= 甘納豆さん =
住んでるアパートがまぁ小学校に近いせいもあるんでしょうけど下校時になるとうるさい日があります。
犯人は真上の部屋の小学生の友人らです。でかでかと名前を言いながら悪ふざけしているのですぐわかりました。
今はまだマシになったほうで前は朝からぎゃーぎゃー騒いでかなり不快な思いをしました。
直接注意するのは気が引けるので嵐が去るのを待つ状態ではありますがなんだかかなり悶々とした状態になります。いつの時代もあるんですね。
= 甘納豆さん =
住んでるアパートがまぁ小学校に近いせいもあるんでしょうけど下校時になるとうるさい日があります。
犯人は真上の部屋の小学生の友人らです。でかでかと名前を言いながら悪ふざけしているのですぐわかりました。
今はまだマシになったほうで前は朝からぎゃーぎゃー騒いでかなり不快な思いをしました。
直接注意するのは気が引けるので嵐が去るのを待つ状態ではありますがなんだかかなり悶々とした状態になります。いつの時代もあるんですね。
不動産通して伝えてもらいましょう。
私はそうしました
一戸建て万歳〜!
出た!万歳マン♡
言わないとわからない部分もあります。仲介の業者に連絡した方がお互いによいのでは? うちも階下から苦情言われましたが、それは実は斜め上の部屋の出す騒音だったことが判明して、にらまられることはなくなりました。もっと早くいってほしかつたです。この場合は小学生と明らかなのでやはり言った方が?嵐去らないですよ
子供叱るな 来た道だから 年寄り笑うな 行く道だから…
りなさん、名言ですね。共感します。