【生活】エアコン掃除してますか?

= いろはさん =

GWになるとエアコンが活躍するのですが、皆さんのご家庭ではエアコンの掃除してますか?
専門のクリーニング業者が1万〜2万円くらいで請け負ってるようですが、どれくらいの家庭が掃除させているのか気になりました。
やっぱり掃除した方がいいのか?別にしなくても健康に問題はないのか?
アドバイスよろしくお願いします。

15 Comments.

匿名さんより

お金がもったいないので毎年シーズン前に自分で清掃しています。以前業者さんにやってもらってたのですが、開けてみるとイマイチきれいじゃないので自分ですることにしています。
冷却器のフィンのところは細かい作業で難しいですが、手の届かないところはスプレーに入れたアルコールで洗浄します。
送風ファンは羽を一枚ずつ割り箸に巻いたウェスなどで清掃していますよ。一年間でゴミやらカビやらが一杯ついてしまいます。

匿名さんより

YouTubeで掃除のやり方ありますよ。
泡スプレーで簡単にやっちゃうと余計汚れるそうですね

匿名さんより

我が家のエアコンは2年前に買った自動掃除機能付き
しかし臭い!だから今年は業者さんにお願いします
どうも自動掃除機能付きは作業代が高くなるみたいなんですがカビを吸っていると想像したら咳出てくるので何で本体も高かったのにと思いつつ依頼してみます

匿名さんより

掃除機能はフィルターのホコリしか取らないからな。
カビは全然、取れない。大した意味の無い機能。

とくめいさんより

子供が生まれてからは気になるので毎年やってもらってます。
一台六千円。来週予約してます。

匿名さんより

2週間前に 業者へ依頼して済ませました
15,000円でした。
臭いもなく 気持ちよく 使ってます❗
我が家は 毎年 掃除依頼してます
曲者の お掃除ロボット付きなんで(-“”-;)

皆さん❗ふつうのエアコン買った方が良いですよ〰
電気屋に乗せられないでー

匿名さんより

我が家も毎回、県内の便利屋さんにお願いしています。側から清掃しているのを見ていると、内部の汚れ等が出てくる出てくる。やはり自分でやるよりお任せしたほうがいいですよ。

匿名さんより

自動洗浄でも中を開けると結構汚れてますよね。
我が家は自分たちで掃除してます。
掃除機と、スプレーでやってます。

匿名さんより

エアコン使う時期には2週に1度くらいのペースで掃除している。
といってもチョコチョコ掃除なので見た目は全然汚れてない。
ホコリアレルギーがいるので家全体コマメに掃除してます。
自動掃除機能付いているけど全然あてにしてないから。

匿名さんより

自分でやって(スプレータイプ)壊しちゃったことがあるので、今回初めて業者に頼みました。クリーニング後のエアコン使用、今から楽しみです。

匿名さんより

ダスキンさんでやってもらいました。
プロに掃除してもらった後はやはり気持ちいいです。
エアコンの掃除は2年に1度のペースでいいと言ってましたので、
1台いくらでやってもらったかは忘れましたが、
高い!とは思わなかったです。

匿名さんより

分解できる技術・洗浄に使用出来るコンプレッサー
を使用しないと洗浄は無理だと思います。

匿名さんより

月に1度は掃除してます。
本体とフィルター、あとは室外機とホース。
夫が家電修理してるので、教えて貰いました。
ホース部分はネット(家庭用排水口ゴミネット)をつけてGが侵入しないようにしています。
実際にそこからGが侵入し気づかず運転したらバラバラになって落ちてきたとかあったようで。
今はエアコンにも自動掃除機能がついてますが、自動掃除機能は月に1度は自分でメンテナンスしないと故障の原因になります。
お客様で自動掃除機能がついてるから買ったのに故障した!とクレームが多いのはこのタイプだそうです。
スプレータイプで掃除するのはサビさせて壊れるから止めたほうがいいですよ。
イオンやダスキンとかの業者がエアコンクリーニングしてくれますよ。
メーカーにもよるけど出張エアコンクリーニングを頼めるそうです。
うちの夫のメーカーはやってないので、業者に頼んでます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です