【暦】3カ月カレンダー

= ウークイさん =

どなたか情報を下さい。

沖縄カレンダー?旧暦やら、沖縄の行事やらが載ってるカレンダー、ガス屋さんとか新聞屋さんとかからもらえるカレンダー。

それの3カ月表示されてるカレンダーがある、と噂を聞いた事があるのですが、本当にあるのでしょうか?

売っているとこを知ってる方、是非情報を下さい。

5 Comments.

匿名さんより

作っているところなら取引先にあったよー。
年末に配ってたから多分売り物ではないと思うけど・・・。
本屋さんとか無いですかね?

匿名さんより

うちはガス屋さんですが、年末いつも袋に入れて玄関にぶら下げてあります。
3カ月というのは、先月が左上で来月が右上に小さく載ってるのですかね?
うちのはそれで、ちゃんと沖縄の行事も載ってますし、満潮干潮の時刻や、今月でいうと主な行事いべんと大きくて遠くからでも日付も見やすいので、下の○○プロパンと書かれたところだけを切って使っていま。

匿名さんより

すみません、途中送信してしまいました。
改めて‥‥‥‥
うちはガス屋さんですが、年末いつも袋に入れて玄関にぶら下げてあります。
3カ月というのは、先月が左上で来月が右上に小さく載ってるのですかね?
うちのはそれで、ちゃんと沖縄の行事も載ってますし、満潮干潮の時刻や、今月でいうと主な行事イベント欄には3月ウマチー、那覇ハーリー、沖縄本土復帰記念日、奥ヤンバル鯉のぼり祭りが書かれており、おきなわの農事歴欄には種まき‥夏きゅうり、にら、旧盆用スイカ等、種つき‥ねぎ、ふだん草等、開花‥ガーベラ、コスモスダリア等数種類の野菜や花の名前が書かれてますね。
大きくて遠くからでも日付も見やすいので、下の○○プロパンと書かれたところだけを切って使っています。
ちなみに那覇市です。

匿名さんより

 カレンダー時期的になかなか手に入らないでしょうね。

かんなじ、既製のカレンダーにこだわるのでしょうか、
無料ダウンロードでプリントアウトというのはいかがですか?

カレンダーのことなら
六曜・月齢・旧暦カレンダー

沖縄の行事なら
旧暦と沖縄の行事

 これで検索すればかなりお望みに近いことが得られると思います。

ウークイさんより

主です。
情報ありがとうございます。
コメント頂いた、
「3カ月というのは、先月が左上で来月が右上に小さく載ってるのですかね?」
小さくではなく、同じ大きさで3カ月表示されてある奴が欲しいんですよ~。

普通の奴は本屋さん並んでるんですがね~、そのてのものが無くてですね・・・。

コメントの中にあった様に、ネットでも検索してみますネ、ありがとうございました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です