【観光】GWの水族館

= ヒージャーさん =

もうすぐゴールデンウィーク。
子供達のリクエストはちゅら海水族館・・・。

以前にゴールデンウィークにちゅら海水族館に行かれた事のある方、混雑具合を教えて下さい。

殺人的混雑でしょうか・・・?

19 Comments.

匿名さんより

海洋博に行く道←混んでる
駐車場←混んでる
水族館←混んでる
海洋博から帰る道←混んでる

総評:最初から最後まで混んでて死ぬ(殺人的混雑)

匿名さんより

本土から友人が遊びに来ていたので、一度だけ行きました。すごく混んでます!平日にも行ったことがあるので、もう二度とGWには行かないぞ、と思いました。笑
あまりゆっくり見学できないと思います。ずらせるのであれば、他の日をおすすめします〜!

匿名さんより

水族館よりそこへ行く道路の渋滞にゲンナリでした。
トイレとか車移動中の気分転換の方法とか考えたほうがいいですよ。

匿名さんより

人が多すぎて、ゆっくり見れないし
写真とか撮れないし
げんなりします。。
オキちゃんショーは良かったかなー

匿名さんより

開園時間に合わせて行けば、割とすんなり入れた記憶があります。
駐車場もすぐに満車になり、有料に止めて歩くことになるよりは
早起きして行った方がよいかもしれないですね。

匿名さんより

水族館では人の頭だらけでした。混雑の中、小さい子どもはかわいそうです……

匿名さんより

毎年GWに行きますが殺人的混雑と思ったことないですね。
朝早くに出たらいいですよ。

ちぇいさんより

私もゴールデンウィークに行ったことありますが
開園時間にあわせて、早めに行くと駐車場に停めれましたし、
水族館もゆったり見れましたよ。

匿名さんより

GWに3回ほど行っていますが、開園時間に行けばスイスイですよ。
毎回浦添から6時頃に出発しています。

匿名さんより

地元の者ですが、水族館は平日でも観光客でとても混んでいて、ゆっくり見る事は難しいですし、人の多さに疲れてしまいます。水族館の中は人でいっぱいですし、外国人観光客(台湾や中国の人?)もかなり増えて周りを気にせず、声もおおきく疲れてしまいます。平日の閉館まぎわくらいしかゆっくり見学する事はできない気がします。外のオキちゃんショーや遊具で遊ぶ事をオススメしますし、子ども達も楽しめるかと思います。平日でも駐車場はいっぱいなので、気合いを入れていったほうが良いですよ!

匿名さんより

前日の夜に本部周辺のホテルに泊まって翌日開園時間に行っては?

匿名さんより

便乗させて下さい!
近くのホテルを予約してるのですが、閉館間際に行くのと開館してすぐではどちらが空いてますか?

匿名さんより

水族館のホームページ見ましたか?
混雑予想がカレンダー式で分かりやすいです。
たしか去年の入場者数も載ってるような覚えが。
一度チェックしてみてください。

匿名さんより

近くのホテルに泊まって開園時間に合わせて行きました。駐車場にもスムーズに止められ水族館もゆっくり見れました。昼過ぎに那覇向けに帰りましたが、水族館向けの道は大渋滞でした。
朝6時頃に家を出て開園に合わせれば大丈夫だと思います。帰りも3時頃から4時頃に帰れば大丈夫です。
早く行って早く帰ると家でゆっくりできて次の日が楽です。

ぬーぼーさんより

3~4年前だったか、こどもの日に朝イチで行ったら駐車場は余裕でしたよ~(^^)
最初に美ら海行ったのでそこまで混雑してなくて、その後に海洋文化館やドリームセンターに行きましたが、人混みもなくゆったり周れました。

13時頃許田に向かったら、北向けが出口から結構長い列で渋滞していましたよ。
朝イチをおススメします。

匿名さんより

下手すると許田あたりからもう渋滞してます。せっかくうちなんちゅなのだから一年で一番混む時期に何もいかなくてもと思うけど、子供ってそんなもんですよね 他の方がいうように朝早くならまだイイかな。ただ最近 水族館近くにホテルできたんで、そこの観光客がディズニーホテルみたいな感じに開館と同時にきてしまうのもあります

ヒージャーさんより

主です。
皆さま、様々なご意見、ありがとうございます。
いや~、皆さん、修羅場をくぐってきてますね~、相当な覚悟が必要のようですね・・・。
宿泊&朝一、その手段で考慮してみます。

貴重な・貴重なアドバイス、ありがとうございました。

匿名さんより

うちは毎年GWで子供が無料になる日に行ってますが
時間やルートを人とはずらすので
混雑にあったことありません。
朝一でという方が何人かおられますがうちは夕方です。
午後2時過ぎに読谷出発、4時着入場。
最終のオキチャン劇場を見てから水族館へ。
7時くらいまで見て名護市内で晩ごはんを食べ
10時くらいに帰宅です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です