【SNS】誕生日通知の機能は不要

= チキンさん =

グチです。SNSの誕生日通達機能。昔は誕生日に近づくと友達とかと飲みに行ったりしたもんだ。最近じゃー おめでとうございます。いい一年になりますように。ってきて、ありがとう!今度飲みに行こうなーって返信をただひたすら繰り返す誕生日になってしまったよね。
あの機能要らないと思いませんか?

10 Comments.

匿名さんより

遠方の友人とはめったに会えないし、毎年お決まりのメッセージでも嬉しいですけどね~。

匿名さんより

どのSNS?
やめれば来なくなるよ
そんな表面上の付き合いも馬鹿みたいだと思わない?

匿名さんより

分かる、あれムカつきます!
今日は○○さんの誕生日ですってゆーのが、fbを開く度、何度も出てきてウザイ!
絶対祝ってやるもんか!!ってなる(笑)
本人は悪くないけどね、なんかムカつく(笑)

匿名さんより

活用している人もいるわけで、不要だとは思わないな。

私は誕生日を非公開にしているので、友達に通知が行きません。
友達の誕生日通知が来たら、相手によって電話なりメールなりすれば良いですしね。
他の人が送ったメッセージに便乗して「いいね!」するときもあります。

匿名さんより

SNSなんて面倒なものなのに、誕生日通知は不要と思うならSNSに向いてないんじゃない?

匿名さんより

フェイスブックなら設定で通知オフ出来るよ。
機能に文句言う前に設定良く調べたらいいですよ。

匿名さんより

私も主さんと同じ気持ちなので通知オフしてますよ。
ありきたりのコメにありきたりの返事するのがつかれたので。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です