= 家族好きさん =
たくさんのコンビニがありますが、お気に入りはどこのお店ですか?
僕は那覇のひめゆり通りにある元ガソリンスタンドを利用したファミリーマートです。
何と言っても駐車場が屋根付きなので暑くないし雨も気にならない。
オートバイ利用が多いので雨の日は本当に助かります。
皆さんのお気に入りのコンビニ教えてください。
= 家族好きさん =
たくさんのコンビニがありますが、お気に入りはどこのお店ですか?
僕は那覇のひめゆり通りにある元ガソリンスタンドを利用したファミリーマートです。
何と言っても駐車場が屋根付きなので暑くないし雨も気にならない。
オートバイ利用が多いので雨の日は本当に助かります。
皆さんのお気に入りのコンビニ教えてください。
マチカフェが美味しいので、ローソン。
駐車場が広くて、店員さんの教育がきちんとできているお店がいいです。
学校の近くのコンビニは学生が溜まったり、送迎車が多かったりで、不愉快なので利用しません。
あと夜の居酒屋の近くのコンビニは、酔っぱらいが多いので行かないです。
私もそこよく行きます。向かいにもファミマあるのでガソリンスタンドしめてファミマと聞いた時は驚きましたが。ファミマでは、泊店も好きですね。内装が凝っているし、お刺身まであります。同じファミマでも接客や品揃えがずいぶん違いますね。
私はローソンがお気に入りです。昔、ローソンがまだ、沖縄に出店していなかった頃にながされてた、おにぎりのCM…食べたくて食べたくて(笑)デザートやパンも好きです!
ファミリーマートです!
おにぎりも、弁当も、パンも、チキン類も全部美味しい!
お気に入りは、タコス巻きと、プレミアムチキン!
パンも種類豊富で柔らかくて美味しい〜♪
主さん同じ〜!屋根付きファミマ息子とよく利用してます。最近外国人留学生がいて頑張ってます。留学生も入れていくっていいなあ〜
お気に入りのコンビニって言ってるのにファミマ派とか…近くにファミマ、ローソンあるので気分によってアチコチ。特にここ!って所は無いですね
弁当ならココストア。
日銀裏通りにあるファミマ。
OL、サラリーマン御用達って感じ?で、弁当やドリンク類が他のとこより充実しているような気がします。
わたしは、新都心メインプレイスから安里向けの右側にあるファミマが好きです。
以前にあの近く裏側のお店を探してそこで聞いたら、地図まで開いて探してくれた親切な店員さんがいて嬉しかったので、それ以降はあの辺に行く時は、ちょっと回り道をしてでもそこへ行きます。
今も店員さんの感じがよく、後 飲食コーナーがあるのがいいです。
浦添学園通りのココストアです。
お店で手作りするパン、惣菜類、お弁当が充実してます!
チョコがけのクロワッサンが安いのに美味しい~!
人気店なのか、まあまあ広めの駐車場が満車で
少し待たないと停められない事も多いです。
ファミマでも数少ないソフトクリーム(機械から出すやつ)あれ美味しいですよ。
奥武山のファミマにはスープを出す機械もあったんでいつか遣ってみようと思っていたのですが。。。潰れたんですかね><?
かなり前ですが、パイプライン通り浦添高校近くのローソンは、ココストアみたいな手作りパンがあって、名前は忘れましたが、パン屋さん顔負けの美味しいパンがありました。
また食べたいから復活してほしいな
奥武山は潰れました( ;´Д`)
私もあっちのソフトクリーム好きでたまに食べてたので^^;
一応医療関係の福祉施設ができるみたいな話でそこにファミマが入るととも聞きました。
アイスはファミマ、ご飯とパンはココストア、WiFiはローソン、
後寄宮のとこの杏屋のそばのローソンはコーヒーについてる景品だったりオモチャでのミニカーの景品など良い品揃えなので気になる景品あればあそこにすぐ行きますw
オーナーさんで仕入れが違うからお気に入りがあればそこいきますねー(*^_^*)
今ぢゃトイレが綺麗なのも当たり前だから汚いと入りたくないですね^^;
え~っ、奥武山のファミマ、改装じゃなくて閉店なんですね。
奥武山に用事がある時は利用してたのに、残念…。
いつも駐車場がいっぱいしているコンビニも結構ある中で、
ひめゆりのファミマは広いから停めやすいし、いいですよね。
ファミマのシャキシャキレタスサンドにハマリ中~
健康パンを変える値段なのに。。。
買っちゃうW
セブンイレブンが沖縄に来ることを願います。
沖縄は家族のファミリーマートにはまり中”
ファミカフェのカフェラテはほぼ毎日飲んでるかな♪
あと生パスタとおでんも好き♪