【仕事】同僚の行動で悩んでます

= ゆりさん =

いつも楽しく拝見させていただいています。

職場の同僚(年上)について、悩んでいまして。

そのかたは、何かと上から目線です。たとえば、私が頼まれた仕事をいちいち自分がやろうとします。
私が年下だからって、なんでもかんでも自分がしようとします。うんざりです。
さらに、とても嫌なのは、ひとを陰で笑うところです。最低だと思います。

自分が笑うひとと、直面してはなにもいわないんです。なぜ…と私は思いますが、とても腹がたちます。
とにかく、ひとを嫌な気持ちにさせていることに気づかせたいです。

11 Comments.

匿名さんより

あなたも直面していても本人に言わず、ここに書き込んでいる時点で同じのような気がするんですが。
気付かせたいなら、はっきりいうしかないのでは?

匿名さんより

うちの職場にもいましたが、プライド高い方には何も言えないとおもいますよ、、上からいろいろ言うんですよね、かわいそうな人と思って接するしかない。

匿名さんより

気づかせたいなら本人にはっきり言うしかない。
ネットの掲示板にコソコソ書き込んでいる時点でその同僚と同類な気がする。

匿名さんより

全部やりたいならラッキー!押し付けちゃいましょう

先に。
心の持ち方、目線を変えていかないとストレスたまりまくり体調クズシマスヨ。

相手が変わらないなら自分がかわる

嫌な相手は鏡です。お手本ですよ。
違う意味で貴方も上から目線で優しく接してあげましょう。

匿名さんより

年上だからなかなか言いずらいですよね??陰口嫌ですよね、、。仕事やってくれるならありがたく、お願いしまーすでよいのでは?、?どこにも、陰口すきな、女性多いので余り気にしないで、仕事、仕事で、するしかないですよねー、、それが耐えらないのなら本人に直接言うしかないです。、。色々なかたがいますので、流すかはっきり言うか。

匿名さんより

どこに行ってもいますよ、そーいう人。
目の敵にされると、ややこしくなります。

イライラして、時分が疲れるだけ、浅く捉えて流す。自滅を、待ちましょう

匿名さんより

身に覚えあるような、、
自分が下っ端の感覚が抜けなくて、とか、世話焼き母さん的な部分もあるのでないかな?

やりますよ~の一言を待ってたりするかも

匿名さんより

仕事と割り切る。お金をもらっているので。
でも、楽しい職場って中々ないんだよね^^。
私は、影でコソコソ言われているほうですが、仕事と割り切っています。
つらいとは思いませんよ。私には私のことを好きだと思ってくれる友人も家族もいますから。
友達でも、なんでもない人は私の眼中にはありません。

匿名さんより

わかります。
私の職場には、逆に年下の同僚がそのようなタイプです。
うんざりしています。
仕事できないのに一人前なつもりで、先輩方にも上から目線です。
このようなタイプの人は、陰口もヒドイですよね。
上司から本人に、直接指導が入りましたが言っても変わりませんでした。
どこにでもいるタイプなのかもね。
みんな我慢しています。

匿名さんより

気にしすぎー。劣等感がありませんか?年下に引け目を感じてるのでしょうか?相手も同じこと思ってると思いますよ。

匿名さんより

あなたは少しプライド高くてバカにされてる事を
他の人たちに知られたくないんだと思うけど
仕事やってくれるんならやってもらえばいい。
甘えておけばいい。
同僚でも相手が年上なんだったらそれを利用して
「先輩いつもすみませ〜ん、私ってバカなんで〜」となついておけば
そのうち陰口も陰口でなくなるだろうし
周囲も狡猾にうまくやってるなとバカにはしないと思う。
うまく言って裏で舌だしておけばいいだけの事。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です