【家族】義理家族・自営業

= 匿名希望さん =

精神を病んでから、義理家族の会社を退職しました。
今の職場は収入は低いけど、とても環境に恵まれています。以前は子供たちの朝ごはんも作れないくらい病んでいましたが、今ではご飯も作ってあげれて掃除も出来るようになりとても嬉しいです。でも、義理家族の会社に長く働いていたので愛着があり辞めてしまった事に心残りがあります。
でも、今戻ってしまうと職場環境が最悪なので又精神が病むと思います。この心残りをふっ切りたいです。
ふっ切るのに何か良いアドバイスはありますか?毎日考えてしまって、頭から離れないです。

6 Comments.

匿名さんより

紙を一枚用意します。

中央に線を引いて、書くスペースを左右に分けます。

左上に、「義理家族経営の会社で働くと良いところ」
右上に、「今の会社で働くと良いところ」とタイトルを書きます。

あとは思いつくまま、どんどんどんどん書いて行きましょう。たくさん書けた方を選べば良いと思います。

匿名さんより

義実家の方が多少収入が良くても
精神が病んでしまって医療費がかかったり
ご飯が作れなくて余計に食費がかかったりで
収入が減った今の方が充実しているようだし
精神的にもそうですよね?
精神を病んでしまうほどの会社に心残りっていうのがイマイチわからないのですが。。。

匿名さんより

主さんは責任感がお強いのでしょう。だから気になっているのだと思います。

ですが、ストレス溜まる職場はダメですよー。
いまは家族が救われています。お母さんが病んでいたら家族も楽しくないもの。

家族と実家職場、どっちが一番大切ですか?
わかりますよね?

匿名さんより

私も今主さんと同じ心境で驚きました。
私の場合は義理家族経営ではありませんが、トップのパワハラが酷く新入社員が全くと言って良いほど続かない職場でした。
毎日罵声を浴び精神が病む寸前までいっていました。当然、帰宅後はぐったりして家事育児が疎かになり、食事も作れないこともしばしばありました。
今は残された同僚の事が気になりますが辞めたことにより健康的な生活を送ることができて、自分自身の体と家族が一番だと改めて感じています。

匿名さんより

方法としては
今よりも、更に恵まれた環境で良い収入を
得られる職場を探す。その職場で雇用して
貰える能力・資格を身に付ける。

貴方の生活がもっと豊かになれば
吹っ切れると言うか、過去は忘れるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です