ホーム沖縄の教育 【教育】高学年の読み聞かせ 2015年6月4日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE ツイート シェア はてブ LINE = ほんほんさん = はじめて小6の読み聞かせ当番にあたってしまったのですがオススメの本ありますか 時間は5-10分程度 絵本以外 イチローや北島康介選手浅田真央選手などの 伝記から抜粋して読んでもいいのでしょうか 最後のコメントへジャンプ 5 Comments. ふきっこさんより 2015年06月04日(木) 17:49 子供たちが小学生の頃は、読み聞かせよくやってました。 こども達の要望で紙芝居なんかやると、 喜んでくれましたよ。 宮沢賢治の「注文の多い料理店」は人気がありました。 ふきっこさんより 2015年06月04日(木) 17:50 絵本以外?紙芝居もダメですかね(汗) 失礼しました。 匿名さんより 2015年06月04日(木) 18:34 絵本ナビというサイトで年齢別のおススメ絵本が紹介されています。 12歳~の絵本や児童書もありました。 検索してみて下さい。 匿名さんより 2015年06月04日(木) 18:42 東日本大震災がテーマのひまわりのおか 匿名さんより 2015年06月05日(金) 08:14 星新一のショートショートならいい感じで時間内に納まるんでは。 コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
ふきっこさんより 2015年06月04日(木) 17:49 子供たちが小学生の頃は、読み聞かせよくやってました。 こども達の要望で紙芝居なんかやると、 喜んでくれましたよ。 宮沢賢治の「注文の多い料理店」は人気がありました。
子供たちが小学生の頃は、読み聞かせよくやってました。
こども達の要望で紙芝居なんかやると、
喜んでくれましたよ。
宮沢賢治の「注文の多い料理店」は人気がありました。
絵本以外?紙芝居もダメですかね(汗)
失礼しました。
絵本ナビというサイトで年齢別のおススメ絵本が紹介されています。
12歳~の絵本や児童書もありました。
検索してみて下さい。
東日本大震災がテーマのひまわりのおか
星新一のショートショートならいい感じで時間内に納まるんでは。