【疑問】基地内フリマは大人気?

= ★team breezy★さん =

こんばんは!いつも楽しく拝見してます。
素朴な疑問なのですが…
基地内フリマによく行くのですが、基地反対という割には何であんなに多くの人たちが来るのか。。。??(ちなみに私は賛成・反対どちらでもないです)
あちこちの基地内フリマに出向くんですが、かなりの人たちが来るので…(私が勝手にたくさん来てると思ってるだけかもしれません。。。)
あと、何故に「わ」ナンバーのレンタカーだったり、本土の方が多いのか。。。それも疑問です…
本土の方が嫌いというわけではないんですが、いつも何だかなーって思ってしまいます。。心が狭くてすいません
くだらない暇人な投稿ですが、お時間がある方コメント頂けたらと思います(*^^*)

44 Comments.

匿名さんより

普段は入れない基地の中に入れるし、基地内のお菓子も一部買えるみたいなので観光客や本土の方に人気らしいですよ!

匿名さんより

新基地建設反対ではあっても昔からなじみがあるのでアメリカンなものは大好きなんですよ。

匿名さんより

基地反対の人達は、わざと目立つ行動をしているからメディアにとりあげられるけど、
主さんのように容認派も同じように沢山いるってことですよね~
基地がなくなると困る人も多くいると思いますよ。

匿名さんより

私はダブルスタンダード派
基地は反対だけど、フリマもフェスティバルも行く
ただ、基地反対とは思うが口には出しいていない
実はダブスタが多いと思う

匿名さんより

容認派たちの人が行ってますね。
反対派は声が大きいし「これが県民の総意だ!」
と言ってますがそれは間違いだってことです。

匿名さんより

私基地や軍隊は反対だけど、フェスもフリマも行きます。
異文化に触れる事、国際交流に興味があるので。

匿名さんより

ないちゃーです。

沖縄旅行の時は必ず行きます。

何だかな~なんて思われてたんだ!

アメリカンフェストだって行ってるし…

昔みたいに観光ツアーなんてほとんどないほぼ個人旅行で終日フリーのオプションちょっと付けたりするかしないかだから行く人も多いだろうね。

匿名さんより

物心がついた頃からフェスティバルやフリーマーケット行ってます(^^)

匿名さんより

単純に考えれば分かるけど県民の皆が皆、基地反対じゃないでしょ。
百何十万だっけ?いるんだよね、沖縄県の人口。
それに反対でも素知らぬ顔でイベントには行く、なんて人がいるかもだし。
私は、異国の雰囲気を楽しめる環境に生まれ育ったのは幸せだなぁ~と思っています。

どぅしぐゎーさんより

反対派だけれど、反米ではないよ。

アメリカ製品ならではの頑丈さやキモカワさが好き。

匿名さんより

アメリカ人が嫌いなわけではありません。日本政府の一方的な基地押し付けのやり方に問題があるのです。

匿名さんより

沖縄人の基本は全てに於いてダブルスタンダード。
これは史実から鑑みても頷けること。
一部の人が”賛成””反対”などと論争している陰でこれ等に一切参加せず若しくは黙秘することで今までどうりの生活を他力本願で享受し継続していく為の県民総意の戦略的傍観行為であり、一般民間人も含め幅広く周知浸透し又、之を追認している。”対中””対本土””対右派左派”全て傍観の立場を堅持し子々孫々に亘り生き永らえてきただけ。”二股膏薬””日和見御都合主義”が県民性。これはもう本土の人間にもだいぶ知れ渡り始めているが。

匿名さんより

反対派の人は矛盾してること気づかないの? 基地に入れてピザ買えたり、アメリカの雑貨や服買えたりするのは基地があるおかげですよ。それはそれって都合良すぎる….

あと主さんは本土の人が来るのがなぜいやなの?沖縄のいたみ知らんくせに何の負担もないのに良いとこばかりとってく気するかな? でもあの人たちの税金で名護が発展してたりもするんですよ。私は基地に内地の友人案内したけど、基地内ってほんともうアメリカなんだね、知らんかったー軍雇用なんて言葉も知らんかったーと言われていろんなこと考えるキッカケになったとは思ってますよ

匿名さんより

生地が丈夫なんですよ。
再利用した商品作っている、うちなーんちゅが
TVに出てましたよね。

鳥さんより

基地反対派は自分たちが何をしているか理解できないまま行動しているので矛盾にも気づかないのだと思う。

匿名さんより

いまどき基地内のピザやお菓子をありがたがる人いるの?
何食べても美味しくないけど
フリマも大したものない
沖縄県民で喜んでいく人がいることに驚き

匿名さんより

しょせん沖縄県民の民意のレベルはその程度という証明。 理由無き反旗地活動。 イデオロギー抜きの反米活動。 偏向メディアに迎合する悲しき沖縄人の姿がそこにある。 少しはうちあたいしないとね。 たまに反基地であって反米で無い、なんて都合の良い事言う奴いるけど通じないから。 軍隊あってのアメリカであって国家は軍隊を維持する為の行政府なの。 建国からの歴史を見れば明確でしょう。 反政府の方々は人民解放軍が進駐してきて暴挙の限りを尽くしても中国共産党に忠誠を尽くしてね。

匿名さんより

しかしフリマも寂しくなりましたね
最近だと掘り出し物もめったにないし
軍人軍属が帰国するとき処分目的で始まったフリマだけど
みんな至急品だし、フリマに出すより友達に上げてるみたい、
本とごみばっか
軍関係の払い下げもほとんどない、メイドインアメリカり
中華製ばっか、PXに入れるならフリマに行く意味がないね

匿名さんより

> いまどき基地内のピザやお菓子をありがたがる人いるの?
別にいいんじゃない? 行きたい人は行けばいいし、掘り出し物みつけるの楽しいよ。

匿名さんより

辺野古に移設後向こうでフェスとかフリマがあったら反対派は行けないね
プライドが許さないよね

匿名さんより

確かに昔よりもフリマに出てくるものの質が…ってのは感じます。宜野湾の家具ももっとドカドカ掘り出し物あったけどなーって。時代ですかね。

私は基地容認派だけど、反対派の人のそれは別っておかしいような。反米ではないからってアメリカ本土に旅行行くのならともかく、基地があるからこそのフェス、異文化交流だろうのに。飛躍するけど、こういう人が振興費と移設は別問題とか言い出すんだろうな、

匿名さんより

基地の中の人は外で買い物できる利点があるので、これくらいいいでないの。それともあちらの人にも県内での買い物するのにパスを発行するとか。

●主です(★team breezy★)さんより

こんばんは!こんなにたくさんのコメントありがとうございます★

□私反対派じゃないのでよく行きますよ。
□物心がついた頃からフェスティバルやフリーマーケット行ってます(^^)
□軍払い下げ大好き。
■フリマやフェスティバルで会ってるかもしれませんね笑 海外製品LOVEです♪

□私はダブルスタンダード派 基地は反対だけど、フリマもフェスティバルも行く
□私基地や軍隊は反対だけど、フェスもフリマも行きます。異文化に触れる事国際交流
 に興味があるので。
■やっぱりそうなんですね。。。基地は反対だけどイベントには行く。。。それが疑問
 だったんです。私自身もし反対派ならきっと基地内イベントには絶対に行かないと思う
 ので。。色んな考えの方がいるので否定はしませんが、正直なんだか。。。って思って
 しまうところはありますね。。。すいません。コメント頂いたのに偉そうで。

□ないちゃーです。沖縄旅行の時は必ず行きます。何だかな~なんて思われてたんだ!
■すいません汗 実はフリマで嫌な思いをした時に何度も相手の方が本土の方だったん
 です。。。(何名かで商品の周りを陣取って商品が見れない。。。人が見てるものを横
 から取る。 赤ちゃんが大泣きしてるのにほっといて商品見てる。。。などなど)
 話し方で大体本土の方ってわかるので。。。みんながみんなそうではないんですけどね。
 沖縄の方でもそういう人はいるので。ただやっぱり本土の方が基地内に居る目立つとい
 うか。。。偏見だったらすいません。。。

■他の方のコメントにもありますが、基地反対だけどフリマ、フェスティバルに行くという
 のは都合が良すぎるというかなんというか。。。そこがいつも疑問というか私自身理解に
 苦しみます。頭が固すぎるせいかもしれません。。。
 鳥さん、 2:53PMさん、5:30PMさん、9:50PMさんのコメントにはすごく同感です。
 しょせん沖縄県民の民意のレベルはその程度という証明。
 そうなんですよね。。。そんなレベル??と証明してるというか。。。

 こんな暇人のくだらない質問に答えて下さり、みなさん本当にありがとうございます。
 まさかこんなにコメントをいただけるとは思ってなかったです。
 tommyさんも投稿ありがとうございます。
 1人1人にお返事をお返ししたいのも山々なんですが、私の文章能力ではこれが限界です笑
 最後に私自身の気持ちを書きたいと思います。
 本土の方から「ゆすりたかりの沖縄」と言われてますが、反対派の方がフリマなどに行く
 のもそれに近いような気がしてならないです。。。基地はいらない、でも振興費は欲しい。
 基地はいらない、でもフリマやフェスティバルは行きたい。
 基地問題。。。終わりが来る日があるんですかね。。。共存できないのかなと思うんです
 けど、その考え自体がきっと反対派の人からするとあほか!!って話なんですよね。。。

 みなさま、色々なコメント本当にありがとうございましたー
 残り少ない日曜日、ゆっくり過ごしてください♪
 
 
 
 
 

匿名さんより

観光客が行くのはいいんじゃない?
物珍しいんでしょ
そこに疑問を感じるのが不思議ですね

匿名さんより

「坊主憎くても袈裟は別」でしょ。楽しいところにはどこでも行く。これが普通。

匿名さんより

普通は基地を反対した時点で基地関係の行事は行かないでしょ
別と言うのは節操がないということ。
都合のいいときだけすり寄って気持ち悪い。

匿名さんより

> 基地反対派が多数で基地はNOが民意 選挙の結果で一目瞭然

意味わかりませ〜ん! フリマと関係ないし。

匿名さんより

 基地反対派だからと言って、現存する基地内フリマを利用することは
問題ないと思います。
 中国嫌いなネトウヨの方が百均で中国製品を買ったりするでしょ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です