= あおぞらさん =
近々引っ越しを予定しています。
今年で3歳になる子がおり、7月には第二子を出産予定です。3人目も考えているので、子育てしやすい地域に住みたいと考えています。
引っ越し先にと考えている地域は、那覇・豊見城・南風原・浦添です。
実際に↑の地域にお住まいで、小さなお子さんがいらっしゃる皆さんのお話を聞きたいです。どんなことでも構いませんので情報をよろしくお願いいたします!
= あおぞらさん =
近々引っ越しを予定しています。
今年で3歳になる子がおり、7月には第二子を出産予定です。3人目も考えているので、子育てしやすい地域に住みたいと考えています。
引っ越し先にと考えている地域は、那覇・豊見城・南風原・浦添です。
実際に↑の地域にお住まいで、小さなお子さんがいらっしゃる皆さんのお話を聞きたいです。どんなことでも構いませんので情報をよろしくお願いいたします!
南風原は医療費が中学生まで無料ですよ!大型スーパーもあって生活は不自由しませんが、ごちゃごちゃして住みにくいです。
私的には豊崎に憧れます。塩害も気になりますが、少し車を走らせばサンエー・丸大・業務スーパー・しまむら・色々なファーストフード店などがありますし、あの住宅街に住んだらステータスを感じれそう(笑)
候補の中なら浦添かな
南風原に1票☝︎
⚫︎中学卒業まで医療費無料‼︎
⚫︎南風原中学校区は県内でも学力が高い
⚫︎比較的新しい公園あるし、多い
⚫︎イオン、サンエー、丸大、かねひで、ユニオン、マックスバリュ、業務スーパーなどスーパー充実
⚫︎ラウンドワン、サザンヒル、映画館もあり娯楽も充実
⚫︎病院もたくさん、ドラッグストアも多い
⚫︎高速道路ICも2ヶ所
⚫︎アパートを借りる時、駐車場代が安い(1台無料で2台目でも¥3000位など)←那覇は高い
豊崎に住んでます。生活に便利で子育てもしやすく住みやすいですが、塩害が思ってたより凄いです。車も自転車も錆びるの早いです(>_<)あと、風も強いので洗濯物を干すのも苦労します。引っ越す前に知ってたら考えたかも・・・南風原の中学まで医療費無料は、とても羨ましいです!!
障害児だと豊見城や南風原は支援が少ないです。
浦添市や那覇市の方が充実してます。
はい。南風原いいですよー!
どこに行くにも便利!
みなさんが言う通り 役場の方もみんな親切でいいですよー!
南風原いいなあ
豊見城に住んでいるけど、医療費が中学校まで無料はうらやましいです。
アトピーで、医療費大変です。
大型施設も多いし、映画館あるし南風原引っ越したい。
南風原は最近人気ですよね。医療費とスーパーなどの設備充実で。最近のことなので学力などは未知数ですが。これは豊崎もそうですね。前は新都心がいいと思っていたけれど、なんせ高いので私は南風原に転居を考えています。高校以降のカラーがわからないのですが医療費無料が大きいです。
豊見城、確かに住みやすいけど、子育てと考えるとどうでしょう、、、
税金高いし、待機児童多いし、医療費も3歳までだし、
南風原の方がいいと思います。
ご主人の職場が近いほうが長い目で見ていいと思います。
中高の進学を視野に入れるのなら浦添・那覇新都心が
お勧めです。便利さも考えるのなら尚更です。
追加です
⚫︎中部でみかるような不良っぽい中学生を見かけない
⚫︎外食産業も多い(はま寿司、ガスト、大戸屋、焼肉安安、焼肉キング、バンボッシュ、マック、モス、ケンタッキー、サブウェイ、スターバックス、居酒屋も多数…)
⚫︎保育園は待機児童数は分かりませんが、2年後よなは保育園が認可保育園になるそうです
ちなみに宜野湾市も医療費は中学生まで無料です
浦添の隣なので参考に書きました
文化的な振興は浦添が盛んだと思います。
美術館、充実したホール、市主催の音楽コンクール等。
お子さんの可能性にチャレンジしたり感性を磨く機会が機会が多いかも。
税金は高いとの噂ですが。
南風原は医療費・家賃等の実用的な面でコスパ良さそうですね。
南風原は那覇の隣だし、高速もICが2ヶ所で中部や北部へ行くのも楽だし、何より医療費が中学生まで無料はうらやましい~
買い物も困らないし、家賃も那覇や浦添より安いし
南風原は混んでいるイメージがありますが、その辺はどうですか??
私も参考にしたいです。
同じ市町村内でも、場所によって様々なんだから
乳幼児がいるうちは、医療費補助制度で選んだ方がいい。
南風原いいですよ。那覇よりだとバスも便利です。
つかざんのサンエーの通りはバス利用する方には便利です。那覇へ向かうにはとてもいい。私は那覇から南風原へ来ましたが、役所の方親切ですし、那覇っぽいです。
人付き合いもあっさりです。
気になることは、やはり、町なので、町が主催するような講座が少ないこと、規模のわりに、伝達方法が、掲示板?や、スピーカーはやはり、まだまだですね。町の新聞も内容が薄い。急激に都市化して、追いついていない。財政は安定してるようなので、これからかな?
南風原。ちょっと先行って八重瀬。
宜野湾市医療費無料じゃないです。
宜野湾市は医療費無料じゃないですよね?
びっくりしました。
うちには小学生、中学生がいますが病院代かかってますもの。
私が知らない間に無料になったかと思いました。
医療費って一旦窓口で払ったら金額そのまま口座に入るよ
子ども医療費助成みたいな名前ですが
シロップの容器代50円は実費なので返ってきませんが
南風原は今、どんどん発展している町だから
スーパーもいろいろ新しい建物が出来て楽しいですよね。
でもこれからの部分もいろいろあるわけで
成熟した環境を求めるなら那覇や浦添でしょうね。
町と一緒に育っていくって気持ちなら南風原がいいかと。