= プールーさん =
子どもが、那覇市の曙にあるかんぽレクセンターのスイミングスクールに通っていたのですが、夏あたりに閉鎖されるとききました。
とてもお世話になったので、とてもとても残念ですが、仕方がないのでほかの教室を探そうと思います。
かんぽに通っているお子さんは、どこに移動される予定ですか?
新都心地域からバスで通わせたいと思います。どんな候補があるのか教えてください。よろしくお願いします。
(小学生と幼稚園生です。)
= プールーさん =
子どもが、那覇市の曙にあるかんぽレクセンターのスイミングスクールに通っていたのですが、夏あたりに閉鎖されるとききました。
とてもお世話になったので、とてもとても残念ですが、仕方がないのでほかの教室を探そうと思います。
かんぽに通っているお子さんは、どこに移動される予定ですか?
新都心地域からバスで通わせたいと思います。どんな候補があるのか教えてください。よろしくお願いします。
(小学生と幼稚園生です。)
新都心からだとジャパンスイミング浦添か沖縄スイミング三原校が通いやすいと思います。
南風原にある寿スイミングの送迎バスも新都心近辺でよくみかけるので各校にバスのルートを確認して検討してみてはいかがでしょう。
私も子どもの時に通っていたので、
ショックです。
那覇市三原のスクールはどうかな?
うちの子も通っていますよ。直接問い合わせて聞いたのですが、かんぽの宿は閉館するそうですが、スポーツ館は、セントラルスポーツが買い取りするか検討中で、話し合いしているそうです。
もし、閉館が決まったら手紙で伝えると言ってましたよ。
なので、うちの子は辞めないでそのままスイミング行ってます。
みなさんありがとうございます。
セントラルスポーツはまだ検討中なんですね!!
てっきり全部閉館だと思い込んでいました。
バスの運転手さんも受付のお姉さんたち(^-^)も優しくて大好きなので、かなり落ち込んでいたのですが、うれしい情報です!!なんとか存続してくれることを期待して様子をみてみます。
閉館が決まったら三原に見学に行ってみます。ありがとうございます。
今日スイミングに行ったときに確認しました。
8月末でセントラルスポーツは撤退決定だそうです。
うちも子供が3年通っているので、すごく残念で寂しいです。
他社の運営も検討されてはいるみたいですが、難しそうですね。