【夫婦】生活費をもらっていません

= 梅雨さん =

ただ誰かに聞いてほしくて、でも周りの誰にも言えないので投稿します。

半年、旦那と呼ばれる人から生活費をもらっていません。
生活費として使った分、領収証を渡して清算してもらっていましたが、これは却下とか今はお金ないと言われもらえない時もありました。
小学生の子の諸会費をくださいと言ったら、領収証をもらってこいと言われました。

すごく惨めで壊れそうな時、鏡を見て頑張れと話かけ、自力で頑張ろうと決めました。

義両親と同居なので家賃はないです。
でも、家賃の代わりに食事の用意はします。義両親の3食、子供3人と旦那の食事。
今も、平気な顔して私が用意した食事を食べています。
私は、残ってたら食べます。

子供の学校ではPTA活動やスポ少のコーチをしていて、いいお父さんみたいです。

もうすぐシャンプーと洗濯洗剤がなくなるよと言われました。
お前が買ってこいと言いたいのを我慢して、今からスーパーに行きます。
家にいるのも辛いので。

45 Comments.

イーグルさんより

お金がないので食事の支度が出来ませんと言って、食事の支度を止めましょう。
そして、食費を貰ったら先に小学校の会費を先に払いましょう。
シャンプーや洗剤などの日用品を買いましょう。
お金が余るまでは食事の支度は止めましょう。
主さんと子供だけは食べましょう。

てか、半年貰ってないってことは主さんも働いていて、そのお金で全てを賄ってるんですよね。
なら、さっさと子供を連れて家を出ましょう。
充分やっていけるんじゃないですか。

夫婦間で生活費を渡すのに「領収書をよこせ」なんておかしいにもほどがありますよ。
で、却下もアリですか。
こういうケチは一生治りません。
こんなセコイ男のために、人生の貴重な時間を無駄にすることはありません。
さっさと家を出ましょう。
専門の機関に相談しましょうね。

匿名さんより

しんどいですね。

私の旦那と言う人も 家のローンと光熱費を払ったら 俺の小遣いがなくなるという理由で 私に光熱費を払うように迫り

生活費云々は 私が払っていました。

子供が部活で 1人10万 二人分必要な時にも スポンサーはお母さんです!! と 出してくれませんでした。

息子がユニホーム代 お願いしたら お小遣いもらったら返してねと…

残念すぎる男なので 別居

すると家も子供もオレのもの。と離婚調停されて 現在にいたります。

私は内地の実家に戻り やっと精神的に落ち着きを取り戻しました。

あなたにアドバイスできることは いざとなった時のために 市役所の女性相談に 話をしておくことです。

あなたの見方が見つかる筈です。

こういう、男の事を 世間ではまだあまり知られていませんが 経済的DVっていうんですよ。

主さんも 心が休まるといいな。

からしやさんより

自分も男で、子供がいるのですが
俺から見てもあなたの旦那にイライラします。
情けない!主さん頑張らないで ストレス
解消出来るなにかを探せたらいいですね。

匿名さんより

<旦那と呼ばれる人から
ってどういう意味?で使っているの?
自分の旦那なのかわからないの?
それともただの同棲しているだけ?
お子さんはだれの子ども?自分の連れ子?
・・・・・
主さんは専業主婦なら旦那さんから生活費貰うのは当たり前の事なので旦那さんから頂く。
お金がなければご飯も食べられません。
旦那さんと相談するか主さんが働きに出るしか方法はないでしょう。

匿名さんより

スーパー行くついでに法テラスに電話してみては
外なら話しやすいですよね

匿名さんより

難しい問題ですね。
パートしてもたぶん生活費として渡した分をパートの給与で引いて差額分しか渡さないと思うし。私の友達がそうです。
その旦那さんも「家にいるからイライラするんじゃないの~~?パートでもして気分転換したら」って言ったそうです。
でも家事子育て一切手伝いません。言いたい事も言えず、最近はやつれてかわいそうです。

匿名さんより

完全たるモラハラです。
主さん、ご主人との生活にいつかポッキと折れないかな。
心配です。やはり、沖縄てぃるる?相談してみてはどうですか。

匿名さんより

旦那と呼ばれる人って??
戸籍上旦那ではないのかな?
内縁の夫??

質問だらけですみません。

匿名さんより

辛いかもしれませんが、子供を置いて出ていかれてはどうでしょうか?
それしか無いように思えます。

匿名さんより

その旦那と呼ばれる(?)方の月収入はどれくらいあるんですか?
借金はあります?

匿名さんより

妻子養わない人を旦那なんて呼びたくないよね
それも読み取れない人が何人かいますね
読解力つけてからレスすれば?
戸籍では夫婦だけど、実生活夫婦じゃないじゃん
鬼畜な男ですね

匿名さんより

もう、主さん自身は旦那と思いたくないから、旦那と呼ばれる人と書いているのでは??
こういう人は、何をどうしても変わらないと思います。
離婚することを考えて、そのための準備を始めるべきかなと思います。
お仕事はしていますか?今現在仕事をしていることが、せめてもの救いかな。
義両親は、高齢ですか?
ご相談されたことはないですか?
そもそも、こういう人間って、お付き合いしているときは、どういう感じの付き合いされていたんだろうって、疑問に感じます。

匿名さんより

日記をつけて下さい。できるだけ詳しく。
日記でも数ヶ月つければ証拠になります。

生活費を渡さない、のも離婚理由に認められますし不貞行為にもなるし
慰謝料請求できます。

モラハラにも該当しそうです。

弁護士に相談してみたらどうですか?

モラハラする人は外では面倒見がよかったり

いい人の評判がある人多いですから

まわりに相談しても主さんがおかしいって

思われたりもします。

日記や証拠を毎日つけて下さい。

領収書を渡してからもらうって事は

主さんのお金から出して

後からもらうって事ですよね?

家計簿をつけて、主さんが出した生活費、

旦那さんが出した生活費を記録を残して下さい。

匿名さんより

知り合いにも、レシートで払ってもらうという方いました。とにかくケチですね。
うちの主人もケチなほうです。だから、子供は1人と決めました。お金の事でケンカするのも疲れるでしょう。学校の費用とかも渋々出すので、私の連れ子?何度も頭下げないとお金くれません。
主さんは3人の子がいらっしゃる母子家庭くらいに思って、ご主人あてにしない生活を考えると少し楽な気持ちになりませんか?本当ケチ男無理です。

匿名さんより

最低な男ですね!!
ご自分と子供たちの為に早く離婚して下さい・・・
自立に向けて頑張ったほうがまだ楽だと思いませんか?

匿名さんより

主さん。お子さんつれて別居をお勧めします。
その前に、義両親は今の状況はわかっているのですか?
話して義両親の方から諭してもらったらどうでしょうか?

匿名さんより

主さん
なんの励ましにもならないけど沖縄では
非常によくある話です。

匿名さんより

何のために我慢するの?
言いたいことも言えず、奴隷のような扱いを受けて尚一緒にいる理由は?
すべきことはもうわかってるんでしょう?
行動しないと何も変わりませんよ。自分から動かない人は誰も助けてはくれないのです。
自分がどうしたいのか、まずは自分と話し合ってみたらどうでしょう

匿名さんより

主さん大丈夫ですか?
心配です。
実家とか帰れる場所はありますか?
経済的なDVです!
主さんがパートしても生活費にまわされるだけです!
まずは、他の方々が言うように相談してください。

匿名さんより

自分の旦那とも呼びたくないんでしょう。
このサイトの離婚話はうんざりでスルーしてきましたが主さんには非常に同情します。
主さん働いていて収入があるんですか?ないとシャンプーなんて買えませんよね。
私なら速攻、家出して離婚します。
同居なんて肩身の狭い思いしていてこれですか・・本当にバカ旦那ですね。
鏡を見て自分を励ます主さん・・もう我慢しなくていいんじゃないですか?
三船美香さんみたいに家を出たら「今が幸せ!!」って思えるかも。

匿名さんより

主さん
お疲れ様です。義両親の同居に加え生活費を半年貰ってないなんて・・・大変ですね。
自分だったら辛いし惨めになる気持ちも分かると思いコメントしました。
何かいい方法が見つかるといいのですが・・・。次に何かがなくなりそうと言われたらお金がないので買えないですとか、先にお金を貰う方法とか難しいですかね。

主さんの心が心配です。行政関係で相談できる場所があれば相談してください。

匿名さんより

実家はありますか?家出て別居か離婚したほうが幸せじゃない?なんなんだこの男は!腹立たしいー。

匿名さんより

あー、なんで?こんな苦痛を味わってまで一緒に住む意味ないよ。
早く出ていったほうがどんなに楽か!

いちど家出をしてみたらいかがでしょうか?
そしたら少しは考えてくれるかもしれませんよ。

もし変わらないなら、その時こそ離婚ですよ。
このままだと、お金も使わせてもらえないどころか、義理両親の介護が待っているだけです。
今から先のことを考えたほうがいいですよ。

主さんがとても心配です。我慢しないで、今後のために自分のためにがんばれ。

匿名さんより

悲しい。
外面良くて、、、っていうのが、モラハラする人のパターンみたいですよね。
私の母も父から主さんのような態度を取られていました。
母は難病で働けないのに、生活費をお願いすると、父は働いて稼いでから俺に文句言えと言っていました。
生活費が足りないから、主さんの食事はとれないのかな?母と一緒です。
思い出した。
主さん別居できないかな?

ひまっちさんより

「旦那」って呼びたくないですよね・・
他に身を寄せるトコないんですか?
そして義両親と同居との事ですが、息子さんの実態をご存知ですか?もしまだのようでしたら離婚を前提に相談されてはどうでしょうか。

市役所なり貴女の味方になってくれるトコありますよ?
一人で抱え込んで壊れないでくださいね
勇気をだして第三者に相談して助けを求めましょう。

貴女とお子さんたちの幸せを祈ってます。

匿名さんより

そんなちっちゃいボンビー男捨てなきゃ、待ってるのは、そんな男の年老いた両親の介護です。離婚は視野に入れないのですか?

猫さんより

主さんのコメントに違和感があります。

義理両親資産相当持ってますか?

そうでないと、我慢のし甲斐がないし
半年生活費貰わないで生活できるのが凄い。

匿名さんより

家賃が出てない分と義両親の食事も頑張ってると思います。この現実を義両親は知っていますか?
息子に何も言わないなんて、信じられない。
同居でその環境、辛すぎます。
私なら絶対に耐えられない。
主さんは何で耐えられるのか不思議…?
何か弱みでも握られてるんですか?

匿名さんより

自分でお金をかせぎましょう。
家の仕事は、義親にまかせて。

家にお金を入れない人は、夫婦関係は波状していますよ。

いち名護市民さんより

何のために我慢しているのですか?
外面のいい旦那とか言われる人は、家庭ではDV人間なんですね。
食費を出さなければ、子どもと自分の食事だけを作ればいいじゃないんですか。
旦那が金を出さなければ、貴方はどこから金を工面しているのですか?
三船美佳の例がありますよ、早い程楽になれます。

匿名さんより

同居していて生活費入れてくれないって、苦痛ですね。
このままだと義理親の介護も押しつけられますよ。
仕事を始めて逃げた方が幸せじゃない?
逃げなよ。女は少ない収入でもやっていけるって。
旦那さんとこれからも一緒にいたいと思いますか?
私なら女を見下す男はいらかいよ。

匿名さんより

半年もらってないとの事、それ以前はもらえてたのに、どうして?なにがきっかけかなと気になりました。ご主人、リストラされたとか、なにか理由はありませんか?急にケチになるものでしょうか?お姑さんにまずご相談されてはいかがでしょうか。ただお金を惜しんでるのでしたら、お買い物はご主人にしてもらい、ある食材でお料理をされるのがいいと思います。それから、パソコンで領収書を作成してお金をもらいましょう。税務署に出すわけじゃないので、学校の名前やスーパー名、使っても罪にならないと思うけど。だめかな?

匿名さんより

みなさん、ありがとうございます。

旦那と呼びたくないので、そう書きました。
紛らわしくてすみません。
私はパートをしているので収入があります。
でも生活費で全部なくなり足りないくらいです。
生活費の他に子供の学校諸会費、修学旅行費、新学期に上履きなどでいろいろお金がかかり、独身時の貯金を切り崩しています。

旦那は自営業です。
スポ少の遠征やユニフォームなどで毎月結構お金使っているみたいです。
自分の子供はそのスポ少には入っていないので、そのスポ少の保護者の方から、毎週の練習と週末の試合をみてくれてありがたいよとよく言われます。

義両親には相談しましたが、夫婦の問題と言われました。
実母は入院中なので相談していません。
今出ていくと住むとこがないので、我慢してます。
領収証を渡せばお金渡してもらえると思います。
だけど、領収証を集めている自分がすごく惨めで、子供にも怒ってばかり。
それよりは頼らずに自分でなんとかすることにしました。

みなさんのコメントを読んで、応援してくれる方がいると思い頑張ります。
役所への相談も聞いてみます。
ありがとうございます。

ひまっちさんより

こんな形でしか応援できないけど
子供に八つ当たりする自分が嫌でしょ?
行動だよ?でもね、3人の子供たちの手は何があっても離しては駄目よ?お願いね・・・・

やんさんより

乗り切る方法..。生活費の問題は、パートからフルタイムでの仕事にきりかえます。出来ればアルバイトでも社会保険完備の所が良いかと。今は、沖縄も会社の求人も増え、求職者が選べる環境になってきています。
今後、ご主人さんと上手くいっても行かなくても、大丈夫なように、今のうちに自立したほうが得策だと思います。

精神的な支えとして、お子さん達を味方につける。でてことはできませんか?子ども達とたくさん会話して。父親を立てることも大切ですが、ある程度大きいようなので、お母さん頑張ってるから協力してねと、主さんが置かれている状況を、お子さんが、負担にならない程度に話してみてはどうですか?
お子さん達も何かしら協力してくれたり、心の支えになってくれたりしませんか?

本来、ご主人さんは、人様のお子さんやその親御さんの為に役立つことをする前に、自分の家族を守って幸せにすることが大切なのに..。
本人を変えるのは難しいので、主さんやお子さん達がお互いに協力しあえるように、この環境の中で少しでもハッピーに暮らせるように、少しずつ変わっていったほうが良いと思います。

匿名さんより

私は子供3人居ますがチビが二歳の時離婚して実家も無いので安い三万代のアパートに住んでなんとか4人生活してました。借金する事なく楽しく過ごしてましたよ。離婚してから笑いの耐えない家族になりました。少しづつ貯金も出来子供達は3人成人する事ができました。働きづめの毎日でしたが子供達の笑い声は本当に幸せで楽しかったです。旦那といた生活は笑顔もなくいつもオドオドしてたので…主さん生活はなんとかなりますよ!役所からの援助もありますし。知り合いは掛け持ちで働いてますが家族幸せそうです。お母さんが頑張ってる姿はお子さんしっかり見てますよ♪ 前向きに頑張って下さい

極楽とんぼさんより

よく「ATMだと思え」って言いますけどね。
お金が出ないATMでしかも「ただ飯喰らい」ですからね。
ただただ邪魔でストレスなだけですよね。
養育費と慰謝料を貰えるようにしっかりとした形での離婚が望ましいかと思います。
応援しか出来ないけど、頑張ってくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です