= ウェルカムめんそーれさん =
別トピックでライカムイオンの問題点に関してあったので、それとは別に良いところやオススメなどを共有してこれから行く人に役立つような情報交換しませんか?
ちなみに自分から↓
・めちゃくちゃ歩くのでヒールでは行かない方がいい
・建物内の駐車場には各セクション上にランプがあり、赤なら空きなし、青なら空きありの印。
・ベンチやソファがたくさんあり、くつろげる。
・(専門店ではなく)イオンのお店側に、ちっちゃくて安い休憩カフェがある。(イオンラウンジ?)
・4階のベビールームに、お父さんも一緒に入れる授乳個室がある。
思いついたらまた書きます。
イオンラウンジ、無料じゃないんですか?
他のイオンでは、30分飲み放題+お菓子が一皿分付きで無料です。
ラウンジカードが必要です。
私も、足が疲れるから、ヒールだと大変だと思います。
イオンラウンジは会員資格がある人は無料なのかな。
飲み物の値段が書かれていました。
イオンモールカードという黄色いポイントカード、
「イオン」という名前がついてるけれど
イオンスタイルでは使えないみたいです。
専門店で使えるカードで、専門店でも対象外のお店もあります。
あと店員さんも不慣れなので、こちらから言い出さないと
ポイントつけてくれませんのでお会計の際はひと言言った方がいいかな。
私が買い物した時はどのお店でも毎回ポイントのこと忘れられました。
ライカムのイオンラウンジは、会員じゃなくても有料で利用できるって事ですか?
主です。
すみません間違えました。
イオンラウンジではなく、ただのカフェスペースです。
イオンラウンジの存在すら知らなく、地図上で「イオンラウンジ」という文字を見て勝手にそれだと勘違いしました。
ごめんなさい。
今日ライカムのオリオンビール棟でタコスやハンバーガーなどを食べたら、オリオンビールグラスを、それぞれ皆に、プレゼントしてくれました。かわいいグラスに嬉しかったですね。
ライカムのイオンラウンジ、利用したかたどうでしたか?南風原ラウンジより広いのかな。気になります
ハワイのお店が多い!嬉しい!
私は色々なトコの食べ物が嬉しいし良かった。ハワイから来たシェリンププレートを試して「美味しい」ドーナツも買って〜お土産にして1番は、本場仙台の牛タンの定食を食べたのが嬉しかったし美味しかった〜オススメ。初上陸って店がやっぱり楽しみ。次は寿司ロールと京都と博多のラーメンかなー?それからうえの階に徐々に行きたいです。ゆっくりペースで…皆さんはどの店がオススメか気になります。
オープンで不慣れな部分はあっても、スタッフさんが笑顔で接客がんばってるのが、よい印象。
今まで沖縄にありがちの客を客と思ってない、学校で嫌々やってる係活動レベルの対応
(つまり、職業人として未熟)の店員をよく見かけてたから、
ライカムオープンをきっかけに沖縄の接客レベルアップに期待したい。
そだねー
不慣れなアルバイト多いけど、きちんとした接客を意識してるかんじでがんばってた。
イオンラウンジってものがあるんですね!
知らなかったー。
友人の旦那さん、イオンの役職ついてるけど、
給料かなりいいんだろうなー。
疲れて座ってたら ピエロさんがきて飴ちゃんもらいました なんだか嬉しかったです
博多天丼、明太子の天ぷらが入ってました!
おいしかった!
自分も店員さん、頑張ってるな〜と好印象持ちましたよ〜。ただ見る限り内地からの加勢?かなと感じました。まあどっちにしてもライカムの店員さん好印象の人が多かったよん。
主さんが言ってるカフェはイオン食品側入口付近にあるカフェの事だと思います。
ドリンクは確か99円でセルフで入れます。
ラウンジはゴールドカードや株主カード等 利用できる人が限られてて、3階だったか2階だったか、エレベータ付近にあります。
Forever21の試着室…自由に出入り出来ずすげー並んでる。 あげくにレジも長蛇の列 。 なんか並んでる間に購買意欲なくなって買うの辞めました(笑)
オープンしたばかりで混雑の中お店も大変だと思うけど、もう少しスムーズなやり方で接客して欲しかったな
主です。
そうですね、私が上で書いたカフェ、もう一度行ってみたら「イオンドリップカフェ」って書かれてました。
みなさんいろいろ情報ありがとうございます!
引き続きお願いします。
Forever 21、若いコ向けなので着られるのあるかな〜と思ったのですが、
スポーツウェアが良かったです!!
ムラサキスポーツやスポーツオーソリティー回った後だったので、値段も安くて即買いしてしまいました。
スポーツウェアおすすめです。
食料品にオーガニック食品コーナーがあり、品数豊富です。
コスメも自然派のものが数多くあります。
ラウンジは、多少期待していましたが、若干広めかなというくらいの印象でした。
お菓子のサービスは、これまでのイオンだと席に着いたらサーブしてくれましたが、ライカムは入口でトレイと一緒に手渡されました。
イスとイス間も狭いです。満席になったらうるさいかな・・・。
ライカムのホームページでは、駐車率と周辺交通情報をチェックできます。
あと、WIFIが無料で使えるようです。メルアド登録が必要かも。