= クロさん =
はじめまして。さっそくですが…4月より子供を認可保育園に預けることになりました。入園式が近々あるのですが当日私はどうしても仕事の休みがとれず、仕事を抜け出しての参加になりそうです。
そこでみなさんにお伺いしたいのですが当日の服装は仕事中ということもあり、スーツでの参加は時間的にも難しそうです。
保育園の入園式も正式な服装なのでしょうか?(今の所かりゆしウェアにカーディガンなどを考えてます)また子供もスーツでしょうか?(1才♂)
= クロさん =
はじめまして。さっそくですが…4月より子供を認可保育園に預けることになりました。入園式が近々あるのですが当日私はどうしても仕事の休みがとれず、仕事を抜け出しての参加になりそうです。
そこでみなさんにお伺いしたいのですが当日の服装は仕事中ということもあり、スーツでの参加は時間的にも難しそうです。
保育園の入園式も正式な服装なのでしょうか?(今の所かりゆしウェアにカーディガンなどを考えてます)また子供もスーツでしょうか?(1才♂)
子供も親もスーツが一般的ではないでしょうか?
新都心にある認可保育園にあずけてますが、入園式は皆さん正装な服装でしたよ。お手洗いなどで着替えとか?出来ないですか?子供の晴れ舞台ですから。頑張ってください!
宜野湾です。私はスーツでしたが、みなさんカジュアルな方が多かったです。
ブラウスにカーディガン、アンサンブル?!でしたよ~
地区にもよるかもしれません。
保育園に聞けるなら聞いてみる。
以前投稿で(沖縄の話かはわかりませんが) ほとんど私服で スーツの私が浮いていた…というのを読んだ事があります、、
地域性があると思います
私は スーツではなく カジュアルで参加しましたが 浮いてるって感じはなかったです
私なら 保育園に確認します
保育園によると思います‼︎
私達の通っている保育園ではカジュアルな方多かったですよ★
子供も小さいのでスカートよりパンツ派がほとんどでした。
私達の場合は椅子もなく床にそのまま座った入園式でしたよ(^^)
保育園に確認するのもありだと思います!
認可園でしたが年度始めは休めない人も多いですよね。
出勤前の参加だからか職場の制服っぽい人もいましたし(紺のベストとタイトスカートとか)、私も出勤用の格好で参加した後すぐに職場へ向かいました。
スーツ姿のお父さんもいましたけど、女性で小・中学校の入学式のような感じの人はいなかったですよ。
私の子の保育園では、スーツはあまりいませんでしたよ。だからと言って普段着って感じでもなく。
小綺麗な格好って言えばいいのかな?
パンツにパンプススタイルで私は行きました。
保育園にもよるのかな?うちの子の保育園は入園式に親子で写真撮ってくれて、年度末のアルバムに入れてくれました。軽装じゃなくてよかったなと思いました。
あと、主さんのとこの保育園は、入園式終わった後、預かってくれるんですか?うちの子の保育園は、入園式後は保護者と帰宅でしたよ。
入園式の後預かってくれない園もあるんですか?
認可は仕事などの理由で家庭保育できないから預けると思うのですが、4月なのに入園式後に預かってくれないなんて仕事休めなかったら困りますよね。
私も、認可保育園の入園は、職場の制服で行きました。
某行員の制服の方もいました。
特に、浮いた感じはなかったです。
我が家も4月1日に入園式があります。子どもには少しかわいい洋服を着せる予定です。私はカットソーにジャケットの予定です。
保育園だからバッチリ決めなくてもいいなかなーと思っていましたが、私も何だか心配になってきました。。。
写真撮影もありましたよ。入園児と保護者も一緒に。
親子ともきちんとした服がいいんじゃないでしょうか?
式後は一緒に帰りましたけど。
後から写真等見返したとき、カジュアルじゃはずかしい。。。
(職場の制服はカジュアルとは違います)
お母さんも車にスーツ乗っけてたらいいですよ。
最近保育園の入園式がありました。お母さん方はパンツにブラウス。ワンピースにジャケットなどが多かったです。(^-^)私服の人は少なかったです。スーツの人も少なかったですね(^-^) わたしはワンピースにカーディガンで行きました。30分ほどで式は終わったので私服でもそんな気になりませんでした。
昨年、那覇市の認可園に入園しました。
私はスーツで参加しました。両親ともにスーツの方もいましたが、
全体的にはキレイ目カジュアルな印象をうけました。
ジーンズなどのラフな方はいませんでした。
かりゆしの方はいなかったと記憶しております。
何名か書いているように入園式の写真がアルバムにあったので
スーツで良かったと思いました。
お子様もきれいめのお洋服がほとんどでした。
ウチの園では入園式後、子ども達は保護者と帰宅だったのですが、
主様の保育園は大丈夫ですか?
お仕事がお休みできないようなので気になりました。
あと、入園後一週間程度は午前保育でした。