【ユタ】拝みの人生

= アロマさん =

はじめまして私はずーっとサーだか生まれと言われて来ました
この前縁あって神人と言う方に見てもらいましたが、私は拝みをして道を拓いていかないといけない人らしく、5月に初めての拝みをしに行くことになりましたが、拝みをしたら神様から御告げらしきものが来たり夢を見せられたりするのでしょうか?
不安な気持ちになります。

16 Comments.

キロさんより

道開きの前にその神人さんのチヂは誰なのか?、以前にも他の人のチヂ開きをして独り立ちさせた事があるのか?チヂ開きには莫大なお金と時間が必要です。仕事もまともにできません。疑問に思った事は些細な事でも質問して少しでも腑に落ちない事があれば止めるべきです。

匿名さんより

友達のアフリカ人もそんな事言ってましたよ(笑)
気を付けて下さいね!
私もなろうかな。お金に困ったら。

匿名さんより

なんかそうそう簡単にはチヂあけできないようですよ。あちこち御願してまわって自分のチヂメーを探し当てなければならないが、たいていマジムンなどにマヤーされるのだとか。
なにごとも修行しなければ道は開けないみたいですね。時間がかかると思います。

匿名さんより

ウガミに行くからといって必ずしもすぐコンタクトできるとはかぎりませんよ。
私もそうです。
断片的のほうが多く解釈に苦しみます。
安定してメッセージを受け取れるわけではないです。
そう簡単ではないと思います。
私が感じたのはきまぐれだな、と思います。
こっちの都合は関係なくくるので
ま、後々になってあのときの事この事だったんだーって思う事が多いです。

匿名さんより

>>どぅしぐゎー

2015年3月26日 at 6:19 AM

お金だけは気をつけて。
神様はお金取らないから。

まさしく、その通りだと思います。霊能者を名乗る人物のブログやホームページでお金はかせいでなんぼみたいな厚顔無恥なコメントを見たことあります。

匿名さんより

ユタ修行を始めるのですか?
ユタもイチムンがありまして、師匠が必要です。
けっして1人では、ユタになれません。
その為にお金がかかります。
もし、1人でやると命をとられます。
色んなマジムンにマヤーサレますから、それをといてくれる人が必要なのです。
人生を人の為に捧げる気持ちがあるなら良いと思います。

ともかなともかなさんより

自分の気持ちをしっかり持ってやる方がいいよ。
サーダカーみなたいな事を言われても気にしない方がいい。でも絶対に1人に決めないで沖縄の拝所分かる人に教えてもらった方がいいなと思うよ。市町村には拝所あるから分かる人に調べたらいいと思うよ。
心配なんくるないさー^_^

アロマさんより

皆さんいろいろなコメントありがとうございます。
拝みをする事もう一度冷静に考えたいと思います。

匿名さんより

神様はお金取らないから。

そんなことはないと思います。
ユタにも生活があります。仕事の分の費用は取ります。ユタも職業です。

匿名さんより

>>どぅしぐゎー

2015年3月29日 at 4:01 AM
神様はお金取らないから。

そんなことはないと思います。
ユタにも生活があります。仕事の分の費用は取ります。ユタも職業です。

ほう。神様がお金を要求しているとのことでしょうか?

匿名さんより

御願まーいするだけでもお金は必要でしょう。ウサギむんとか交通費とか、ユタの人件費もあるし。

沖縄さんより

ただ幽霊が体の中に入ってしまっておかしくなるだけですよ。なのでそれを取り除ける人がいなければ、おかしくなったままで命やられます。
はっきり言って取り除ける人いないに等しいです。
お払いできてもまた体の中に入ってしまうから。なんか変だと何回も何回もユタにお願いしても気づいたら高額な額になりもう身動きできません。
サーダカイなんていっぱいいます。
おかしくなったままの人何人か見たことあります。人ではない感じ。

匿名さんより

神様はお金をとらない。

私も、神人の方にお世話になっておりますが、
一切お金はあげませんし、いただかないようです。
御歳暮などは、お世話になっているためしています。

頑張って下さい。

匿名さんより

サーダカーはいっぱいいます。
私もサーダカーといわれますが、体に障りがきてるのですか?何もきてないのならばする必要はないと思います。

チヂ開きよりも神様からのお告げが先ではないですか?

道をわざわざ開く必要はないと思います。

一度神とのかかわりをもつと大変な事になりますのでなるべく道をとざす事をおすすめします。

匿名さんより

神様がお金を要求している。

というよりは、ユタも生活があるので生活費分のお金を貰うのを許可している、といったところではないでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です