【寄付】ホテルのアメニティー

= こずえさん =

出張でホテルを利用しており…貧乏性のせいか、ホテルのアメニティーを使わずに持って帰ってきて家に放置しており、そろそろ廃棄しなければと思っております。
しかし、捨てるよりどこかに寄付する事は出来ないかと思っております。どこか、施設など受け入れる所はありますでしょうか?

ちなみに、スリッパ、ボディスポンジ、歯ブラシ、化粧品類、髭剃り、クシ…です。
ご存知の方は教えていただけないでしょうか?

13 Comments.

匿名さんより

施設は廃棄場ではないんですよ。
責任もって全部使い切ってくださいな。
つかスリッパってもちろん使い捨ての奴ですよね?
まさかちゃんとしたホテル名とかはいってるやつじゃないですよね?
それなら詫び状添えて返した方がいいよ。

どぅしぐゎーさんより

使い道がないなら持ち帰らない方が良いと思うよ。
微々たるものだけど、宿泊費に反映されるものさーね。

匿名さんより

化粧品類は、未開封でも一年を目安に使いきるのが普通なのでシャンプーやリンスなど液体のものは廃棄で。

匿名さんより

ホテルで使うための物なので
使わないものは持ち帰ったりはしません。
使い捨てのスリッパや歯ブラシ、剃刀など
持ち帰っても使いませんし、無駄になるとわかったら
持ち帰らないことですよ

匿名さんより

私も持って来ちゃいます。
高校生、中学生の子供がいる友達にまとめてあげてます。部活で泊まりの時などに活用してるようです。

匿名さんより

自分で使い切ってください。
施設に寄付という書いてありましたが、はっきり言って施設に失礼と思いますよ。

匿名さんより

浮浪者の方に差し上げては?
那覇新都心の楽○○うぼうのベンチとかに夜中座ってますよ。

匿名さんより

20代のときはよくやってました。30代になってからはゴミになることを知って持ち帰らなくなりました。

匿名さんより

収納アドバイザーのこんまりさんが言ってました。
抱きしめたくなるくらい‘ときめき’を感じるならとっておく。ときめかないなら処分する。

パッと捨てましょう。

匿名さんより

メーカーの余剰品とかだったらわかるけど
個人が集めた廃棄品。
持ち込む施設も不愉快だと思うけど。
しかも化粧品類は消費期限があるだろうに。
よかれとおもってるのかもしれないけれど
発想の原点が非常に自己中心的で貧しいと思う。

匿名さんより

有益な情報より説教が多いですね。
ダメもとですが。
プロミスキーパーはどうでしょう。曙にあります。ほぼ新品の男性用の服を持っていったところ、受け取っていただけました。勝手な想像ですが、歯ブラシと髭剃りは喜ばれるかも。
問い合わせてみてください。

匿名さんより

施設紹介ではないのですが、
歯ブラシやボディスポンジは
家の掃除などに利用してみてはどうでしょう?

スリッパは、授業参観などでも使えるし、
職場など、子持ちの方にそれとなく
「要る?」と聞いてみては?
使い捨てなので、重宝されるかも。

匿名さんより

私も、こんまりさんの言葉を思い出しました。
ときめかないなら、捨てる。

でも最近立て続けに、捨てたものが必要になったことがあり、少しショックでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です