ホーム趣味とスポーツ 【園芸】おしゃれな観葉植物の店 2015年5月29日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket = グリーンさん = リビングやバルコニーを彩る、大型の観葉植物を探しています。 ホームセンターを除いていますがなかなk好みのものがなく、おしゃれな観葉植物が豊富なお店を教えてください。 フィカス、モンステラ、ウンベラータ等を探しています。 最後のコメントへジャンプ 8 Comments. 匿名さんより 2015年05月29日(金) 21:15 その植物があるかどうかは分かりませんが、 プランタドールさんやフルールさんはセンス良い上に知識も豊富で、水遣りとか丁寧に教えてくれます。私は買っては枯らしてた観葉植物が初めて冬越せるようになったんです 匿名さんより 2015年05月29日(金) 22:33 観葉植物ってすてきだけど、蟻が湧くのが嫌で止めました。 土にもともと付いてくるのかな?ベランダに置いているわけでもないのに、ちいさーい蟻が来るんですよね、何故だろう。 なのでいまは、人工観葉植物です。 大きいのは3万くらいするけど、小さいのは5千円くらいからあります。 見た目はホンモノに近く、遠目だと人工だと気づきません。 お水もやらなくていいし、管理はたまに拭くだけ。らくですよ、オススメ。 匿名さんより 2015年05月29日(金) 22:55 那覇市小禄の自由空間というお花屋さんなんですが、観葉植物がありましたよー!要望を伝えれば探してきてくれますよー! 匿名さんより 2015年05月30日(土) 07:44 全部メイクマンで見ましたよ。 匿名さんより 2015年05月30日(土) 08:46 大型の観葉植物ですか? 室内、ベランダ、どちらに置くにしても 主さんの挙げられた植物は 成長が早すぎませんか? ホームセンターの植木担当さんに そのあたりを、確認したほうがいいですよ。 匿名さんより 2015年05月30日(土) 13:53 上の方もあげられてますが、プランタドールおすすめです。 店鋪も出来たみたいで、ホームセンターとはまた違うラインナップだと思いました。 ただ現場の仕事が入り、人手がたりないときは店鋪を閉める日があるみたい。 グリーンさんより 2015年06月01日(月) 23:57 主です。 知らないお店を知ることが出来ました。 皆様のレスを参考にさせていただきます。 ありがとうございました! 匿名さんより 2015年08月11日(火) 12:45 宜野湾市58号線沿い大山小学校の店舗2軒となり辺りに 割と素敵な観葉植物の店があります。 あまり手に入らないような変わった感じの植物が沢山ありました。値段がちょい高めかも‥ コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト
匿名さんより 2015年05月29日(金) 21:15 その植物があるかどうかは分かりませんが、 プランタドールさんやフルールさんはセンス良い上に知識も豊富で、水遣りとか丁寧に教えてくれます。私は買っては枯らしてた観葉植物が初めて冬越せるようになったんです
匿名さんより 2015年05月29日(金) 22:33 観葉植物ってすてきだけど、蟻が湧くのが嫌で止めました。 土にもともと付いてくるのかな?ベランダに置いているわけでもないのに、ちいさーい蟻が来るんですよね、何故だろう。 なのでいまは、人工観葉植物です。 大きいのは3万くらいするけど、小さいのは5千円くらいからあります。 見た目はホンモノに近く、遠目だと人工だと気づきません。 お水もやらなくていいし、管理はたまに拭くだけ。らくですよ、オススメ。
匿名さんより 2015年05月30日(土) 08:46 大型の観葉植物ですか? 室内、ベランダ、どちらに置くにしても 主さんの挙げられた植物は 成長が早すぎませんか? ホームセンターの植木担当さんに そのあたりを、確認したほうがいいですよ。
匿名さんより 2015年05月30日(土) 13:53 上の方もあげられてますが、プランタドールおすすめです。 店鋪も出来たみたいで、ホームセンターとはまた違うラインナップだと思いました。 ただ現場の仕事が入り、人手がたりないときは店鋪を閉める日があるみたい。
匿名さんより 2015年08月11日(火) 12:45 宜野湾市58号線沿い大山小学校の店舗2軒となり辺りに 割と素敵な観葉植物の店があります。 あまり手に入らないような変わった感じの植物が沢山ありました。値段がちょい高めかも‥
その植物があるかどうかは分かりませんが、
プランタドールさんやフルールさんはセンス良い上に知識も豊富で、水遣りとか丁寧に教えてくれます。私は買っては枯らしてた観葉植物が初めて冬越せるようになったんです
観葉植物ってすてきだけど、蟻が湧くのが嫌で止めました。
土にもともと付いてくるのかな?ベランダに置いているわけでもないのに、ちいさーい蟻が来るんですよね、何故だろう。
なのでいまは、人工観葉植物です。
大きいのは3万くらいするけど、小さいのは5千円くらいからあります。
見た目はホンモノに近く、遠目だと人工だと気づきません。
お水もやらなくていいし、管理はたまに拭くだけ。らくですよ、オススメ。
那覇市小禄の自由空間というお花屋さんなんですが、観葉植物がありましたよー!要望を伝えれば探してきてくれますよー!
全部メイクマンで見ましたよ。
大型の観葉植物ですか?
室内、ベランダ、どちらに置くにしても
主さんの挙げられた植物は
成長が早すぎませんか?
ホームセンターの植木担当さんに
そのあたりを、確認したほうがいいですよ。
上の方もあげられてますが、プランタドールおすすめです。
店鋪も出来たみたいで、ホームセンターとはまた違うラインナップだと思いました。
ただ現場の仕事が入り、人手がたりないときは店鋪を閉める日があるみたい。
主です。
知らないお店を知ることが出来ました。
皆様のレスを参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
宜野湾市58号線沿い大山小学校の店舗2軒となり辺りに
割と素敵な観葉植物の店があります。
あまり手に入らないような変わった感じの植物が沢山ありました。値段がちょい高めかも‥