【生活】松島中の裏門近隣は?

= まるさん =

松島中の裏門近隣に、引っ越しを考えてますが、
気になるのは、中学校のすぐ側、その上、那覇市立病院が近いので、
学校がうるさくないか、救急車のサイレンが、うるさくないか・・・など、気になります。
何回か、時間を 違えて様子は、見にいきましたが。

どなたか、近隣にお住まいの方、騒音、サイレン、学校行事の様子、湿気など、情報いただけたら、嬉しいです。
宜しく、お願いします。

17 Comments.

匿名さんより

救急車はうるさくは無いですよ。
学校が近いので校内放送とかは聞こえます。
あと運動場の土とかが風向きによってはくるのでそれも我慢出来れば住んだらいいんじゃないですか。
嫌ならもっと真嘉比よりか古島よりをおススメします。

匿名さんより

あのあたりはやはり救急車ですね サイレン鳴らさない場合もありますが、受け入れ数が多いので深夜でもピーポーピーポーは覚悟の上で。でもまあ慣れますけどね。

学校はそれなりに音はします、でもにぎやかでいいなあと思いますよ。学校の近くとわかって越してきて、運動会が、部活のかけ声がうるさいなどと、苦情いうモンスターでなければいいなあ

匿名さんより

学校の周りは、これから運動会シーズンの為に拡声器や太鼓、行進曲など五月蠅くなります。
気になるのでしたら、引っ越し場所替えた方が良いと思います。

匿名さんより

数年前、市立病院近くにいたけど、別に騒音は気にならなかったですね。建物が、交通量の多い道路沿いならさすがにやかましいかもですけど、一本道はいったら全然違ったりしますよね。

匿名さんより

学校、病院があればある程度、音が聞こえるのは当たり前です。
慣れます。

匿名さんより

松島中が荒れてるって聞いたことないですがホント?
どこからの情報ですか?子供が松島中なので気になります詳しく教えて下さい。

まるさんより

アドバイス、ありがとうございます。

私も、子供達の元気な声は、大好きです。
元気貰えるしね。

又、現況確認 行ってみます。
モンスターに、ならないように(笑い)

匿名さんより

表門側に20年近く住んでいました。
救急車のサイレンは、慣れれば気になりません。
学校の賑やかさも同じような感じかな。
余談ですが玄関側に学校があると、元気な気が流れこんで風水的に良いみたいですよ。

匿名さんより

松島中は荒れて無いですよ!教育委員の知り合いも松島中は学校の中でもいい学校だと言ってました。どっからの情報?? 後、真嘉比近くに住んでますがパトカーや救急車頻繁にサイレン聞きますが気になりません。ただ風の強い日の運動場からの砂埃だけですかね?

匿名さんより

12;39さん荒れてないですよねほっとしました。約15年松島中近くに住んでいますが、不良ぽい生徒も見かけた事ないですよ。
先生もやる気のある感じが伝わってくるし、環境には満足しています。大通り沿いは車の音がうるさいですが、一本入れば静かです。
サイレンの音も気になりませ。

匿名さんより

那覇市内の小学校に通っています。
保護者が集まる機会があったので、その時に荒れてるみたいだと聞きました。

匿名さんより

今40前後の人にとっては松島は荒れた印象しかないです。
校区内に新しく流入してくる住民層が良くなったから
今は大分いいんじゃないですか?

匿名さんより

荒れてるみたいと言った保護者は松島中の保護者かな?
また聞きでは?
松島中で荒れてるなら荒れてない学校を探すの大変かも、でもかなり前は荒れてる時期もあったようです。その頃の卒業生が、成人式に松島中と書いた袴を着て暴走族みたいなことをやってYouTubeにアップされてて私もビックリしました。
今はないと思います。

匿名さんより

>今40前後の人にとっては松島は荒れた印象しかないです。

40前後は80年代のヤンキーブームで全体的に那覇は荒れてましたよ。
簡単に改造制服や不良アイテムが手に入るし髪型も変えられるし
あの頃、落ち着いたように見えるのは制服ブレザーだった石嶺中くらいじゃないですか?
あくまで外見だけですが。

匿名さんより

病院に近づくと救急車はサイレンの音を止めて
静かに病院に入ってきます

赤十字病院の近くに住んでいますが
救急車の音を聞いた事がありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です