= マーチさん =
こんにちは。先日、両替のために琉球銀行に行くと自動両替機であっても手数料が発生し有料になってました。
商売をやっているので、週に2回程は、両替に行きます。年間の手数料を考えると結構な出費になります。
これは、県内すべての金融機関での事でしょうか?分かる方がいらっしゃったら教えてください。宜しくお願いします。
= マーチさん =
こんにちは。先日、両替のために琉球銀行に行くと自動両替機であっても手数料が発生し有料になってました。
商売をやっているので、週に2回程は、両替に行きます。年間の手数料を考えると結構な出費になります。
これは、県内すべての金融機関での事でしょうか?分かる方がいらっしゃったら教えてください。宜しくお願いします。
沖縄銀行にいき確認したら今のところ手数料はとらないとのことでしたよ。
50枚までは無料だったはずですが変わったんですか?
一度預金して金種指定で引出しては?
硬貨だとATMで出すのは難しそうですね。
有料っていくらくらいですか?
昨日琉銀行きました。
両替するのにキャッシュカードを入れたら手数料はでません。
と言われてそのようにしたんですが・・・
琉銀はキャッシュカードを入れると無料ですよ!
琉銀は有料になるって案内がありました。
他の銀行は無いですけど
どうなんだろ。
金融機関はそうやって利益をあげて運営します。
利用者も賢くならないといけませんね。
商売やってる肩は色んなカードを持っているでしょうね。
琉球銀行以外のキャッシュカード入れたら有料。
沖銀やコザ信金、JAのカードも
有料?無料?
誰か整理して!
たった今沖銀の自動両替機で両替してきました。
いつも通り無料でした。
琉銀は4月6日(月)から手数料が掛かるようになりました!
琉銀のキャッシュカードを挿入すると1日1回100枚まで無料で出来ます。
100枚を超えるとその枚数に応じて手数料が掛かります。
商売で使用するなら大量に必要と思いますので手数料は痛い出費ですね・・・(>_<)
つまり100枚づつ分けて両替したら無料ですね。
とはいえ他に利用者が待っているときは迷惑行為になるので一度100枚両替したら、後ろに周る気遣いはしないとね。
皆さん。コメントを頂きありがとうございます。
上記の方がおっしゃってる様に、琉球銀行のキャッシュカードを入れると一日100枚まで無料になるそうです。しかし、同じキャッシュカードでは、制限が有りあくまで、一日100枚までが無料となります。例えば、1枚のキャッシュカードで2回に分けて、100枚ずつ両替しても100枚超えた分の108円は発生します。毎日100枚ずつでしたら手数料は、発生しないです。
これは、琉球銀行だけの措置なのだと分かりましたので、口座を沖縄銀行に変えたいと思います。いろいろと教えて頂き有難うございました。
琉銀どうなってんの?と思ってHPみたら通帳などの再発行は1000円するんですね~。
あのCMに金使いすぎたんじゃ・・・w
他府県では両替が有料なのが当たり前なんでしょうか?教えてください。
沖銀も通帳発行1000円取られますよ。
通帳再発行そんな高いんだね。再発行したことないから知らなかったわ。
沖銀は200枚まで無料です。
その他の銀行は100枚です。
質問すみません琉銀本店に硬貨両替機があると聞いたのですが今でもやってますか?あと土日手数料とか出たりしますか?