【ユタ】意味を教えて下さい

= 洗濯屋さん =

先日 中部をまわっていたところ
あるカミンチュに話しかけられました。

「チヂあけしなさい。
ナンとか?の7役場に通し繋ぎ
登録しないと あんたのターリは治まらないよ」

チヂあけとは?
また チヂとは?

私も その方に意味を聞きたかったのですが、
出勤の時間が迫ってたので 聞きそべれてしまいました。
また ミフシ ウミチキについて教えていただきたいです。

24 Comments.

匿名さんより

特殊な内容はここで問答しないでユタに直接聞くことじゃないですか?

洗濯屋さんより

3/24″6:48さん 3/24 7:48さん
どうもありがとうございます。

私は ユタさんを頼んだことがないですし
また 知り合いのユタさんも居ないものですから
物知りがいらっしゃるであろう
こちらで伺えば解るかな?と
投稿した次第です。

ググってみるも イマイチ意味が解らない…
また ユタの血を系統にと謳っているhpや
ブログを拝見しても 何だか胡散臭くて
頼む気にならずでした…

コメントありがとうございます(^_^)

匿名さんより

チヂ=守護霊
ミフシ=干支の神様(首里12ヵ所調べてね)

図書館のローカルコーナーにいっぱい書籍あるので足を運んでご自身で、お調べ下さい。

匿名さんより

ユタの客引きに いちいち反応することはないと思います。ユタで幸せになった人はいないです。金を吸い取られた人は沢山見てきました。
ただ、吸い取られた本人はすっかり洗脳されているので 「騙された」って思わず
普通に過ごしても起こった良いことはうがみのおかげ、普通に過ごして起こった悪いことは
うがみが足りないせい。
傍から見たら まるで幼稚園生の○○ごっご

匿名さんより

主さんターリてるって実感ありますか?ターリるってよく聞きますけどどんな症状が出るんだろう・そのユタさん本物ですか?本人に聞いた方がいいですね。でも違うなら余計なお世話な人ですよね。気になりますしね

匿名さんより

ターリてるって主さんがどんな状態で言ったのでしょうか?よくユタってターリて歩いてるよ〜とか言うけど本人も気付いてるのかな?

匿名さんより

ここで書いてるチヂとはチジメー、いわゆる自分の守り神のことだと思いますが。
ターリーは神ダーリー、いわゆる神がかり状態のことかと思います。

いわく、自分のチジメー様に対してチジ開けの儀式をしないと、あなたのカンダーリーは良くならないよということでしょう。チジ開けの儀式の内容まではわかりませんがユタがやってくれるのでしょう。なんとかの役場を通じてなんとかの帳簿に登録するとか聞いたように思います。

匿名さんより

ミフシとはユタが拝んでいる神のことだと思います。
ウミチキとはあなたが産まれたときから縁によって結びつけられている神のことでしょう。

たぶん、主さんはサーダカウマリ(シーダカ)の方と見込まれたのでしょう。

洗濯屋さんより

3月24日 at 10:38 さん

>ターリてるって主さんがどんな状態で言ったのでしょょうか?

とありますが、その方に聞いてみないと解らないです(笑)

ただ あちこちに行かされるので、その事もターリの1つだと言ってました。
中部のある場所で 話しかけられましたが
「此処は探そうとしても 探してこれないさ」
と、言ってたので 色々行かされる事が解って言ったのだと思います。
私は こういう事もターリの1つとは思ってなかったので
自分がターリてるとは思いませんでした(笑)

匿名さんより

↑自分で調べるか スレ立てしたらいいのでは?
スレ違いのコメントだとおもうよ

匿名さんより

↑調べても出てきません。私もユタのあんた神ダーリーしてるね!の意味が分かりません。多分みなさん分からないと思いますが知りたいですよね。誰かこんなだよ〜体調もこんななるよ〜って解る人がいれば聞きたいです

匿名さんより

神ダーリとは巫病(ふびょう)の事ですね。
一般的に宗教者、聖職の方などがかかる
色々な症状が出ると聞きます。
チヂアケとは、カミンチュとかユタとか
うーんん、そうゆう人になる準備って感じかな。
恐らく修行的な事をするって事かな。
スレ主さんが何か病気を抱えているなら
当たってるってことなのかな~

洗濯屋さんより

色々なコメントどうもありがとうございます。

「チヂ」や「ミフシ」「ウミチキ」等の
意味を知ることができました。
ありがとうございます。

うてぃん7役場とジーチ7役場…、思い出しました
確かそう言ってました
3月24日 at 12:47さんが仰るように
私も病気を抱えています。
一度倒れ、 医者は この先 車椅子や介護が必要になると言われましたが 奇跡的に回復しました。
今は普通に働いてますが、
また倒れるかもしれないという不安は常にあります。
3月24日 at 9:41さんも お金ばかり使ってきたという人…
私の回りにも沢山居ます。
悲しくなりますよね…洗脳され いつになったら良くなるのだろうと…また 良くなるからと信じてやる人。
だから、ユタさんとか 私は嫌なんです。
ただ その人がやっていた冠みたいなものや、神事を執り行う事を 前日に夢で見ているので本物かもしれないと思いましたが
うてぃん7役場ジーチ7役場繋ぎ 登録するには
数万かかるそうな…
神様はお金の請求はしないと言いますが
指導を受けながら始めたらいいのかと悩みます

匿名さんより

神様は、お金の請求はしないけどミカン買ったり、線香、ガソリン代有給など普通にかかりますよ。重箱もたまにはいるし。

匿名さんより

あなたは身近な人に起こっている出来事を、察知していませんか?

匿名さんより

この話しかけてきたユタは大丈夫か?
春はそんな人、多いから気にしない方が良いですよ。
力のあるユタは自ら話しかけて、人を怖がらせることはしませんよ。
よっぽど相手に死相が見えてるなら別ですけど。
なんだか怪しい。

洗濯屋さんより

供物は神事を執り行う際、必要不可欠と考えております。
そうですね…確かに有給も使うかもしれません。
金額も多少なりともかかるとは思いますが、
数万と聞いた時点で退いてしまいました。

身近な人に起こってる事の察知…
んー…どうなのでしょうか…
特に意識したことはないです。今回 その方の神事は
身近な人もやってないですし
その方がやっていた冠みたいな物は 夢では戴いたものでした。
正夢はたまに…

皆様 回答ありがとうございました

匿名さんより

7:48分のが無いけど、なんてかきこまれてました?意味のわからない抹消のしかたしないでほしい。読んでいて後味の悪い事よー。

匿名さんより

>7:48分のが無いけど

なんか、ユタなど全部偽物でばからしいみたいな罵倒レス。
それにたいしても主さんが丁寧に礼を書いてるだけ。

匿名さんより

「此処は探そうとしても 探してこれないさ」と言われたということですから、その神人は主さんがやらされていた事がわかっていたのでしょう。ご自分では自覚されていなくても、たぶんいわゆるサーダカウマリ(那覇ではシーダカー)の方なのでしょう。
昔、ノロまたは神人のおば-が「何でノロ、神人になったの?」問われて、成りたくてなったのではない、先輩ノロ、神人に指名されたみたいな事を言ってるのを聞いたことあります。
でも、サーダカウマリの方、みんながみんなチジ開けできるわけでもないとか。
うまくいかないとフリてしまうみたいことがあるらしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です