【育児】子供の服のセンス

= かきぴーさん =

中学生男子と小学生高学年女子の母親です。

私が服のセンスがないからか
子供2人も、なんでもいいや〜的な感じです。

周りの子を見ると、男子も女子もおしゃれな子が多い様な気がします。
男子は部活の流れか、スポーツ系のスタイル
女子もスポーツ系から女の子らしいスタイルまて様々。
うちの息子はバスケをしていますが、私服は
私が選ばないと上下合わない服を選びます。
娘も洗濯さえされていれば似た様なのを繰り返し着ても気にならない様です。

我が子がダサくて、周りから一目置かれてしまってる様な気がしてきました。
男女問わずオシャレ、センスの良い子は
人気者の子が多い様に思えますし
ダサい子はイジメの対象にもなりうるんじゃないかと。〔一概には言えませんが〕
いくら子供でも、服のセンスは
その子のステータスとして大事…とかなんとか
何かの本で読んだ事を思い出し
今からでも親として、子供の身なりに気を配ってあげたいなと思いました。

同じ様に子供の服のセンスは大事だと思われる方いらっしゃいますか?
この件に関してご意見宜しくお願いします

10 Comments.

匿名さんより

中学生ならまだ大丈夫だと思います。
自分の知り合いの子供もバスケをしていて出掛けると言えばバスケの格好やジャージ。
それでも、人気者でしたよ。
四月から高校生になるみたいですが自分で靴買いに行ったりお洒落に目覚めてるみたいですよ。

匿名さんより

わかるような感じです 家の娘達は母親の自分よりおしゃれに敏感で中学2年ですが鏡を見てはお化粧の練習??したりしています でも中一のなる息子はそういったおしゃれとかわからない感じでたくさんあるシャツの中で2~3着を着まわしお姉ちゃん達からは「又、このシャツ着てる(怒)」と言われるくらい何の気にもせず、ちょっと小さくなってきたシャツもいまだに着ていたりと・・・汗)もうちょっと洋服に興味を持ってほしいですよね~
お姉ちゃん達が弟を改造するとまで言われています(笑)

匿名さんより

同じジャージ着てても垢抜ける子と、そうでない子がいますよね。お子さんがダサいと悩みますね。センスは見るもの触れるもの、環境で培われますから、お母さんがダサくてお子さんもそうなら…難しいかな。
下手に凝るより、ベーシックな格好をさせてた方がいいですよ。ダサくてイジメられる、は実際にあることなので。
時々、親がファッションに凝ってあれこれ着せてるのを見ますが、それよりずっといいですよ!
お子さんが見た目に気を使わないってことは、見た目以外に気が向いてるってことです。もし気を使ってるのにちぐはぐな格好するようなら、かわいそうですが。

匿名さんより

 小学生の娘は「GAP」のパーカーがお気に入り。2枚目です。(みんなが持ってるからだと思います。) 
 うちも服のセンスがあるようには思えません。柄×柄の組み合わせも平気ですし、上下ピンクの服で「林家パー子か?」って笑える時もあります。
 あんまりひどい時は「これはあわないんじゃない」と言ってます。
 

匿名さんより

思いきって、マネキンが来ている服を上下で揃えてみる。

例えば、ジャージでもイグ○○よりナイキなどのブランドがおしゃれに見える。
やっぱおしゃれな着こなしは投資が必要だと思いました。

匿名さんより

センスを養うのは大事だけど
ファッションなんてその基準が不明確じゃないですか?

雑誌のコーデを真似したらオシャレですか?

匿名さんより

好きな子ができたら、自分からオシャレすると思いますよ。
私の母が「小さい頃からオシャレに無関心で心配していたけど、中1の終わりごろから朝シャンや髪をセットして身支度に時間をかけたり、ファッション雑誌を買ったり、自分で服を選んだりするのを見て、あぁ~好きな子が出来たんだな!とすぐに分かったさー」と話していました(笑)

匿名さんより

色やデザインがバラバラだと垢抜けないとおもいますが、小さいうちから組み合わせを考えることは大切だと思います。

あと、サイズの合わない服、シワくちゃな服などもダサく見えます。

センスは大事だと思います。磨けばいいだけですよ!

匿名さんより

もうすぐ高校生の子がいます。洗ってあれば良いって感じでしたが基本、清潔感と何着てもオシャレに見える友達が出来てからは部活引退後の鈍った身体を動かしてます。塾の時間の関係で眠るのが遅いのと炭水化物太りの同級生らと危機感を感じたようです。雑誌を読んで研究中のようです。

匿名さんより

センスはその子しか分からないですよね

私は無頓着~ロリィタ~コア~神戸系~コンサバ~ハイブランド~スポーツ~激安~超シンプル
と小学校から32歳の今まで経てきました
無頓着時代の写真は今だから見れる…(笑)
しかし私はセンスがあったようで東京に住んでいた20~25の時に雑誌に載りました
今は超シンプルです

あれこれ自分で開発していくのかな?
親とセンス合わなさすぎます
私の娘はまだ赤ちゃんなので、どーなるのだろうか

オシャレだとモテるってより、TPOがちゃんとしている子が好感度ありますよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です