうまーく進めてくれる気がします。ピコロも、前は少し人手たりてる?って感じでしたが男の園長先生も穏やかでいい方ですし、施設もゆめ王国より広くて整った感じではあります。
ゆめ王国に子供を月に2〜3回預けています。
先生方とても優しいです(^O^)
前日に連絡ですぐに預かってくれます。
保育園終了後お手紙がありました。
公営の認可保育園は安いし土日曜も預かってくれる保育園ありますよ!