【育児】急にお風呂嫌いに・・・

= kikiさん =

こんにちは。いつも楽しく拝見しています。10ヶ月になる娘が、ここ最近から急にお風呂を嫌がってしまいました(涙)それまではケラケラと楽しそうに入っていたのですが、急に大泣きするようになり。温度調整も毎回気をつけているし、おもちゃも用意してるのですが・・・
一緒に入っていている私もあせってしまい、綺麗に洗えずに出てきてしまうほどです。
午前中も汗をかくのでお風呂に入れるのですが、そのときには頭に水をかけてもけろっとしています。でも、夕方のお風呂の時には顔に少しでも水がかかるとなき始める始末。
こういう経験されたいますか?また克服方法があればぜひ教えてください。
待つしかないのかなぁ〜

4 Comments.

匿名さんより

疲れてしまう時間帯なのかな?
普段は嫌なことじゃないのにちょっとしたきっかけで機嫌が悪くなるのはもしかしたら時間帯を夕方じゃなくて昼寝前にしてあげるとか。

匿名さんより

お風呂に幽霊とかいませんか? 知人の子が似た経験をしています。 子供は見える子が多いと聞きますね。

新米パパさんより

うちの子は5ヶ月くらいの時に同じように急にお風呂が嫌いになってしまったことがありました。
その時は浴槽の湯が多くて、足が直ぐに底に着かないのが不安だったようで、湯を減らして浅くしたら安心したのか、また好きになってくれました。
その時に友人のベテランママに聞いた他の対処法はタオルで包んでからそのまま湯にいれると安心するから大丈夫というのもありました。
兎に角安心させることが大事とのこと。
10月とのことなので参考にならないかもしれませんが、、頑張ってくださいね。

匿名さんより

10カ月ですかー。
赤ちゃんの時って夕方はとにかく機嫌が悪かったように思います。夜になる頃ってなんだか不安みたいですよ。
その時間を避けてのお風呂はどうですか?

または、絵本などはどうですか?
オススメは、わにわにのおふろという絵本があります。
Amazonなどで口コミ見てみてください。
うちは寝返りが始まる前から読み聞かせをしていたので、困った時は絵本でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です