【妊娠】ママになれる!

= 新米ママさん =

この度妊娠が発覚しました〜!流産経験からの妊娠でしたので心から嬉しいです。産婦人科ってテレビのように「おめでとうございます。何週ですね」っていっていただけないものなんですね(泣)忙しいからかな?こちらで祝福の言葉いただけないでしょうか・・・(笑)

まだ4週なので先は長いですがこの命を大事にしたいんでふ。妊娠初期はどのようなことに気をつければよいかアドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

33 Comments.

ほたかさんより

おめでとうございます^^
嬉しさが伝わってきます!!!
素敵なマタニティーライフを
お過ごしください♪

Mamaさんより

おめでとうございます♪♪
私も4年待って今年、妊娠出来ました‼︎‼︎‼︎‼︎
トイレで検査薬を見て、一人で大泣きしました。
私もまだまだ未熟者なのでアドバイスは出来ませんが嬉しくて、おめでとうが言いたくてコメントさせて頂きました^_^
あまり無理をなさらない様に!

匿名さんより

おめでとうございます!妊娠って、不思議ですよね〜これからは自分一人の身体ではなく、身体の中にもう一つの命。お腹の子のことを思いながら健やかな妊婦生活が送れますように♪
案外 産婦人科って おめでとう とは言ってくれないような気がします。(妊娠継続されますか?と聞くところもあるのだとか…)
母子手帳を発行してくれるところでは、おめでとうございます と言ってもらえた気がします!

結構 検索すると色々なアドバイスが出てくるかと思います。体験としては、4週目からすでにつわり症状が出てしんどかったです…。見た目には普段と変わらないのに、、案外 初期の方が眠気や吐き気、体調不良が多いような気がします。人それぞれですが、身体を冷やさず、無理をなさらずが一番です。

匿名さんより

おめでとうございます~ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
なんか寂しいけど、産婦人科なんてそういうものかもしれないですね(^_^;)
私なんて、長男を妊娠した時19歳と若かったからか、医者の第1声は「で、どうしますか?」でした(T_T)
無事に生まれて今は高校生になりましたけどね

匿名さんより

ご懐妊、おめでとうございます!
無事に出産まで心穏やかに過ごせますように(*^_^*)
新しい家族の誕生、待ち遠しいですね。

うちなーハイジさんより

おめでとうございます。
産婦人科はこんなもんですよ(笑)
妊娠初期は安定期とは違うので、あまり無理せず
ゆっくりと日々の生活をしてください!
からだに負担となる事は旦那にまかせて。
良い妊婦ライフを過ごして下さいね。

匿名さんより

おめでとうございます!
主さんの喜びが伝わってきます。

でもでもでも。
発覚という言葉は悪事や隠しごとが露見したときに使う表現。
こんなおめでたいことに使っちゃいけませんよ。

医師から祝福の言葉がなかったとのこと。
これは仕方がないです。
望まない妊娠の場合もあれば、妊娠が継続するかどうかもわからない段階ですから。

私も結婚5年目にやっと授かりましたが、医師は「8週まで待ちましょう」と祝福の言葉はいただけませんでした。
ようやく8週を迎えて、待ち遠しかった妊娠証明書を携えて市役所で母子手帳をもらった日のことは、今もはっきりと覚えています。30年も前のことですけど(笑)。

主さん、どうぞお体を大切に。
元気な赤ちゃんが生まれますように。

匿名さんより

おめでとうございます!
でも流産経験があるとのこと、まだまだ4周目は安心する時期ではありませんから、嬉しい気持ちも少し抑えて、ゆったりのんびり心穏やかに過ごされてくださいね。
少しすると、つわりなども始まってきますから、今で健康的な食生活を心がけてくださいね。

匿名さんより

おめでとうございます。
ドラマと違ってリアルだと毎日誰か生まれてますからね。
当たり前の日常になっているのでしょうね。

匿名さんより

おめでとうございます
そうそう『おめでたです。おめでとうございます』って言わないんですよね
私も凄いショックでした

4週だと何か色々不安が出ますが、ネット検索魔になって変な記事みないようにご主人と赤ちゃんの洋服でも見て幸せ満喫して下さい
4週で早いかしら?いえいえ。幸せな時期ですからいいんですよ。微笑ましい

色々体調変わるのでアレ?と思ったら病院に聞くこと。

匿名さんより

4週で妊娠確定は早いですね。
おめでとうございます。

次の週で心拍が継続確認出来てからおめでとう言う先生もいますよ。

匿名さんより

流産経験があるから、医師は慎重になってるんだと思います。
7週で私はけいりゅう流産しました。

匿名さんより

主です。
みなさん、本当にありがとうございます~!見ず知らずをの私の妊娠を自分のことのよーに喜んでくれる方、アドバイスをいただける方、ステキですねぇ~ヾ(*´∀`*)ノ私もここで別の方が妊娠報告されたときに心から祝福してあげられるステキな女性&ママになりたいなぁー

まだ4周・・・前回は6週で流産したので不安ばかりですが皆さんのおっしゃるとおりマイナスな記事は読まずに赤ちゃんの服を見たりのんびり穏やかに過ごすように心がけますね~
赤ちゃんの生命力を信じて!

早く赤ちゃんに逢いたいな♪
先輩ママさま方本当にありがとうございます!
先輩

mikuさんより

おめでとうございます。たくさんたくさん言ってあげたい。
でもまだ不安な時期。でもみんなの声援ありますよ~。不安だけど心安く日々を過ごして安定期まで頑張って下さいね。
「無事産まれました」ってトピを待っています。

匿名さんより

おめでとうございます♪
赤ちゃんに会える日が楽しみですね~。
ムリはせずマタニティライフを楽しんでくださいね。

匿名さんより

おめでとうございます!
私もはじめ同じこと思いました。
でも、10週目でようやく証明書もらい、その時にはじめておめでとうございます、と笑顔で言われました。
4週だとまだまだわからないかな。

匿名さんより

おめでとうございます。
今年は何故か私の周りは出産予定の友人、知人、職場の同僚本当多いです。
主さんも体調に気をつけて素敵にマタニティーライフを送ってくださいね。

匿名さんより

おめでとうございますー!

私のかかった産婦人科は、何周目か忘れたけど二回目の検診で妊娠がはっきりと分かったときに先生からおめでとうございます、お母さんと言われましたよー!!私のことをお母さんと言ったのは先生が初めてでした。
命を授かることって素晴らしいですよね。

匿名さんより

主です。
ほんと命を授かるって素晴らしいことですよねー!自分の体の中に新しい命が宿ってるなんて愛おしくてたまらないですねー♪

今年は何故か芸能人も妊娠続いていますね(笑)

匿名さんより

おめでとうございます。
現在35週の妊婦です。私は過去に2度の流産を経験しました。
私の場合も、おめでとうとは言われませんでしたよ。
ただ、今までの流産の週数を越えた時に先生がはじめて、エコー写真をくれました。それまではもらえませんでした。

切迫流産、早産を経験し今も本来なら入院しなければいけない状況ですが、入院してても家でも安静以外に出来る事がない為、家に居ます。

匿名さんより

4周目でわかるの、凄い早いですよね。生理周期がすごく正確で。待ち望んでたから早くで検査されたとかかな? 私も、2児の母ですが、7週での自然流産経験ありです。そうなってからは周りにも心拍確認できてからおめでとうー!!って大喜びするようになりました 主さんにもぜひおめでとう!って喜びあいたい けれど4周目はほんとう身体冷やさないで大事に過ごしてくださいね また心拍確認できたらぜひハッピーな報告聞きたいです

匿名さんより

やったー!!おめでとうございます^ – ^ 無理せずこの時をたのしんで下さいね♫また妊娠したーい笑新米ママさんにあやかりましょうねー笑

匿名さんより

おめでとうございます~。
赤ちゃん用品見るのも楽しいですよね。特に体に異常が見れれなければ
普通に生活して適度に運動するのがおすすめです。

私は今のうちにー!と旅行にも行きました。

PS:妊娠発覚 という意味は、望まない妊娠や隠していたのがバレた、という時に使う言葉なので今後は「妊娠判明」という表現で!

匿名さんより

主さん、良かったですね。
私は今、3番目がお腹にいてもうすぐ9ヶ月になります。
大事にしてくださいね。

あと、病院ではおめでとうと言いません。
おめでたくない状況の妊婦さんも少数ながら
いるからみたいです。

アッサリ、ですよね、ほんと。
いろんな妊娠があるんだなぁと
思ったりしましたよ。

匿名さんより

病院ではいわないとこもあるんですねー。
発覚ではなく判明ですね(;・∀・)
文面訂正したいデス・・・

PM9:10さん、同級生の子ができて将来、同じ学校通っていたりしてねー ˆ ˆ

PM9:18さん、同級生ですね♪お互いマタニティライフ楽しみましょうね!

匿名さんより

おめでとうございます。
私は、不妊治療5年目になりました。二度の流産を経験しています。いつか私達のとこにも、赤ちゃんが来てくれる様に、私なりに頑張ってます。
凄く嬉しいですね。お身体に気をつけて素敵なマタニティーライフを過ごして下さい。わたしも後に続きます

匿名さんより

おめでとうございます!!
足首を冷やさないように、少し暑いと思いますが
レッグウォーマーオススメします。
主さん頑張って

匿名さんより

9:08さん、そーなんです。待ち望んでいただけにフライング検査したら陽性だったんです。早く気づいたので心拍が確認できるまで長いですね・・・(;・∀・)
ですが、心拍確認できたらご報告したいです♪

11:09さん、辛い経験されたにも関わらず人の妊娠にお祝いの言葉をかけてあげられる貴女に感動です!!正直、私の場合なぜアタシが流産・・・って思ってしまいお人の妊娠話が辛かったので。。
そんな素敵な貴女のもとに赤ちゃんはきっときてくれますょ~☆後に続いていただいてここで嬉しい報告を是非ききたいなぁーˆ ˆ

匿名さんより

おめでとうございます☆
私は15週目の妊婦です♪同級生ママになりますね♪

心拍を確認して、予定日も最終決定した日に、
妊娠おめでとうございます♪っていってもらいましたが、
改めて妊娠したんだと思い、泣きそうになりました(^^)

まだまだ不安な時期だと思いますが、
赤ちゃんを信じて無理のない生活を送ってくださいね♪

匿名さんより

おめでとうございます。

私も主さんにあやかりたいです。

主さんの喜びが伝わってきます。

本当におめでとう。☆

匿名さんより

おめでとうございます!!
5週で「妊娠してるみたいよ」
「ちゃんとした位置にいるね、とりあえず第一歩」
不妊外来だけど、おめでとうはなかったですよ
なにがあるかわからないのが妊娠だからかな?と思ってます
主さん、無理せず大事にしてくださいね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です