【冠婚】結婚式に出席する子供の服装

= どぅしぐゎーさん =

今年の夏に姪の結婚式があります。
そこで 私の子供小学生低学年の結婚式の服装は今は どんな格好なら大丈夫ですか?

私の小中学生の時の結婚式に出席の服装は制服とかでした。(笑)
今は 制服が無い小学校も多いので結婚式に出席する時の服装は可愛い〜洋服着ていますよね。

履き物はどうしたらいいのか
もぉ〜悩みます

最近 結婚式にお子さんを出席された方
アドバイスを下さい。
季節は夏なので、夏らしく 
かしこまらなくていいのでしょうか?

7 Comments.

匿名さんより

式服着てる子が多かったですよ~
靴下だけレースのかわいやつでいいのではo(^-^)o
それでもちょっとと思うのならブラウスもかわいらしいやつにするとか?
サンエーとかチェックされるといいと思います☆

匿名さんより

やはり、ちゃんとした服装にしてほしいです。
汚れたスニーカーは絶対ダメ。
新しいエナメルシューズが用意出来ないなら、せめて新品のスニーカーにしてください。

ドレスが準備できないなら、ブラウスに黒のスカートを準備していたら、あとあと冠婚葬祭で使えます。

匿名さんより

私なら まずリサイクルショップで服探し サンダルは新品購入
娘4歳ですが 1歳から3歳迄身内の結婚ラッシュで 迷う事なくこれで解決(’-’*)♪

匿名さんより

嘉手納の新町通りに子供服(パーティドレスが置いてあるのが外から見えました)のレンタルショップがオープンしていましたよ。ご参考までに。

匿名さんより

入学式とか卒業式できるような式服でいいと思います。

女の子ならオシャレなワンピースでもいいかも。

どぅしぐゎーさんより

夏らしいワンピースでもいいのかなって
思っていました。
式服ですね♪ 履き物はエナメルの靴か?
新品の靴ですね。
古い履きくずれた靴は アウトですね。

他にアドバイスがあったら宜しくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です