= aiyuiさん =
二人目を授かったのですが、一人目は個人クリニックでの出産でした。無事出産できたのですが、妊娠高血圧になり促進剤を使って2週間ほど早めに出産しました。
今回も妊娠高血圧になると心配なので総合病院で産みたいと思っています。
ハートライフ病院か那覇市立病院を考えていますがおすすめなどあれば教えてください!
= aiyuiさん =
二人目を授かったのですが、一人目は個人クリニックでの出産でした。無事出産できたのですが、妊娠高血圧になり促進剤を使って2週間ほど早めに出産しました。
今回も妊娠高血圧になると心配なので総合病院で産みたいと思っています。
ハートライフ病院か那覇市立病院を考えていますがおすすめなどあれば教えてください!
南部医療センターがお勧めです。
市立病院は駐車場が狭いので妊婦や子持ちには使い勝手が悪いです。南部医療センターは、駐車場も広びろとしていて待合室も広びろしていて使い勝手もいいです。部屋も綺麗かな、高速那覇インターの近くなので交通も便利でした。
ハートライフおススメです!!
第3子のときお世話になりました。
基本、個室なので、産後もリラックスできるし、ソファーベットもあるので、入院中家族でお泊りもできました。
ハートライフ病院産婦人科のブログもあるので、そのブログから雰囲気も伝わってきますので、ご覧になってみては?
小児科の先生方も良いですよ!!(子供が小児科入院経験有)
私は那覇市立病院で出産しました。
個人病院からの転院だったので施設の古さとか食事は比べ物にならなかったのですが、先生や看護師さんはとても良かったです。私はT良先生に診てもらってましたが、話しやすく、じっくり話をきいてくださるのでまた次があればお世話になりたいです。
また小児科も利用してますが、先生方とても良いですよ
第4子を先月ハートライフで出産しました。私も毎回、妊娠高血圧症になります(>_<)
ハートライフおすすめですよ〜。先生も助産師さんも良かったです。