= マーガレットさん =
英国のキャサンリン妃がヒールで退院して驚いたのど、分娩からそんなに時間置かずに退院に驚いた!!
だって当日ってオマタの傷が痛くて歩きたくなかったもん(笑)しかも歩けたとしても小鹿かペンギンみたいに歩いていた気がする…それをヒールで颯爽と赤ちゃん抱いてヘアセットもバッチリとかたまひよもビックリだよね。
それにしても新生児可愛いね〜
はぁまた新生児抱っこしたいな
= マーガレットさん =
英国のキャサンリン妃がヒールで退院して驚いたのど、分娩からそんなに時間置かずに退院に驚いた!!
だって当日ってオマタの傷が痛くて歩きたくなかったもん(笑)しかも歩けたとしても小鹿かペンギンみたいに歩いていた気がする…それをヒールで颯爽と赤ちゃん抱いてヘアセットもバッチリとかたまひよもビックリだよね。
それにしても新生児可愛いね〜
はぁまた新生児抱っこしたいな
個人差はあるけどアジア人と欧米人に骨盤とか体格の違いがあって出産自体が楽なのも理由でしょうね
あとセキュリティーの問題で病院に長居は難しいのもある
それにしてもビックリですね
欧米の人とアジア人の骨格が違うのでその差みたいですよ。
骨盤が広い欧米人はお尻も大きいし。。
それぞれですよ。
あちらは無痛分娩が基本なので体力の消耗はあまりないですよ。
アジア人でも欧米の病院ではすぐに退院しています。
でもあの恰好はすごい完璧ですね!!!
私も無痛分娩経験ありますが、平凡な主婦にはあんなの無理です。
でも全世界のメディアに流されるのならできるかも・・笑
体格の違いですよねー
日本人でも背が高めの人は結構安産みたい。
私の友達も170㎝位あって出産後すぐ歩いてた。
あれには驚いたなー
変わらず綺麗で驚きでしたが、庶民のように自宅に帰ってからも、家事に育児に追われないだろう….と思うと数時間後の退院はありかも。プリンセスの出産で益々、楽しみです!!
少子化が進む中で久々に嬉しかった話題です。おめでとうございます
名前がシャーロットに決まりましたね。エリザベス・ダイアナと続きますが、もし、次女が生まれたら、もう王室に関連付けた名前にはならないでしょうね。
ふと思ったのが、NHKのマッさんに出てたエリー役がシャーロットさんなので、なんとなく日本にも関係がある感じで嬉しいです。
産後10時間で退院出来るのを見てしまうと、近年ニュースになる自力で産み捨ても何だか納得してしまうわね。
日本の少子化には関係ないんじゃない?!
私も2人出産しましたが、出産当日で退院なんて考えられない。
主さんと同じでキズが痛くて、ペンギン歩き、ちゃんと座ることもできなかった・・・。
出産で苦しんだので、顔はうっ血して血走ってるし・・
あんなキレイではなかった。
プリンセスはスゴいですね。