【ストレス】お菓子とビールがやめられない

= 匿名さん =

来月で30になる女です。
去年内地に嫁いで1年になりました。仕事のストレスでお菓子とビールがやめられません。
もともと飲むのが好きで、沖縄にいる時もよく飲みに行ってました。でも最近、30を前にして女度が落ちたなー老けたなーって感じます。
皆さんは老けない為に何か心がけてることありますか?

14 Comments.

ロトさんより

老化防止と言いますか体力を保つために運動をしています。
と、言いましても週に2回のジム通いだけですが。
それと、自分は完食はほとんどしませんが、大酒のみなので今年から節酒に挑戦中です。
夕食をさっさと食べてしまうとビールを飲む気になりませんよ。
自分はこれでお酒を抜くことに成功しています。

匿名さんより

毎日体重計に乗ることと
毎日鏡を見ること!
それだけで、維持はできてるような気がします
気だけかもしれないけど(^_^;)

匿名さんより

私の友だちも本土に嫁いで激太りしてました。
逆に県外から転勤で沖縄にきた友だちも激太りに。

環境が変わるとストレスが溜まるのでしょうか?
その友だちは、いつも食事時に、缶チューハイ。毎日お菓子も食べていたそうです。

転勤でまた県外に越していった友だちは、戻ったら痩せたそうです。
沖縄は歩かないから、、、とも話していました。
主さん、まずは食生活から気をつけましょう。

匿名さんより

ストレスとかを理由にしてるけど
アルコール依存の傾向が元からあるのでは?

匿名さんより

私は、ビールはやめて、炭酸水や、ノンカロリーコーラ、などで、お酒を割って飲んでます。ビールよりは太りませんよ。

匿名さんより

お菓子とビールを止めれない時期あったけど単なる癖みたいなもんですね。
今は毎週週末に好きなだけ飲んで好きなだけ食えば満足するようになりました。
おかげで体重も減ったね

匿名さんより

習慣的にアルコール類を飲み続けるとたいてい老け込みますよ。ほどほどにしないとね。

匿名さんより

最近は糖質ゼロ・カロリーゼロとかがあるので
そういうビールに変えてみたらどうでしょう?

匿名さんより

そうそう、私の知り合いも本土に嫁いで激太りした人います。電車生活のはずなのになぜ太るのだろう。

匿名さんより

>気だけかもしれないけど(^_^;)

それって大事だと思いますよ!
まずは現実を直視する事から始めないと…。
ぽっちゃりの皆さんにもぜひ実行してもらいたいです。

匿名さんより

お菓子の糖質が確実に老けさせます。そして糖質は依存症にもなります。当然肥満の原因でもあります。身体に何ひとついいことはありません。量も問題ですが、少量でも毎日食べてしまう事がいけないそうです。以前は酸化が老化の原因と言われていましたが、今はそれプラス身体の糖化も老化の原因です。肌くすんでいませんか?

匿名さんより

あっ…今煎餅食べながら見てる…あはは(笑)
お酒は飲まないのですが、お菓子は止まらない
私は今、娘の離乳食作りで毎日納豆使っていて一パックは使えないので余ったのを食べているのですが、それでチャラになっています
最近やった血液検査で人生一キレイな血でした(笑)

匿名さんより

チャラになる食べ方なんかありません。糖、脂質、塩分、アルコール、身体に悪い物は食べただけ身体に溜まるんです。因みに糖はガン細胞の大好物ですから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です