= バスタさん =
パンが大好きで、朝食は毎日のようにパンを食べてます。
皆さんのお勧めのパン屋さんはどこですか?私は新都心のパリのパン屋さんや、窯に行きます。
他にも美味しいパン屋さんがあると思うので教えてください。
よろしくお願いします。。
= バスタさん =
パンが大好きで、朝食は毎日のようにパンを食べてます。
皆さんのお勧めのパン屋さんはどこですか?私は新都心のパリのパン屋さんや、窯に行きます。
他にも美味しいパン屋さんがあると思うので教えてください。
よろしくお願いします。。
末吉にあったデイリーベーグルが美味しかったんだけどね
無くなったさー。
三越地下にあったパン屋さんも美味しかったんだけどね。
無くなったさー。
今は経塚サンエーの向いにあるマルヨシ堂?ってパン屋に行ってるよ。
石嶺団地入口のピッコロモンド。
40年来のファンです。
一番のお気に入りは、北中城のプラウマンズランチベーカリーのパン!
特にアーサ入りのパンが好きです。
宜野湾のうじどまり製パン所のあんバタと白パン最高!お値段も他のオシャレパン屋に比べ、おやすいと思います。
名護のパンチョリーナは種類豊富でなんでも美味しい。
あと、パンドカイトも捨てがたい…
沖縄市のロギのパンもどっしり系で好きです。
あーパン食べたくなってきた!
宜野湾市にあるパン工房PAO 美味しいです。
三越地下にあったドンクは最近パレットくもじに再出店しましたよ!本土でも人気店みたいですし、良かったですね。
しかし、私はあまりドンク好きではなかったので、前の方が良かったのですが(笑
私のオススメは〔パン ド 515〕です。糸満市役所近くに来た時はぜひ立ち寄って見てください(^ ^)
浦添市ーソレイユ、マルヨシ堂
那覇市ーBz、パリのパン屋さん、
宜野湾市ースーリールー、
沖縄市ーマルコポーロ、
ヤバっ、私太るわ。。。
ドンク、パレット地下に移転してましたよ。品数も増えた感じがしました。違うかな?
ドンクは、イオンライカムにもありますよー
宜野湾市の嘉数中近くファミマ向かいにあるパン屋さん。
パン処?名前があやふやですみません。
1日に何回かにわけて焼きたてを出しています。
小ぶりなパンで値段も手頃で。
美味しくてハマってます。
とみとんのスーパー横にあるスマイルベーカリー(だったかな?)も美味しいです!
あと豊見城市宜保のフール。塩パン最高!
私もデイリーベイグルが閉店してとても悲しいです。あぁ悲しい
宜野湾市宇地泊の「スーリール」!!
毎週バゲットを買っています。
すんごい香ばしくて中がもっちりしています!
天久りうぼうの新しいパン屋さんも旨し♪
EMホテルのパン、美味しいです。
EMホテルのパンに私も一票で~す。
いちばんのオススメが
いちじくパン。
カロリー気にしながらも食べすぎてしまう(^o^)/まぃぅ~♪
首里の金城ベーカリーよかった・・・けれど
2年ぐらい前から従業員の態度とどこにもある商品でこの値段?で
もう 食べ放題も行ってない。
市立病院の クィニーのクロワッサンは上手い!
じわじわくる人気かな? お勧め!
EMホテルのパンって、北中のウェルネスホテルですよね?
そちらにしか売ってないんですか?教えて下さい。
パレットくもじ内のアフタヌーンティーのパン、クイニーのクロワッサンが好きだなー!
ウチのおふくろが10年くらい前に当時、安里にあった大浜第一病院に入院したとき、給食にホテルロイヤルオリオンのパンが出たらしくすごく美味しかったといって、今でも「買ってきて」とお願いされます。
仕事がてらにホテル傍のお店へ行きますね。
オハコルテのパン♪
丁寧に作られたのが伝わり、大事に食べる自分がいます。
宜野湾のほっぺぱん
西原のヘンゼル
北谷のメイビーベーカリー
が好きです^_^
>EMホテルのパンって、北中のウェルネスホテルですよね?
>そちらにしか売ってないんですか?教えて下さい。
そーです~♬
私は他所で販売してるのを見たことないので、
多分そこだけでしか売ってないと思います
いちじくパン試してみてくださいね~♪
宜野湾市ファミリーマート佐真下店近くのある「 茶の間のパン処 」
北谷アラハビーチ近くのちるがー隣、Maby bakary美味しいです。
パレットにあったロイヤルオリオンのパンは種類いっぱいでいつも迷ってたなぁ〜
マチナトサンエーのパン♡
食パン以外全部100円(*≧∀≦*)味も豊富です♪
宜野湾市ほっぺぱん!
南部だけど、内田製パン。あんぱんやメロンパンが美味しい
私は北谷の焼肉金城と裕次郎そばの間にあるパン屋さん(名前は忘れました)が好きです。
那覇空港の中にあるロイヤルのパンも美味しいですよね。
スィートポテトがイチオシだけど、ほかのパンも美味しいので、空港利用する時は必ず寄ります。
ふきっこさん ありがとう \(^o^)/
EMホテルのパンは、全種類ではないですが、バイパス浦添から左に入ってすぐくらいの、EMのお店にも置いてるんですよー。
でも、お店の名前も場所も説明出来ず、ごめんなさい。
新都心にある「窯」がオススメです!
上の者です。
ネットで検索したら出てきました。
EMマート 浦添店です。
パンが入荷する曜日が決まってます。
以前聞いたけど、忘れました。
もうだいぶ行ってない。
というわけで、二年前くらいの情報なので、問い合わせてみたほうが確実です。
豊見城中央病院近くの「リヨン」おすすめです。
7時からオープンしてますよ。
日曜日はお休みなので気を付けてください。
ハードパン系なら「パン屋ura.」のくるみキャラメルカンパーニュ。勧めた人皆に大好評でした。
http://s.tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47010339/
ソフトパン系なら「いまいぱん」の塩パンはお安く、美味しいと直ぐに売切れますので、予約して行かれると良いと思いますよー。
http://s.tabelog.com/okinawa/A4701/A470102/47011576/
パンを食べると幸せですよねー?
私も毎日って程食べています。お試しアレ〜(笑)
かめしまパンの食パンほんのり甘くてモチフワで大好きです。
菓子パン以外あまり好まないうちの母が何もつけずにそのままバクバク食べてました!
私も宜野湾のほっぺぱんが好きです。
最近行ってないので行きたいなぁ♩
わたしも宜野湾のほっぺぱんにはまってます。
宜野湾市の野嵩にある(ツタヤ通り)
「よりみち」
好きでーす
うるま市にあるカレンベーカリーのコロネ!
とにかく一口食べてみて!
読谷にある「おとなりや」のパンがお勧めです。
沖縄市にベルガモット+(プラス)ってパン屋さん出来たけど、安くて美味しいですよ!私は週4日行ってますよ~
ベルガモットプラス分かります!種類がめっちゃ多くて最高!多分50種類こえてるはず!小さなパン屋さんはあまり選べないけど、ベルガモットプラスさんはいつもたくさんあって毎回目移りしちゃいます(*´ω`*)絶対行ってみるべきですよ!
ベルガモットプラス行きました~。
パンも美味しいけど、やたらサイドが多い!パンプラスサイドってことか?
俺が見た時は全部で84種類((((;゜Д゜))))
異常だろ!