【観】魚が見られる場所

= おさかなさんさん =

もうすぐ二歳になる息子がいます。動物や魚が気になってきたようで先週初めてちゅら海に行きました。黒潮の海では「こわい〜」と言っていましたが、帰ってきてからは「おさかな見たい〜」とのこと。いやいや気軽に行けないのよ。遠いのよ。(母、心の声)

どなたか中部近辺に魚の見られる場所ご存知ありませんか?
ちなみに残波岬ロイヤルホテルはよく行きます。

16 Comments.

匿名さんより

うるま市のミニミニ動物園おすすめです。
動物もいるし、魚もいます。

匿名さんより

水槽に入ったきれいな魚じゃなくていいなら
子どもの国、県総とか(餌もあげれるし楽しいですよ)

匿名さんより

空港。
ついでにモノレール乗るのもオススメ。
中部からだと遠いかな?

おさかなさんさんより

みなさんありがとうございます。
空港も綺麗ですね。魚がイキイキしていて。
初めてのところがたくさん知ることができてワクワクです。調べてみます。
近場からせめてみたいと思います。ルネから行こうかな♪久しぶりにミニミニもいいかも。動物見る前に「たべる〜」とおやつからするかも(笑)

はとこさんより

中部といえば、泡瀬の運動公園はどうですか?
魚といえども、ほぼ鯉だけですが池でエサをあげると喜ぶんじゃないでしょうか。因みに、私も大好きです♪
エサをあげていると、鳩や他の鳥もやってきますよ。

匿名さんより

シーサイドドライブイン、水槽もありますが、裏のビーチでは波打ち際で魚みれますよ!
あと、新しいイオンの中にもできるそうですね。

匿名さんより

新都心の国際高校の向かいにペットボックスがあります。可愛い子犬や子猫、ウサギにハムスターや鳥沢山の種類がいます。別棟に川魚や熱帯魚専門店もあり種類も豊富です。沖縄では1番大きく種類も豊富です。
犬のレンタルもあり散歩をさせたりドッグランで遊ばせたりできます。
子供が小さい頃よく行きました。
今でも時々癒されに行きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です