【台風】暴風警報の解除

= うっそ〜〜〜!さん =

暴風警報の解除、遅くね〜〜〜〜?

厳しい時間に解除になったもんだ、仕事・学校、大パニック・・・。

早朝6時ぐらいに解除して欲しかった・・・。

11 Comments.

匿名さんより

我が家もバタバタでしたが、仕方ないなー。
小学校は午前日課で給食なし。
中学生、高校生はお昼過ぎから。

でも台風の被害はなかったので感謝。
そして、お昼前にゴミの収集も来てくださり、感謝です。

こんな日もあると思わなければ。

匿名さんより

出社してもお弁当屋さんが来ないので近くのコンビニまでお昼を買いに。
めんどくさい。

匿名さんより

私は逆に早朝6時より朝の10時頃に解除が良かったな。
そしたら少しはのんびりできたから。

匿名さんより

早朝6時に解除なったらそれこそ定時に出社しなきゃいけなくてバタバタじゃないですか!
今日くらいでいいよ。大体予想だって午前中には本島から抜けるってわかってたんだし。

bさんより

バス運行は11時だったね。わかっちゃいたけどがっかり感はハンパないね。
みなさんもお疲れちゃん。

匿名さんより

那覇市の中学ですが、解除して1時後には授業開始でしかも弁当持参。(6校時)
下の小学生は2時後に登校の午前中授業で給食なし。
7時前に解除していつも通りが良かったです(^_^;)

匿名さんより

台風で休み、万歳〜は中学生まで。
働いているものまでラッキーなんて考えだから沖縄は発展しないんだよ。

匿名さんより

みなさん朝からお疲れさまでしたね。
私も鼻息荒く子供の準備と自分の準備パタパタで、朝から動悸が!
でも、何もなく台風が去り、いつも通り、パートの休憩が入れていることにホッとしてます。

新聞配達の方
ゴミ収集の方
ありがとう。

アロハさんより

市町村で給食あるところ、ない市町村バラバラですよねー。10時半から登校、12時半には帰り。中途半端。働いてる親は大変ですねー。台風時期スタートです
皆様お疲れ様です、

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です