= マカロンさん =
最近、白内障の手術を受けました。
そのため、光が眩しいです。
家の中やモール内の白い明かりが眩しくて直視できない…。
朝も起きたばかりは眩しくて、1時間くらいはサングラスをかけています。
外に出るときは色の濃いサングラスをかけていますが、夜が一番困ってます。
それは車のライトが眩しいこと!しかもグレア効果で余計眩しい。
夜はできれば運転しないほうがいいのですが、用事とかで遅くなり、夜になることもあります。
そこで、前にメガネ屋さんでたまたま知った、ビュイレンズが気になっています。
説明によると、特殊なコーディングによって眩しさを和らげてくれるそうですが…。
そこで、このビュイレンズを使っている方へ。
夜に運転してみて、眩しさを抑える効果はありましたでしょうか?
または、ビュイでないけど自分はこのレンズで、なんとか夜の運転はできますという方がおられましたら、そのレンズの情報を教えていただけませんか。
白内障大変でしたね。
夫は白内障ではありませんが、目を酷使していて、日頃の眩しいに悩まされてビュイレンズを使ってます。
PC用に色を入れてもらっていい感じらしいです。
何より、目の疲れ具合が全然違うそうです。
おっしゃるとおり、夜間の運転は本人は大丈夫と言っても、
私が怖いのでなるべくさせません。
あと、レンズの色からして、夜間もサングラスをしていると
変な眼で見られると凹んでました。
夜のライトが一番ツライのに~らしいです。
主さんにあったのが見つかればいいですね。
どの色に敏感に反応してるか?じゃないでしょうか?
私は、色々試しましたが(ビュイレンズも)結局、普通のメガネレンズに薄い色つき(オレンジ色10%)が楽でした。