【教育】宮古島で中学受験の塾

= きりんさんさん =

宮古島に転勤できてます。一年たちましたが、まだまだ、わからない事ばかりです。。。
息子が 中学受験を考えていて 塾さがしてます。まわりの子にほとんど受験する子がいないらしく、ほとんどといっていいほど、情報がありません。。。
どなたか宮古島で中学受験に強い塾を教えていただけませんでしょうか?
高校生入試の塾は 何軒かさがせましたが。。。中学受験の塾が なかなかです。ネットでさがしましたが、どうなのか?!うわさの方でも過去のをみてみましたがなくて、、、できれば、ネット情報以外の声がききたくて、、、スイマセン、ささいなことでもかまいません。お願いいたします。

12 Comments.

匿名さんより

うちの子のときは塾は1ヶ所だけでしたが、塾に通ってない生徒でも私立高受験をする生徒はたくさんいました。
合格しても進学しない生徒が多くいろんな理由があるでしょうが、地元高に通う選択が多かったですね。
中学受験は聞いたことがないです。ないかもしれません。
早期に親元を離れての生活には馴染みがないと思います。
ネット時代でもありますし宮古島の生徒さんは独学が多い印象です。

匿名さんより

宮古は家庭学習が盛んだからね。
高校受験も一家総出でランチしてるし。
全部おまかせが染み着いたの沖縄本島の人には辛いよね。

匿名さんより

宮古出身の美人女医タレントさん3姉妹は日替わりで数名の家庭教師をつけていたってテレビで特集ありました。移住者も多いので家庭教師は見つかりやすいのでは?中学受験は二ーズがないので塾で対応できないと思いますが、個別指導塾などに在籍し、本島の中受専門塾が使用しているアドバンス等で学習し、毎月の育伸テストBで定着度や偏差値を確認されては?
ちなみに、国立大学生出身でも中受経験者でないと指導できないので 先生選びには気を付けてくださいね。大学受験とは全く別物です。それを理解できない人にはまず、指導は無理。

主です。さんより

どぅしぐわぁーさん。ありがとうございます。
そうですかぁー どなたか、知ってるかたいませんかぁ?!毎年、宮古島からも受験生はいるはずですので、どのようにされてるのでしょうかね?!(>.<)y-~?

主です。さんより

いつのまに、たくさんのコメントありがとうございます。そういうかんじなんですねー。。。(>.<)y-~?

匿名さんより

うちも1年前転勤でみやこにいます
子供は新中2ですが子供の話によると
週一で日能研に通っている子がいるそうです
尾沢塾さん、宮古進学会さんなどが小学生クラスがあるそうです。
個別だったら琉塾さんも一人一人のカリキュラムを作ってくれるそうです

匿名さんより

デマです。日能研の中学生クラスは集まらず、宮古から通ってる子はいない。小学校で中受目的なら、理解出来ますが。

主です。さんより

みなさん。コメントありがとうございます。
コメントすくないかな?!て、思ってましたが 思いの外多くて嬉しいです(>.<)y-~
尾沢塾さん、宮古進学会、琉塾さん。さがして、問い合わせてみます。ありがとうございます。
日能研が、あったのですね~知らなかったです(((^^;)

匿名さんより

息子が高校受験の時、那覇小禄のEGGSという個別指導の塾で
お世話になりました。
宮古にも教室があるって聞いた事あります。
中学受験も対応できるか問い合わせてみてはどうでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です