【旅】家族旅行の費用!

= ヨシオさん =

結婚して以来立て続けに子供が3人生まれ、日々の生活で手いっぱいで県外に旅行に連れて行った事がありません。
来年上の子が小学校を卒業するので、記念に県外に家族旅行に行きたいと考えています。行き先はまだ具体的に決めてませんが、お金に余裕があるわけでは無いので、費用が一番気になっています。
小学生が3人の5人家族です。目安にしたいので同じような家族構成で県外旅行の経験のある方、行き先と滞在期間と費用総額を教えていただけると嬉しいです!

29 Comments.

匿名さんより

上のお子さんは3月中なら小学生料金ですよね。
下の二人のお子さんの年齢は?
未就学か小学生かで料金も変わってくるかと思いますが‥。
もう少し具体的に書いた方がアドバイスしやすいと思いますよ。

LCC利用ですか?
それなら路線限られますよね。
県外の空港から長距離バスを使って移動する選択肢はありますか?

匿名さんより

5:10 PMです。
ごめんなさい。小学生3人って書いてますね。
大変失礼しました。

匿名さんより

富士山登山はどうですか?
山登りという目標に家族で一緒にチャレンジできるのでいい思い出になるかも。

匿名さんより

富士山を勧めるのはいいけど、主さんが一番知りたがっている費用は教えてあげないの?

匿名さんより

うちも子供3人で、長女が6年生、下の子が2年生の時に初めて家族旅行で東京ディズニーランドに行きました。
夏休み前(7月前半)に行きましたが、二泊三日で約25万くらいしましたよ。下の子は、添い寝プランにしたので少し安く済みましたよ。

匿名さんより

ディズニーはどこのホテルに泊まったのでしょうか?
ディズニーホテル、オフィシャル、パートナー、グッドネイバー、その他がありますが…。
それによっては費用もだいぶ変わってきますよね?

匿名さんより

富士登山に賛成。
思い出は身体が記憶します。
ディズニーは確実にうすれます。

匿名さんより

箱根と富士山は連動してるそうですが、箱根の状態を考えると富士山に行くのは怖くないですか?

匿名さんより

桜を見に福岡あたりか、大阪はどうですか?ホテルパックなどを使えば福岡が二泊三日で3万大阪は、四万かなー?遊び方によって違うとは思いますが、本土なら時期さえ合えば桜は綺麗だし、大阪なら移動は電車で福岡ならレンタカーで温泉とか企画は、色々考えられますねー。まずはツーリストに置いてあるパンフレットを手に取って見てみましょう。

匿名さんより

2年前の今頃の時期に、主さんと同じ家族構成で、3泊4日
東京ディズニーランド&シー、東京スカイツリー、浅草、
台場に行ってきました。
ホテルはディズニーのパートナーホテルです。
費用はディズニーパックでひとり7万円×5人=35万円
小遣い15万円で、トータル50万円かかりました。
お金はかかりましたが、思いきって行ってよかったと思います。
今では、テレビに旅先で行った所が映ると、みんなで思出話しができていいですよ。

匿名さんより

先ほどディズニーランドに行ったと、投稿したものです。三井ガーデンホテルに宿泊しました。夜は夜食がついていて、部屋も広くて良かったですよ。ディズニーからホテルまでバスで15分くらいです。

匿名さんより

県外に行くならLCC路線の多い福岡や大阪はどうでしょうか。
あと、行ける時期、平日の旅行可否、宿泊希望日数、下の二人のお子さんの年齢を書ける範囲で情報があるともう少しアドバイスできる方がいるかも。。。
仮に下のおこさんが2歳くらいならホテルだと添い寝できるので安くなったり、飛行機代がかからないので、安くなります。

ヨシオさんより

主です。
皆さんコメントありがとうございます^_^
子供は3人とも小学生なので飛行機代は掛かりますね!
なのでLCCも検討してます。時期は秋休みの平日に3泊くらい出来たらいいかな〜と思っています。ディズニーも候補に入ってますので、行かれた方のコメント参考になります♬
本当に旅行に無知なので、色々とご意見いただけると助かりますm(_ _)m

匿名さんより

ディズニーだったら、パートナーホテル(千葉の提携ホテル)がランドやシーの送迎も頻繁にありますのでおススメですよ。
パートナーでも「パーム&ファウンテンテラスホテル」が比較的安いです。
8・9月分は3月末に予約開始してるので、5月末に10月のプランも出るかもしれません。
60日前までの予約がお得ですよ。

オフィシャル(パーク周辺)だと、サンルートがランドに送迎してるだけで、後はパークまでの送迎はありません。リゾートライン(ディズニーのモノレール)でベイサイドステーションまで行けば送迎バスがありますが、それに5人で乗るくらいならタクシーの方が早くて安いです。
グッドネイバーホテル(東京の提携ホテル)は、予約しないと行けないし本数もかなり少ないです。
秋休みでも三連休の月曜日は激混みですし、火曜日も運動会の代休などで人が多いです。
水・木が狙い目ですね。

LCCで成田利用ならディズニー行きのバスだと大人2,450円とかなりお高いので、海浜幕張駅行きのバスだと900円で済みますから、そこから京葉線でディズニー(舞浜駅)へ行ったほうが安いです。舞浜まで302円の20分です。

ホテルの予約開始も考えて、少しでも早く行先絞ったほうがいいですよ。
もしディズニーに決定したら出来るアドバイスはしますので、その時にまたトピ立てて下さいね(^^)

匿名さんより

補足です。
ディズニーはパークチケットや中の飲食物がこの春に値上がりしました。
かなりお高いので、ホテルや交通費をいかに抑えるかがポイントですよ~。

匿名さんより

5人だと費用も掛かりますね。
我が家の旅行は東京ディズニー派です。4人ですがホテルなど贅沢したときは50万円くらい掛かりました。
その後、子ども二人と私だけで節約した時は、旅費とパークチケットを20万で抑えようと思いましたが無理でした。
それ以外、例えば西日本だとUSJや長崎ハウステンボス・宮崎シーガイアなどもありますが、やはり30万くらいにはなるのでは。
同じように時間とお金をかけるなら、やはり一番行きたいところにしないと、後で後悔するかなと。
行き先は家族でじっくり相談して下さいね。
安くあげたいならツアーではなく個人手配がいいですが、秋休みの飛行機とホテルは私がいつも使っているところはすでに予約は始まっています。
ちなみに来年はディズニーシーの15周年で、我が家はすでにその費用の30万円は確保しています。
秋休みはハロウィンイベントでパークの雰囲気はとても素敵ですよ。皆さんで考えた旅行なら、場所はどこでも一生の思い出になるのでは。良い家族旅行になりますように。

匿名さんより

ディズニーに行くんですか?
うちは家族旅行でディズニーは行ったことないので費用はわかりませんが、ディズニー旅行以外3泊4日で50万くらいです。
ディズニー行くくらいなら、雪みせたほうがいいですよ。北海道は夏も冬もおすすめです。

匿名さんより

お正月に3泊4日名古屋行きました。
小学生子供2人と夫婦の4人で、旅費10万くらい。
飛行機ANA&JAL、ビジネスホテル利用。
滞在時の食費、交通費、お土産代別で
ナガシマスパーランドや東山動植物園楽しかったです。

匿名さんより

去年12月に家族4名
3泊4日大阪へ行きました。

LCCを利用し、(2日間)チッケト&パス込み
1人3万5千円ほどでしたかしら……。
食事やお土産等を合わせても
20万も使ってなかったです。

匿名さんより

うちの子供たちはディズニーとか行きたがりませんよ(小学生です)
テレビで見るあの人ごみが嫌みたいです。こっちも助かります。

匿名さんより

秋休みに小学生二人の娘と、ディスニーランド&シー&キッザニアへ行きました。
宿泊先はホテル日航東京で、ディズニーの無料バスが有りました。
キッザニアはゆりかもめで行きわかり易かったです。
お台場周辺でも遊べますよ。
費用は旅費+チケット代で一人7万くらいでした。

大阪のUSJだともっと安くなりますよ。
大阪にもキッザニアがありますし。
子供達と相談して、楽しい旅行計画をしてくださいね。

匿名さんより

うちも家族旅行はTDRが多いです。
ディズニーホテル(ディズニーランドホテル、ミラコスタ)オフィシャルホテル(サンルート)、パートナーホテル(パーム&ファウンテンテラス)、グッドネイバーホテル(新高輪プリンス)と色々泊まりましたが、お子さんが小学生ということもあるので、安く泊まるならパートナーホテルのパーム&ファウンテンホテルはおすすめです。
グッドネイバーホテルは都内からなので、都内の交通事情により到着時間が読めません。
ディズニーブランドホテルに宿泊したときは大人2名子供1名、添い寝1名で4泊で50万円らいかかりました。パートナーホテルに宿泊の際は大人2名、添い寝1名で4泊で20万くらいだったと思います。

私は山中湖や富士山を眺める観光に行ったことがありますが、紅葉シーズンとはいえ子供向きではないかもしれません。登山可能な時期は9月中旬ごろまでなので、10月の秋休みだと登山不可の時期だと思います。羽田までの交通費は1万円代からありますが、空港から遠いので、レンタカーで不慣れな高速を走るより、はとバスなどのの宿泊つきバスツアーなどがおすすめです。宿泊日数によりますが、1万円代から3万円代のお値段で出ていますね。

九州へ旅行したこともありますが、福岡だとLCCもや早割で格安で行け、レンタカーも運転しやすので、福岡発着にして周遊することも可能かなって思います。

楽しい旅行になるといいですね。

匿名さんより

>テレビで見るあの人ごみが嫌みたいです。こっちも助かります。

良かったですね(笑)

あかさんより

去年、家族旅行で(夫婦、小学生2人)、ディズニーとスカイツリーに行きました。2泊3日、食事やお土産代込み20万~25万ぐらいでした。自分達でホテルや飛行機やチケット等の手配、電車での移動です。

内訳は、飛行機はスカイマーク早割往復(10万弱)、ホテルは東横インで2泊(2万強)。スカイツリー(1万弱)。ディズニー2日分のフリーパス(4万弱)。あとは食事やお土産代です。

ホテル代を節約したければ東横インお薦めです。1部屋での値段ですし、小学生まで添い寝OK(大人1人につき子ども1人)、朝は簡単ですが朝食ありました。私達が泊まったところは、ディズニーまで朝晩の無料送迎もあり助かりましたよ~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です