【健康】説明をしっかりしてくれる歯医者

= まろんさん =

今、通院している歯医者があるのですがこのまま通院院していて良いか迷っています。
理由は歯科衛生士が一人もいないこと。歯の掃除をしてくれる歯科衛生士がいないということは予防歯科にに力を入れていないのではないかと…
二つ目に学会などに参加していないこと。勉強をしている先生としていない先生では腕にも差があるのではないかと思うのです。
インプラントなども手掛けている先生なのですが…
出来れば、那覇〜浦添近郊で治療の説明をしっかりしてくれて予防や治療を含めメンテナンスをしっかりしてもらえる歯医者はないでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

9 Comments.

匿名さんより

歯科衛生士さんが不在の歯科ってどうやって診療を回してるのか気になります。すごい!!あるんですね、そんなところ。学会に出てる、出てないもどうやったら分かりますかー?歯医者、たくさんある中で私も合った病院を選択したいです。
歯石取りが上手いと思ったところに今は通ってます、学会とかわからないです。あと、治療中に顔にタオルをかけてくれるところが安心します。

匿名さんより

主です。
そうなんです。歯科衛生士が一人もいないんですよ。そ助手さんはいるんですけどね。
学会に言っている言っていないは、先生がご自分で言うのでわかりました。
なんか微妙ですよね。ほんとうにどうしようか迷っています。

匿名さんより

歯科衛生士は、3年間みっちり勉強してます。助手さんは、口に手を入れる事はダメです。知らない方多いですね。助手で歯石とり上手い方沖縄は多いらしい。
おかしいよね。だけど、最近では、受付に張り出してますよ。歯科衛生士の名前。なぜ、歯科衛生士じゃないとダメか、それは、肝炎など、うつる可能性がある病気を持ったかたの治療後、しっかり処理出来ない場合もあるのが一番怖いのです。知識がない助手では絶対だめです。誰でも、働けるのです。普通の主婦でも。歯科衛生士がいない歯医者多いので注意です。

匿名さんより

浦添のラビット歯科に通ってますが、とてもオススメです!
歯の掃除は先生がしてくれますし、他の歯科で出来ないと言われた治療はこちらでやってもらっているので腕もいいです。
もちろん説明もきちんとしてくれますので、安心して通っています。

匿名さんより

遠くなってしまいますが宜野湾のおさむファミリー歯科クリニックです。歯磨きの仕方まで歯ブラシを使って丁寧に教えてくれます。オススメです

匿名さんより

勉強会なら参加する意味もあるけど
学会なんかでても臨床には何の役にもたちませんよ。
学会にでてるのはほとんど大学の先生方です。

匿名さんより

那覇でも浦添でもないのですが、宜野湾の生田歯科お勧めです。はっきりとモノを言う先生ですが、良心的でもありますし、丁寧に説明してくれます。

匿名さんより

主です。
コメントありがとうございました。
参考にしたいと思います。
浦添のラビット歯科さんはよくここで名前があがりますね。
ラビット歯科さんに長い間通われているかたの意見も聞いてみたいです。
よろしくお願いします。

はるきんさんより

歯科衛生士が一人もいない歯科って何かあるのかな?って思ってしまいますよね。明らかに助手さんばっかりって歯医者けっこうありますよ。コンビニより多い歯医者。あうあわないもあるから自分で足を運んでみるしかないかもしれないですね。ちなみに私はここでも名前が挙がっている歯医者に行きましたが治療の説明がコロコロ変わるし、自画自賛が多いというか余計な話しが多い歯医者だったので他へ移りました。こちらも良くなりたい一心で来ているのだから真摯に向き合って欲しいですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です