ホームお便りコーナー 【麦酒】ぶっちゃけどこのメーカーのビール派ですか? 2015年5月29日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE ツイート シェア はてブ LINE = さるこじさん = 仕事がらいつもこの話題が出るんですが、皆さんメーカーでも銘柄でもいいので、ぶっちゃけどのビールが好きですか? 値段とか抜きにしてもコミコミでもいいので教えて下さい。ただの興味本位な質問ですが。 最後のコメントへジャンプ 43 Comments. 匿名さんより 2015年05月29日(金) 19:35 うちの旦那、オリオンドラフトしか飲みません。 発泡酒なんてタダでも飲めない。と言います… 匿名さんより 2015年05月29日(金) 19:39 お高いからめったに飲まないんだけど「ニヘデビール」が好きです。3種類あってどれも好き。 普段はスーパーで特売になっている銘柄の泡盛ばかりです。 バーディさんより 2015年05月29日(金) 19:44 最近ハマっているのはタイのシンハービール。 エビス、プレミアムモルト、なんかが好きですが、 ふだんはオリオンですね。 濃いビールを氷で飲むのも南国ではアリだと思います。 匿名さんより 2015年05月29日(金) 19:45 糖質0ならどこのビールでもいけます。 風呂上がりのビール最高。 ビール飲む為に仕事してるといっても過言ではない。 しかし一杯しか飲みません。 匿名さんより 2015年05月29日(金) 19:58 くらしモアです。慣れれば何でも美味しくなりますよ ローズさんより 2015年05月29日(金) 19:58 家でも居酒屋でも アサヒスーパードライに限ります。 日頃、仕事、家事に頑張っている自分に ご褒美として飲みます。 匿名さんより 2015年05月29日(金) 20:10 発泡酒以外のビールなら、どこでもいい。 エビスやプレミアムモルツなど、ちょっと高いのがいい。たまにしか飲まないから。 あと、いろいろな地ビールもラベルに惹かれて買いますね。 浦添ショッピングセンター(元ダイエーがあったとこ)は、いろんなビールが置いてあって楽しいですよ。 框さんより 2015年05月29日(金) 20:14 オリオンビールをよく購入しますが、 麦職人が好みの主人と、私はたま~に エビスを一缶、中缶で呑むのか好きですね。 頻繁ならムリ。 匿名さんより 2015年05月29日(金) 20:22 麒麟の淡麗が好きです^_^ 匿名さんより 2015年05月29日(金) 20:27 家飲みでは、サントリーのオールフリー。 お店で飲むのはプレミアムモルツ、香りも美味しい。 匿名さんより 2015年05月29日(金) 20:44 毎日 オリオンドラフト 匿名さんより 2015年05月29日(金) 21:27 アサヒが一番好きです 給料日は アサヒスーパードライで それ以外は アサヒのグリーンラベル です。辛口が好みです minminさんより 2015年05月29日(金) 21:32 サントリーが好きです♡ 匿名さんより 2015年05月29日(金) 21:59 主人は家ではのどごし生しか飲みません。 飲みやすいらしいです。 匿名さんより 2015年05月29日(金) 22:34 アサヒのグリーンラベル 匿名さんより 2015年05月29日(金) 22:50 アサヒスーパードライ、サントリーモルツ、ハイネケン大好きですね! 匿名さんより 2015年05月29日(金) 22:56 アサヒスーパードライやオリオンも好きですが最近はめっきりファミリーマートでしか見かけないグランドキリンが美味しいです♪ヽ(´▽`)/ 匿名さんより 2015年05月29日(金) 23:30 ビールは基本飲みません。 ですが、一度観光地に行ったときに(たぶん、玉城の琉球村?だったかな)で 『二へデビール』を試しに飲んでからあれだけは美味しいと感じました。 スーパーとかでも売っているんでしょうか? あれはビールの域を超えてるよね。また飲みた~い。 匿名さんより 2015年05月29日(金) 23:47 私の知り合いで「アサヒスーパードライ」しか飲まない方がいて ホテルの宴会場でしたが、「キリンラガー」が出てきてしまい、 怒って出て行きました。 たいへん怖かったです。 匿名さんより 2015年05月30日(土) 00:30 もともとお酒が飲める方ではなかったのですが5年ほど前から付き合いで酒飲むようになりました。ワインといっても安いワインなどは自宅で飲んだりします。ビールも居酒屋など行った時に、一杯くらいは飲みますが、麦の旨味がよくわかりません。だからおいしくないわけでもない、かといっておいしいわけでもない。だから自宅で買って飲むことはあまりないですが、このビールが一番いいなんて こだわりもっているその味覚が羨ましいです。 匿名さんより 2015年05月30日(土) 06:42 ぶっちゃけるという位 隠してもいませんが【のどごし】です 匿名さんより 2015年05月30日(土) 07:33 一番は緑の瓶のハートランドです! あとは瓶ビールであればたいてい好きです。 匿名さんより 2015年05月30日(土) 08:57 鳥取県の大山Gビール、お取り寄せしてます。 地ビール、美味しいです。それとプレミアム。これは、お客様に贈ると間違いありませんね。皆さん喜んでくれます。 匿名さんより 2015年05月30日(土) 09:09 キリン一番絞りがいないことにショック!!僕コレしかのみませんので・・仲間いないのかな~ 匿名さんより 2015年05月30日(土) 10:38 一番絞りも美味しいですよね。 でも、プレモルが発売されてから特別な日のビールはプレモルになってしまいました。 毎日飲みたいので、平日は発泡酒です。。 お気に入りはサッポロの麦とホップです。 匿名さんより 2015年05月30日(土) 10:51 韓国ビール飲んでます。 たしか500mlの6缶で500円くらいの ビール臭ささハンパなく同価格帯では 臭さと苦味が一番です 匿名さんより 2015年05月30日(土) 12:03 キリン一番搾り好きです! エビスの琥珀も好きです コロナのライム入れるのも好きです ビールにトマトジュース入れて黒胡椒、チリペッパーも好きです。 さるこじさんより 2015年05月30日(土) 12:34 主です。僕も1番搾り好きでしたが、節約のつもりとトップバリュの金色の缶のビール飲んでたんですが、あれがなかなか美味しいので、1番搾りに戻らなくなりました 匿名さんより 2015年05月30日(土) 13:34 沖縄ではオリオン、内地ではプレモルか黒ラベルです。 スーパードライなんですが、内地で飲むより沖縄で飲んだ方がなぜか美味しいです。 匿名さんより 2015年05月30日(土) 13:44 バドワイザーを常飲みしていた友人も、 トップバリュービールに移行したかも。 匿名さんより 2015年05月30日(土) 13:58 少し前までは、旦那が飲む用にクリアアサヒを常備していたのですが、お腹周りを気にして、週1で瓶ビールのオリオンドラフトかアサヒスーパードライ、缶のプレモルを買ってます。ビール太る〜、毎日飲んだら大変です。 匿名さんより 2015年05月30日(土) 15:16 トップバリューは安いけど美味しいよね ご褒美はスーパードライ飲んでます。のどごしがイイ感じがします。まぁ キンキンに冷えたグラスで出てくるビールは何でも美味しい 匿名さんより 2015年05月30日(土) 16:35 サントリーの金麦ですっ! でも最近はメタボが気になるので、糖質0、プリン体0のキリン淡麗プラチナダブル! 匿名さんより 2015年05月30日(土) 16:39 ツボルグのビール 匿名さんより 2015年05月30日(土) 16:40 一番搾りっ! 確かにまえはよく飲んでいましたが、ふつうのじょーとーになった気がします。 エビスやプレミアムモルツのほうが飲んでいてなんかおいしく感じる? CMとかの影響もあるかも知れない。 上面発酵さんより 2015年05月30日(土) 18:08 グランド麒麟、オリオンの 美ら島物語、ヘリオスの ポーター、よなよな、青鬼、ベアレンの ラードラー あと…思い出せない ガオガオさんより 2015年05月30日(土) 22:32 もちろん! アサヒスーパードライです。 瓶のバドワイザーですね。すっごく軽いので水のように飲めます(笑) 匿名さんより 2015年05月30日(土) 23:16 >私の知り合いで「アサヒスーパードライ」しか飲まない方がいて >ホテルの宴会場でしたが、「キリンラガー」が出てきてしまい、怒って出て行きました。 ↑ 笑えました。 うちの旦那もアサヒスーパードライしか飲みません。 いつもは自分で仕事帰りに買ってきますが、ある日、買ってこいと電話が。 スーパーへ行った私はアサヒスーパードライは高かったので 店頭に並んでいた一番安いビールを買って帰ったら翌朝、肉のつけ汁になってた。 あれからず~っと根に持って恨み節を聞かされます。 そんなに好きかね~アサヒスーパードライ!! さるこじさんより 2015年05月31日(日) 00:42 アサヒスーパードライは内地のは美味しいと思うけど、オリオンが作ってるのはどうもキレがない感じです。まぁ水が違うので同じようにはならないのは仕方ないですね 匿名さんより 2015年05月31日(日) 00:46 サントリーモルツが好きです。 匿名さんより 2015年06月01日(月) 14:44 サッポロ 黒ラベル!! ラムネさんより 2015年06月03日(水) 00:13 私はキリンの一番搾りが大好きです。 サントリーの金麦は飲みやすいですね 匿名さんより 2015年06月03日(水) 00:46 スーパードライに限る コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
バーディさんより 2015年05月29日(金) 19:44 最近ハマっているのはタイのシンハービール。 エビス、プレミアムモルト、なんかが好きですが、 ふだんはオリオンですね。 濃いビールを氷で飲むのも南国ではアリだと思います。
匿名さんより 2015年05月29日(金) 20:10 発泡酒以外のビールなら、どこでもいい。 エビスやプレミアムモルツなど、ちょっと高いのがいい。たまにしか飲まないから。 あと、いろいろな地ビールもラベルに惹かれて買いますね。 浦添ショッピングセンター(元ダイエーがあったとこ)は、いろんなビールが置いてあって楽しいですよ。
匿名さんより 2015年05月29日(金) 23:30 ビールは基本飲みません。 ですが、一度観光地に行ったときに(たぶん、玉城の琉球村?だったかな)で 『二へデビール』を試しに飲んでからあれだけは美味しいと感じました。 スーパーとかでも売っているんでしょうか? あれはビールの域を超えてるよね。また飲みた~い。
匿名さんより 2015年05月29日(金) 23:47 私の知り合いで「アサヒスーパードライ」しか飲まない方がいて ホテルの宴会場でしたが、「キリンラガー」が出てきてしまい、 怒って出て行きました。 たいへん怖かったです。
匿名さんより 2015年05月30日(土) 00:30 もともとお酒が飲める方ではなかったのですが5年ほど前から付き合いで酒飲むようになりました。ワインといっても安いワインなどは自宅で飲んだりします。ビールも居酒屋など行った時に、一杯くらいは飲みますが、麦の旨味がよくわかりません。だからおいしくないわけでもない、かといっておいしいわけでもない。だから自宅で買って飲むことはあまりないですが、このビールが一番いいなんて こだわりもっているその味覚が羨ましいです。
匿名さんより 2015年05月30日(土) 08:57 鳥取県の大山Gビール、お取り寄せしてます。 地ビール、美味しいです。それとプレミアム。これは、お客様に贈ると間違いありませんね。皆さん喜んでくれます。
匿名さんより 2015年05月30日(土) 10:38 一番絞りも美味しいですよね。 でも、プレモルが発売されてから特別な日のビールはプレモルになってしまいました。 毎日飲みたいので、平日は発泡酒です。。 お気に入りはサッポロの麦とホップです。
さるこじさんより 2015年05月30日(土) 12:34 主です。僕も1番搾り好きでしたが、節約のつもりとトップバリュの金色の缶のビール飲んでたんですが、あれがなかなか美味しいので、1番搾りに戻らなくなりました
匿名さんより 2015年05月30日(土) 13:58 少し前までは、旦那が飲む用にクリアアサヒを常備していたのですが、お腹周りを気にして、週1で瓶ビールのオリオンドラフトかアサヒスーパードライ、缶のプレモルを買ってます。ビール太る〜、毎日飲んだら大変です。
匿名さんより 2015年05月30日(土) 15:16 トップバリューは安いけど美味しいよね ご褒美はスーパードライ飲んでます。のどごしがイイ感じがします。まぁ キンキンに冷えたグラスで出てくるビールは何でも美味しい
匿名さんより 2015年05月30日(土) 16:40 一番搾りっ! 確かにまえはよく飲んでいましたが、ふつうのじょーとーになった気がします。 エビスやプレミアムモルツのほうが飲んでいてなんかおいしく感じる? CMとかの影響もあるかも知れない。
匿名さんより 2015年05月30日(土) 23:16 >私の知り合いで「アサヒスーパードライ」しか飲まない方がいて >ホテルの宴会場でしたが、「キリンラガー」が出てきてしまい、怒って出て行きました。 ↑ 笑えました。 うちの旦那もアサヒスーパードライしか飲みません。 いつもは自分で仕事帰りに買ってきますが、ある日、買ってこいと電話が。 スーパーへ行った私はアサヒスーパードライは高かったので 店頭に並んでいた一番安いビールを買って帰ったら翌朝、肉のつけ汁になってた。 あれからず~っと根に持って恨み節を聞かされます。 そんなに好きかね~アサヒスーパードライ!!
さるこじさんより 2015年05月31日(日) 00:42 アサヒスーパードライは内地のは美味しいと思うけど、オリオンが作ってるのはどうもキレがない感じです。まぁ水が違うので同じようにはならないのは仕方ないですね
うちの旦那、オリオンドラフトしか飲みません。
発泡酒なんてタダでも飲めない。と言います…
お高いからめったに飲まないんだけど「ニヘデビール」が好きです。3種類あってどれも好き。
普段はスーパーで特売になっている銘柄の泡盛ばかりです。
最近ハマっているのはタイのシンハービール。
エビス、プレミアムモルト、なんかが好きですが、
ふだんはオリオンですね。
濃いビールを氷で飲むのも南国ではアリだと思います。
糖質0ならどこのビールでもいけます。
風呂上がりのビール最高。
ビール飲む為に仕事してるといっても過言ではない。
しかし一杯しか飲みません。
くらしモアです。慣れれば何でも美味しくなりますよ
家でも居酒屋でも
アサヒスーパードライに限ります。
日頃、仕事、家事に頑張っている自分に
ご褒美として飲みます。
発泡酒以外のビールなら、どこでもいい。
エビスやプレミアムモルツなど、ちょっと高いのがいい。たまにしか飲まないから。
あと、いろいろな地ビールもラベルに惹かれて買いますね。
浦添ショッピングセンター(元ダイエーがあったとこ)は、いろんなビールが置いてあって楽しいですよ。
オリオンビールをよく購入しますが、
麦職人が好みの主人と、私はたま~に
エビスを一缶、中缶で呑むのか好きですね。
頻繁ならムリ。
麒麟の淡麗が好きです^_^
家飲みでは、サントリーのオールフリー。
お店で飲むのはプレミアムモルツ、香りも美味しい。
毎日 オリオンドラフト
アサヒが一番好きです 給料日は アサヒスーパードライで それ以外は アサヒのグリーンラベル です。辛口が好みです
サントリーが好きです♡
主人は家ではのどごし生しか飲みません。
飲みやすいらしいです。
アサヒのグリーンラベル
アサヒスーパードライ、サントリーモルツ、ハイネケン大好きですね!
アサヒスーパードライやオリオンも好きですが最近はめっきりファミリーマートでしか見かけないグランドキリンが美味しいです♪ヽ(´▽`)/
ビールは基本飲みません。
ですが、一度観光地に行ったときに(たぶん、玉城の琉球村?だったかな)で
『二へデビール』を試しに飲んでからあれだけは美味しいと感じました。
スーパーとかでも売っているんでしょうか?
あれはビールの域を超えてるよね。また飲みた~い。
私の知り合いで「アサヒスーパードライ」しか飲まない方がいて
ホテルの宴会場でしたが、「キリンラガー」が出てきてしまい、
怒って出て行きました。
たいへん怖かったです。
もともとお酒が飲める方ではなかったのですが5年ほど前から付き合いで酒飲むようになりました。ワインといっても安いワインなどは自宅で飲んだりします。ビールも居酒屋など行った時に、一杯くらいは飲みますが、麦の旨味がよくわかりません。だからおいしくないわけでもない、かといっておいしいわけでもない。だから自宅で買って飲むことはあまりないですが、このビールが一番いいなんて こだわりもっているその味覚が羨ましいです。
ぶっちゃけるという位 隠してもいませんが【のどごし】です
一番は緑の瓶のハートランドです!
あとは瓶ビールであればたいてい好きです。
鳥取県の大山Gビール、お取り寄せしてます。
地ビール、美味しいです。それとプレミアム。これは、お客様に贈ると間違いありませんね。皆さん喜んでくれます。
キリン一番絞りがいないことにショック!!僕コレしかのみませんので・・仲間いないのかな~
一番絞りも美味しいですよね。
でも、プレモルが発売されてから特別な日のビールはプレモルになってしまいました。
毎日飲みたいので、平日は発泡酒です。。
お気に入りはサッポロの麦とホップです。
韓国ビール飲んでます。
たしか500mlの6缶で500円くらいの
ビール臭ささハンパなく同価格帯では
臭さと苦味が一番です
キリン一番搾り好きです!
エビスの琥珀も好きです
コロナのライム入れるのも好きです
ビールにトマトジュース入れて黒胡椒、チリペッパーも好きです。
主です。僕も1番搾り好きでしたが、節約のつもりとトップバリュの金色の缶のビール飲んでたんですが、あれがなかなか美味しいので、1番搾りに戻らなくなりました
沖縄ではオリオン、内地ではプレモルか黒ラベルです。
スーパードライなんですが、内地で飲むより沖縄で飲んだ方がなぜか美味しいです。
バドワイザーを常飲みしていた友人も、
トップバリュービールに移行したかも。
少し前までは、旦那が飲む用にクリアアサヒを常備していたのですが、お腹周りを気にして、週1で瓶ビールのオリオンドラフトかアサヒスーパードライ、缶のプレモルを買ってます。ビール太る〜、毎日飲んだら大変です。
トップバリューは安いけど美味しいよね
ご褒美はスーパードライ飲んでます。のどごしがイイ感じがします。まぁ キンキンに冷えたグラスで出てくるビールは何でも美味しい
サントリーの金麦ですっ!
でも最近はメタボが気になるので、糖質0、プリン体0のキリン淡麗プラチナダブル!
ツボルグのビール
一番搾りっ! 確かにまえはよく飲んでいましたが、ふつうのじょーとーになった気がします。
エビスやプレミアムモルツのほうが飲んでいてなんかおいしく感じる?
CMとかの影響もあるかも知れない。
グランド麒麟、オリオンの 美ら島物語、ヘリオスの ポーター、よなよな、青鬼、ベアレンの ラードラー
あと…思い出せない
もちろん!
アサヒスーパードライです。
瓶のバドワイザーですね。すっごく軽いので水のように飲めます(笑)
>私の知り合いで「アサヒスーパードライ」しか飲まない方がいて
>ホテルの宴会場でしたが、「キリンラガー」が出てきてしまい、怒って出て行きました。
↑ 笑えました。
うちの旦那もアサヒスーパードライしか飲みません。
いつもは自分で仕事帰りに買ってきますが、ある日、買ってこいと電話が。
スーパーへ行った私はアサヒスーパードライは高かったので
店頭に並んでいた一番安いビールを買って帰ったら翌朝、肉のつけ汁になってた。
あれからず~っと根に持って恨み節を聞かされます。
そんなに好きかね~アサヒスーパードライ!!
アサヒスーパードライは内地のは美味しいと思うけど、オリオンが作ってるのはどうもキレがない感じです。まぁ水が違うので同じようにはならないのは仕方ないですね
サントリーモルツが好きです。
サッポロ 黒ラベル!!
私はキリンの一番搾りが大好きです。
サントリーの金麦は飲みやすいですね
スーパードライに限る