【仕事】沖縄県赤十字社献血ルーム看護師採用情報

= どうしさん =

現在、病院で看護師勤務をしておりますが、二歳の息子がおり、このまま継続していく事が困難になりつつあります。
来年を目処に、クリニックやデイサービスなど夜勤のない職場へ移ろうかと考えています。
沖縄県赤十字社献血ルーム看護師の情報も集めています。中々、募集すらないのでしようか?

7 Comments.

匿名さんより

主さんへの回答ではないのですが、私は県内の肢体不自由特別支援学校に勤めています。学校に常駐する看護師(複数名)の募集が毎年あります。夏休み期間等は仕事がなくなるなどの制限はありますが、よろしければ選択肢の一つに入れてください。

匿名さんより

たまに、献血ルーム募集していますよ。
ナースパワーとか登録してます?ライフスタイルにあわせて勤務スタイルもかえれるので、いくつか登録しておくと便利ですよ。

匿名さんより

採用情報であれば、看護師転職サイトに登録して担当になった方に希望の勤務場所の情報を教えてもらった方が確実、安心です。
  
私も転職の際はお世話になりました。

なすさんより

 横ですみません。支援学校で働いているナースの方におききしたいんですが、仕事内容はどんな感じですか?私は腰がすぐ痛くなるので、あまり中腰をしたり、重い物が持てないのですが、ケアは結構ありますか?できれば公務で働きたいけど、パソコンのスキルがないので、厳しいです。

匿名さんより

支援学校で働くナースの主な業務は、吸引や吸入、胃ろう注入などのようです。
車いすやベッドからの移動介助は担任の先生が行うので、ナースはほとんどやらないようです。
ハローワークの求人情報で詳細を見ることができます。インターネットサービスでも閲覧可能なので、ぜひご覧になってください。今も看護師募集しています。

匿名さんより

沖縄赤十字血液センターの勤務はいろんな方面で難しいです。
勤務時間がかなり長く人間関係もあまり良くないです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です