【海外】基地内銀行からの送金

= ひーろーさん =

初めまして。
娘がグァムに留学をしています。
First Hawaiian Bankで銀行口座を開いたのでお金を送って欲しいと言われました。
海外送金も考えているのですが、米軍基地の銀行でFirst Hawaiian Bankの口座に入金は出来るのでしょうか。
また、帰国時にドルが余ったら口座をそのままにしておき、基地内のATMで引き出しも出来るのでしょうか。
宜しくお願い致します。

7 Comments.

匿名さんより

DOD IDホルダーでCommunity Bankに口座を開ける身分なら可能でしょう。 

匿名さんより

軍属あるいはその家族であれば、その方が保証人となり審査に通るかもしれませんね。

縁も所縁ない日本人には原則不可です。

また帰国前に口座を閉めないとずーーーーっと口座管理手数料取られて後日請求されますので、帰国前に口座は閉じましょう。
日本は口座管理費を取りませんが、欧米諸国では取ります。なので良くあるトラブります。

匿名さんより

海外での銀行は口座維持費がかかるので、帰国前に口座を解約することおすすめしますよ。
残高がなく口座も解約せず何年も放置すると、督促状が登録住所に届きます。もしその住所に口座名義人がいなく督促状を無視すると逮捕されますよ。 アメリカなら海外旅行などで入国後すぐに逮捕されますよ お気をつけて

匿名さんより

私は軍属嫁となってすぐ銀行に口座開設に行ったら、Social Security number か ITIN number が無いと口座開設できないよ。って言われました。

楽天銀行はどうですか? 確か海外送金手数料750円ですよ。

匿名さんより

基地の銀行からも送金出来るはずですが、誰かにお願いするのですか?
それとも主さん自身がが基地内に入れるので銀行から送金するのですか?
誰かにお願いする位ならウェスタンユニオンから送金がいいと思います。
私の知人は海外送金にウェスタンユニオンを利用してます。
ファミリーマート、江戸両替からウェスタンユニオンで送金出来ます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です