ホーム沖縄グルメ・飲食店 【料理】どんな天ぷら鍋を使ってますか? 2015年5月30日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE ツイート シェア はてブ LINE = 鍋さん = 沖縄は行事なんかで天ぷらを揚げる事が多いと思いますが、皆さんはどんな鍋を使っていますか。 我が家は中華鍋です。 理由は底が丸く、少ない油で揚げれるからだそうです(母談) 最後のコメントへジャンプ 9 Comments. 匿名さんより 2015年05月30日(土) 19:43 天ぷらは買ってきてゼロフライヤーで温める用に揚げます 匿名さんより 2015年05月30日(土) 23:59 中華鍋 匿名さんより 2015年05月31日(日) 01:01 ルクルーゼ ココットロンド 熱伝導率が高くカラッと上がります 匿名さんより 2015年05月31日(日) 06:44 うちも中華鍋です。 匿名さんより 2015年05月31日(日) 08:40 南部鉄の鍋又は味わい鍋という物で作ります。 ストウブやジオ 、ビタクラフト などいろいろな鍋を試してきましたが 総合的にNO1は味わい鍋です。おすすめします。 匿名さんより 2015年05月31日(日) 17:30 普通のフライパン炒め鍋を使ってます。 問題ないです。 匿名さんより 2015年05月31日(日) 19:13 うちも中華鍋ですよ!もう20年になります。 匿名さんより 2015年05月31日(日) 20:28 テフロンの中華鍋か、アサヒ軽金属のフライパンです。 少量のときは深めの片手鍋。 鍋さんより 2015年06月03日(水) 21:18 コメントありがとうがさいます! 中華鍋をまた買おうかまよいましたが、底が平たい天ぷら鍋を買いました! 中華鍋より多く天ぷらを揚げれるように感じました(^_^) コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
匿名さんより 2015年05月31日(日) 08:40 南部鉄の鍋又は味わい鍋という物で作ります。 ストウブやジオ 、ビタクラフト などいろいろな鍋を試してきましたが 総合的にNO1は味わい鍋です。おすすめします。
鍋さんより 2015年06月03日(水) 21:18 コメントありがとうがさいます! 中華鍋をまた買おうかまよいましたが、底が平たい天ぷら鍋を買いました! 中華鍋より多く天ぷらを揚げれるように感じました(^_^)
天ぷらは買ってきてゼロフライヤーで温める用に揚げます
中華鍋
ルクルーゼ ココットロンド
熱伝導率が高くカラッと上がります
うちも中華鍋です。
南部鉄の鍋又は味わい鍋という物で作ります。
ストウブやジオ 、ビタクラフト などいろいろな鍋を試してきましたが
総合的にNO1は味わい鍋です。おすすめします。
普通のフライパン炒め鍋を使ってます。
問題ないです。
うちも中華鍋ですよ!もう20年になります。
テフロンの中華鍋か、アサヒ軽金属のフライパンです。
少量のときは深めの片手鍋。
コメントありがとうがさいます!
中華鍋をまた買おうかまよいましたが、底が平たい天ぷら鍋を買いました!
中華鍋より多く天ぷらを揚げれるように感じました(^_^)