【祝事】二世帯住宅のご祝儀

= ひまわりさん =

旦那の従兄弟家族が二世帯住宅を建てました。落ち着いたら新築祝いをやると連絡がありましたが、こういう場合のご祝儀は、ご両親分と息子さん分の二つ用意するべきですか?
それとも、1つにまとめて渡すべきでしょか?その場合、三万ほど包むだほうがいいですか??

質問ばかりですみません。無知な私に、みなさんのお知恵をかして下さい。

5 Comments.

匿名さんより

従兄弟の二世帯はローンを組んだ子ども側に1万渡しました。義理兄と義父の二世帯には、両方に3万ずつ出しましたよ。

どぅしぐゎーさんより

同じ立ち場(他のいとこ)の意見を聞いてみては?
一族なりの相場があると思いますよ。

匿名さんより

どぅしぐゎー
2015年4月3日 at 6:48 PMさん
私も家を建てた際、新築祝いに3万円頂いたので同じ額を返したまでです。ダメですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です